edit

UN-GO #01

『舞踏会の殺人』
原作のあるアニメだったんですね。
原作は全く知りませんけど、面白いと思いました。
初回の掴みは悪くないです。

主人公を演じるのは俳優の勝地涼さん。
この間見た「劇場版 機動戦士ガンダム00」でも声優をしてましたが、
上手いんじゃないでしょうか?
ドラマや映画で見る勝地涼さんとは違った感じでアリだと思う。

新十郎にくっついている因果。
豊崎愛生さんなんですねぇ。
随分雰囲気違ってわからなかった。
でもって、因果の雰囲気もガラッと途中で変わるというね。
何者なんだろ?
大人っぽい因果の艶やかっていうんですかね、そういう声も良かったと思います。

話は推理モノみたいですね。
敗戦探偵と言われる新十郎。
でも、本当は彼の推理が正しく、
注目を浴びている海勝という探偵もどきが間違っている。
けど、海勝が裏で情報を操作して自分の都合のいい
キレイな終わり方にしてるみたいですね。

その事実を今回の事件で知った海勝の娘・梨江。
今後どう関わってくるんでしょうかね。

戦争が終わって間もない世界。
その戦争は何がきっかけで始まったことなんだろう?

色々と気になることもありながら、
いい感じで初回を終えたと思います。
これからどうなるか楽しみ。

オープニングはschool food punishmentでしたね。
やっぱり好きだなぁ。
ノイタミナ枠の音楽のチョイスが好きだ。

結城新十郎:勝地涼
因果:豊崎愛生
海勝梨江:山本希望
虎山泉:本田貴子
速水星玄:入野自由
海勝麟六:三木眞一郎

トラックバック

TB*URL

UN-GO 第1話「舞踏会の殺人」 感想

UN-GO 第1話「舞踏会の殺人」 感想

UN-GO 第一話 感想

『踏まれても日本は何度でも立ち上がる』パーティー 「UN-GO」第一話感想です。 明治開化 安吾捕物帖 (角川文庫)(2008/06/25)坂口 安吾商品詳細を見る

やれば出来るかもしれない、でも、やらない...

マクロス風攻殻機動隊かと思ったらセイクリッドセブン風少女革命ウテナだったギルティクラウン露出狂気味のヒロイン喘ぎまくるパイロット猫耳の山田ぐらいしか見所のないあまりノイ...

やれば出来るかもしれない、でも、やらないと絶対に出来ない

マクロス風 攻殻機動隊 かと思ったら セイクリッド セブン風 少女革命 ウテナだ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.