edit

南極大陸 #01

『戦後日本復活への愛と命の感動物語~56年前に起きた犬と人間の奇跡が今、動き出す』
南極大陸へ。
子供たちの思いが国を動かした。

五円の募金のシーンは思わず泣いたわぁ。

戦艦大和を作った人に宗谷の設計をお願いする。
そういう人も関わってたのですねぇ。

少なくなりつつある樺太犬を集める。
全然違う犬種みたいな感じがしたんですけど、
樺太犬の血を引いているってことだっけ?
合格、不合格って何を見て決めてたんだろ。

後のHONDAやSONYの技術者たちが利益を求めずに、
出来うる限りを尽くした。

本当に日本の全てが詰まってますね。

山岳隊で1名が亡くなったという過去の事実から、
観測隊から外されてたわけですが、
白崎先生たちは何と言って説得したんだろう?
そこすごく気になったんだけども^^;
そんな簡単に、はい、そうですか、で決定変わるもんでもないでしょうしね。
氷室が少しばかり動いてくれてたりしたんだろうか?

造船所でヘルメットかぶった男たちと一緒にいる倉持は
「華麗なる一族」の万俵鉄平と重なったねぇ。

来週も10分拡大で放送なのか。
本当に力入ってんなぁ。
いっそのこと。。。
CMはしょったらどない?w
もしくは最初か最後にまとめてとかねぇ。
無理なことを言ってみる^^;

「南極物語」は見たことないんですよねぇ。
タロ、ジロはさすがに知ってますが、
具体的な内容はほとんど知らないです。
というわけで、新鮮な気持ちで楽しもうと思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆倉持岳志:木村拓哉

☆高岡美雪:綾瀬はるか ☆氷室晴彦:堺雅人 ☆犬塚夏男:山本裕典
☆横峰新吉:吉沢悠 ☆船木幾蔵:岡田義徳 ☆谷健之助:志賀廣太郎
☆嵐山肇:川村陽介 ☆山里万平:ドロンズ石本

☆白崎優:柴田恭兵

☆古館綾子:木村多江 ☆古館遥香:芦田愛菜 ☆古館亮:井上瑞稀
☆鮫島純子:加藤貴子 ☆横峰奈緒美:さくら ☆犬塚美津子:大野いと
☆古館智大:山本學 ☆倉持の父:渡瀬恒彦

☆鮫島直人:寺島進 ☆内海典章:緒形直人 ☆星野英太郎:香川照之

公式HP

トラックバック

TB*URL

南極大陸 第1話

『戦後日本復活への愛と命の感動物語~  56年前に起きた犬と人間の奇跡が今、動き出す』 内容 昭和30年代。。。まだ、戦後が終わっていない頃。。。。。 地質学研究者・倉持岳志 (木村拓哉) の前に、白崎優(柴田恭兵)教授が現れる。 南極観測のための国際会議が...

南極大陸 第1話

南極越冬隊 タロジロの真実 (小学館文庫) 解説 『戦後日本復活への愛と命の感動物語~56年前に起きた犬と人間の奇跡が今、動き出す』 出演:木村拓哉、綾瀬はるか、堺雅人、柴田恭平、芦田愛菜...

「南極大陸」未知なる世界への挑戦1国際復帰プロジェクトの窮地を国民が後押しして未開の地南極へと出発した

「南極大陸」は1955年戦後から10年が経た日本で初の南極観測隊を発足させ第1次南極観測隊として南極へ向かって未来への第一歩を踏み出したストーリーである。 戦後敗戦国 ...

南極大陸 第1話:戦後日本復活への愛と命の感動物語~56年前に起きた犬と人間の奇跡が今、動き出す

長っ!Σ(・ω・ノ)ノ!オォ 集中力が持続しない身には、初回でいきなり2時間越えはキツかった・・・ しかも事前にかなり力の入った大作だって触れ込みだったせいで、やっぱ気後れしたし・・・ なので、ついついながら見になっちゃったけど、まぁ出てくるキャストが凄い?...

「南極大陸」第一回の感想 戦後の人には見えない木村拓哉さん

「南極大陸」第一回、そんなに長くなくてもいいんじゃないか、っていうほど長いスペシャル。 木村拓哉さんは相変わらず、何をやっても木村さんで、とても戦後の日本人には見えない。 敵役?の堺雅人さん...

【南極大陸】第1話

たぶん、今期一番の「鳴り物入り」で始まった「TBS開局60周年記念番組」。 「南極大陸」第1話。え~・・・・・簡単感想で。 とりあえず~・・・ この時代、日本が南極に行くってことが、どんなに大変...

ドラマ「南極大陸」第1話感想「戦後日本復活...

敗戦国、日本----------。そんな戦後の日本で、夢を持つ男がいた------------倉持岳志。って、OPはJINだったなぁ(^^)あの音楽が思い出されたわ。記念作品と呼ぶにふさわしい1話だ...

ドラマ「南極大陸」第1話 感想「戦後日本復活への愛と命の感動物語」

敗戦国、日本----------。 そんな戦後の日本で、夢を持つ男がいた------------倉持岳志。 って、OPはJINだったなぁ(^^) あの音楽が思い出されたわ。 記念作品と呼ぶにふさわしい1話だったんじゃないでしょうか。 映画感覚で見れたし、映像も綺麗だった...

南極大陸 (第1話 10/16) 感想

10/16からTBSで始まったドラマ『南極大陸』(公式)の第1話『戦後日本復活への愛と命の感動物語~56年前に起きた犬と人間の奇跡が今、動き出す』の感想。本作とは直接無関係だが、高倉健主演映画『南極物語...

日曜劇場『南極大陸』 第1話「戦後日本復活への愛と命の感動物語~ 56年前に起きた犬と人間の奇跡が今、動き出す」感想

キムタクが南極に行く! 犬も一緒に行く! 南極のシーンのロケは北海道なんですね。 史実が題材で、真面目な雰囲気の話ですね( ・`ω・´) 「いつになったら戦後っていう時代は終るんですか?」 昭和30年代。 日本の南極観測実現のために奔走する倉持岳志(木?...

新ドラマ「南極大陸」第1話

南極観測へ・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110160005/ 荒野より posted with amazlet at 11.10.16 中島みゆき ヤマハミュージックコミュニケーションズ (2011-11-16) 売り上げランキン...

南極大陸 第1話の感想

TBS系列で放送された日曜劇場「南極大陸」第1話の感想など。初回2時間スペシャルということで、ぶっちゃけ、冗長で退屈してしまうのでは?という疑念を持ちました。ですが、見始めるとそんな疑いもどこへやら、最後までチャンネルを変えることなく見続けました。毎日が楽し

『南極大陸』 第1話

南極には、この世界が誕生した秘密がいっぱい隠されてる。神の住むところ。。。南極観測って、一体何を観測してるのか深く考えたことがなかったんですけど、あれから50回以上も観測隊を送り込んで来たんですね~。『ぴったんこ・カンカン』で見た、「南極・北極科学館」へ行

「南極大陸」第1話~キムタクをガブッ! タロ・ジロ怖すぎ!?

TBS開局60周年記念ドラマ 「南極大陸」第1話 南極観測船 宗谷 第一次南極観測隊 日曜劇場「南極大陸」パッケージ【ハセガワ】【1/350プラ...価格:4,299円(税込、送料別) 朝は『仮面ライダー』で、夕方は『ガンダム』で、BS時代劇『塚原卜伝』があって、『?...

熱かった!「南極大陸」

いや~~~~熱いドラマですね「南極大陸」初回2時間あっという間でした主演のキムタクがめっさ熱くて格好良いヒロインの綾瀬はるかちゃんも可愛い堺雅人さんが珍しく悪役っぽい役...

南極大陸 第1話

昭和30年代、人々はがむしゃらに働き、経済を立て直そうとしていたが、世界からは 「真似をする国」「敗戦国」とレッテルが貼られていた。 そのころ各国では、地球観測の動きが活発になり、米国など戦勝国を中心に国際 地球観測年特別委員会が設置された。 未知の大陸...

ドラマ『南極大陸』 #1

TBS開局60周年記念 日曜劇場って銘打って、 ずいぶんと大がかりなドラマになっているようですね。 その甲斐あってか、初回の視聴率も良かったようですね~。平均22.2%だって! 戦後の日本があん...

かわいそうなサブロー

さらば日本よ♪旅立つ船は~南極観測船ソ~ウ~ヤ地球の彼方南極大陸へ運命背負い今とび立つ必ずここへ~帰って来ると手をふる人に笑顔で答え~日本をはなれ南極大陸へはるばるのぞ...

かわいそうなサブロー

さらば日本よ♪ 旅立つ船は~ 南極観測船 ソ~ウ~ヤ地球の彼方 南極大陸へ 運命

【南極大陸】初回感想と視聴率好発進♪

初回視聴率は、22.2%(関東地区)でした♪勿論、この秋、始まった連続ドラマの中で、今の所、最高視聴率です♪瞬間最高視聴率は、午後10時37分の時点で、25.5%でした。これは、欠陥...

南極大陸【第1回】TBS日9

戦後日本復活への愛と命の感動物語~56年前に起きた犬と人間の奇跡が今、動き出す  「よし行こう。タロ。ジロ。ほら。怖くないから。おいでタロ。よし、おいで。なにもしない。おいで。よ~しジロ。よ~しよしよしよしよ~しジロ。タロ。よろしくな」by倉持岳志(木村拓?...

南極大陸

やはり、時代の気分。復興に「国をあげて、一致団結」「夢をもつ」って部分がリバイバル企画につながったのかな? 「華麗なる一族」じゃないけれど、記念番組として、キャスティングといい、セットといい、御馳走みたいな贅沢さ そのトップにたつのは、やはりキムタ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.