ぐ~たらにっき
Lazy Diary
20万の専用キットを買わす。
カタログを送って送った人が注文したら、5%のマージンが返ってくる。
と言う。
が、実際はお金は一銭も渡さない。
注文が来てないからと言って。
20万を取り返すために新たに顧客名簿を20万で買わす。
が、同じく一銭も入らない。
まぁ、誰が何を注文したとかわかんないですもんね。
そこで、黒崎は被害者の水野に協力してもらう。
黒崎は顧客名簿を江守に安価で売り、マージンを貰う約束をする。
まぁ、当然のごとくマージンなんか払う気はない江守。
名簿確認のために江守が電話をしたさきに待ち受けていたのは水野だった。
黒崎が用意した顧客名簿は全て黒崎が用意した人たちのもとにかかるようになっていた。
電話先の確認が出来た江守は黒崎を信じた。
水野は再び顧客名簿を買う。
江守が渡すのは黒崎から買った名簿。
それを確認した黒崎は高価な注文をじゃんじゃんするように、仕込んだ人達を使う。
そして、黒崎はマージンを受け取るために江守のもとを尋ねるが、当然マージンはないに等しい。
すれ違いで水野が再び江守のもとを訪れる。
水野はカタログを送るときに自分宛の手紙を添えて送っていたと言う。
注文をしたら自分宛の手紙を送ってもらうようにして。
そしたら、たくさんの手紙が来たと、江守に見せる。
そこに黒崎登場。
その手紙の客は黒崎が紹介した客だった。
それを確認した黒崎は裁判を起こすと言う。
水野はそれを承諾し、出て行こうとするが江守は止める。
黒崎は2000万を江守に要求し、立ち去る。
警察を呼んで。
あっという間に駆けつけた警察に捕まる江守。
とまぁ、珍しく詐欺の中身書いてみました^-^;
しかし、注文したかわからないのにどうやって騙すんだろうって思ってたら、そういうことかぁ。って感じですね。
けど、そんな手紙入ってるカタログで注文するだろうか?w
何か怪しいですよねw
まぁ、それを江守は信じちゃったから騙されたんですけどね^-^;
黒崎が水野に騙し取り返してやるって言ったときの眼がすっごい優しかった。
やっぱり黒崎は優しいんだ。って再確認しましたね。
ここからは詐欺以外のストーリーを。
黒崎は夢を見て眼を覚ます。
父親がシロサギに騙される瞬間を夢で見て。
眼を覚ます黒崎。
すると、黒崎が買ってる猫が氷柱の用意したご飯のお皿を割っちゃった^-^;
こっそり返そうとしたけど、見つかった黒崎は迷惑だからやめてくれと頼む。
手編みのセーターとか手作りケーキも。
と付け足して^-^;
早瀬の薔薇の意味が神志名によってわかりましたね。
早瀬の父は薔薇を育てるのが好きだったとか。
初めは早瀬の母親が置いていたが、行方不明になり?桂木が置くようになる。
そして、今は早瀬が薔薇を置く。
神志名は薔薇の意味を調べて、早瀬の親と桂木の関係がわかったみたいですね。
早瀬の母親は桂木が大事にしていた女性だった。
しかし、桂木のもとから離れて桂木の友だった早瀬の父のもとへ行き、早瀬が生まれた。
それを知った早瀬は困惑した様子で桂に戻る。
桂木が倒れていた。
自分の親のことを知った早瀬に桂木は、深く考えるなと言う。
桂木の話を聞いて、迷いがなくなった様子の早瀬。
神志名は何がしたいんだろう?
早瀬をゆすって何が出てくる?
わかんないや。
ゆかり登場。
今回ははっきり迷惑だと言い切った黒崎。
よし!w
が、それで引き下がらなかったゆかり。
『金じゃないものを大事にしてみろ』
そういや、そんなこと黒崎に言われてましたね。
すっかり忘れてましたよヽ(;´Д`)ノ
けど、邪魔なものは邪魔でしてw
ゆかりと黒崎の会話を全て聞いていた氷柱。
氷柱がいることに気付く黒崎。
この三角関係は最終回も続く模様。
ゆかりがいなけりゃ、済む話だったりすると思うんだけどね^-^;
さて、氷柱の部屋は大崩壊w
棚が外れちゃったよw
しかしまぁ、何であんなに花火を送ってきたんだろうか??
お母さんは。
それと、変な置物かなんかわかんないけど、あれなんだろう?w
前回の予告シーンでの楽しそうに花火をする二人のシーン。
初めは氷柱が一人花火してたんですね^-^;
寂しすぎるw
そこに黒崎が通りかかって、話してるうちに火をつけてた花火がこけて、他の花火に引火。
大変なことにw
逃げながら、二人で騒ぐ。
ほんと楽しそうでしたよね。
黒崎の素が出てた感じだし。
早く火消せよ。消えてないだろ。みたいなことを笑顔で氷柱に言ったりして。
それが、火が消えるといきなり二人から笑顔が消え、黒崎は立ち去ってしまう。
おそらく、ほとんど関係ないですが黒崎は自分の買ってきたカップ麺・鴨南蛮そば?かな。
それを忘れていったでしょうw
ビニール袋通り過ぎてたからw
もったいないさぁヽ(;´Д`)ノ
神志名は黒崎を捕まえるために、黒崎に騙された詐欺師に訴えるように働きかけていた。
しかし、桂木を恐れて誰も訴えようとしなかった。
しかし、神志名の執念で訴えるというシロサギをついに見つける。
それは、第1話で財団融資詐欺をしていた新川だった。
そして、神志名は黒崎の逮捕状を取ることに成功した。
黒崎やばすぎじゃないか。
どうなっちゃうんだろう?
家の前は警察でいっぱい。
その光景を見た氷柱。
そして、ゆかり。
2人はどうするんでしょうかね?
それから、新川はだいじょぶなのかなぁ?
って思ってたら案の定。
次回予告で、黒崎なんか知らないって言ってるよw
桂木から圧力がかかったっぽいかな?
けど、逮捕状は取れてるわけだからどうなるんだろう?
その頃、黒崎は自分の父を騙したシロサギに着実に近づいていた。
今回の被害者・水野の夫を騙したシロサギ・春日が父を騙したシロサギでもあったから、そして、春日の上にいるのは御木本。
黒崎はどう喰いにかかるのでしょうかね?
さて、次回はいよいよ最終回。
黒崎は捕まってしまうのか。
氷柱とはどうなるのか。
そして、黒崎は自分の父を騙したシロサギ・御木本に行き着く事が出来るのか。
楽しみです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャスト
☆黒崎(クロサギ)…山下智久
☆吉川氷柱…堀北真希 ☆白石陽一…加藤浩次
☆三島ゆかり…市川由衣 ☆大沢夕有子…麗菜
☆桃山哲次…田山涼成 ☆早瀬…奥貫薫
☆御木本…岸部シロー ☆黒崎の父…杉本哲太
☆神志名将…哀川翔
☆桂木敏夫…山崎努
<各回ゲスト>
☆江守公子…いしだあゆみ ☆水野可南子…松居直美
☆水野孝雄…二反田雅澄 ☆江守の部下…松村邦洋
☆春日公義…萩原聖人
公式HP
第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想 | 第9回感想
トラックバック
TB*URL |
クロサギ カタキへの手掛かり見っけ(=ΦωΦ=)キリャーン☆
前回神志名のアンポンタンに「オマエは一人だ!」なんて酷い事言われちゃったクロサギ(;ω;)ソンナ事ナイヨ(・ω・;A)アセアセ氷柱ガイルヨ(・ω・;A)アセアセタブン…ネ…(・ω・;A)アセアセなんて思ってしまったのですが…本当に一人になってしまうのか(・・?ク
ほんまに来週は最終回かぁ・・・・この寂しさはサトラレ以来かも知れないな。野ブタのときも寂しかったけどまたなんか違う気がする。それにあのドラマは後半ぐだぐだやったし(;´Д`)クロサギはむしろ後半にどんどん良くなってきていて!!あ。前回の視聴率は15...
桂木さん、倒れるときも口からキュウリ吐き出していましたねぇ。執念の人です。奥貫薫は相変わらずお美しい。山崎努は役得ですなぁ・・・。まぁそれはさておき、彼女の過去を刑事がアッサリ暴露。余韻も何もあったもんじゃない。今回は詐欺っていうより恐喝じゃなか....
冒頭の春日と桂木のシロサギ(?)の折り紙がなんと不気味に映っているのが印象的で、いよいよ最終回に向けてドラマの方も盛り上がってきた感じがしてきました(*^-^)ゞ 敬礼♪今回の詐欺は通信販売詐欺で、いしだあゆみさんがシロサギ、松井直美さんがカモにされていてまし
?? 第10話 あっちゃー!黒崎ったら氷柱が作った料理を捨てるだけでなく、お皿も割れたまま返すなんてΣ(・ω・;|||さらに、「手作りセーターとか、手作りケーキとかも止めてね。念のため」ってひどい!・°・(ノД`)・°・でも確かにこういうの男は嫌がるみたいね。前テ
ついに、黒崎(山下智久)の過去と現在がシンクロ。 黒崎一家を破滅に追いやった御木本グループ、御木本篤(岸部シロー)と幹部の春日公義(萩原聖人)の悪だくみは6年経った今も続いていて、昔、カラオケチェーン...
杉田かおるさんだ~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪いやぁ~、今日はめちゃ眠くて、途中何度も意識が途切れ・・・{/z1/}あわてて巻き戻しながら見るものの、又もや意識が・・・{/hiyo_z/}結局この繰り返しで話の筋がほとんど頭に入って無いという{/face_ase2/}1番印象に残ったのが杉田
クロサギ 第10話石田あゆみの細さがやたら気になりました(笑)しかし、大物女優の放心っぷりがナイスです。やっぱ演技派もってきてナンボですね。このドラマは。詐欺の内容自体が弱い分ね。で、杉田かおるが再び登場(笑)神志名(哀川翔)と組みましたね。桃山(....
氷柱(堀北真希)が作ってくれた料理が入っていたお皿を割ってしまう黒崎。そっと返そうとするが見つかってしまう。「超まずかった。気持ちわりー。お前砂糖と塩間違えたろ。」「ホント?やだごめんなさい。」「うそ、食ってねぇもん。手作り料理とか勘弁して。今どき料理で男
1 黒崎(山下智久)は今の時代の主人公だ。 詐欺師であることに迷っている。(黒崎本人は否定をしているが) たとえば、刑事ドラマの刑事は自分が刑事であることに迷わない。 1時間、犯人を追うことに没頭する。 だが、黒崎は氷柱(堀北真希)に別の生き方があるこ
黒崎の親父が騙されるシーンから始まる。桂木の店にいた人間は春日だろうか。あ~あ、にゃんこが氷柱の皿を割っちゃった 黒崎はテープを貼って氷柱に返す。ダメだよ ちゃんと新品返さなきゃ。ただでさえ氷柱ちゃんはお金ないんだから(;^-^)今回の敵は江....
人生は花火のきらめきにも似て、一瞬輝いたこのときを胸に人は、生きていけるものなのかもしれません。
今回はもしかしたら、今までの中で一番、ありえない詐欺かも。あまりにもネタが弱すぎ。まぁ、最終回への前フリなんだろうけど。
内職詐欺。宛名書きに専用キットを買うこと、代金¥20万(!)二人の子持ちの可南子が被害にあった。子供の給食費も払えなかった
『黒崎に逮捕状』 「世の中には、3種類の詐欺師がいる。 人を騙し、金銭を巻き上げる、シロサギ。 異性を餌とし、人の心を弄ぶ、アカサギ。 そして、シロサギとアカサギだけを餌とする 史上最強の詐欺師がいる。 詐欺師を騙す詐欺師・・・クロサギ。」 風鈴の音。
◇ドラマ『クロサギ』#10 クロサギ 9 (9)TBS クロサギ出演 山下智久 山崎 努 加藤浩次 「情報起業」の第一歩は、リスクなし&気軽にできる「Webサイト」から!◇#10感想「黒崎」(山下智久)は、プロの詐欺師「シロ....
主人公・黒崎の名セリフは、詐欺が成功した後で必ず言う「毎度あり!」。
6年前に桂木(山崎努)が作った詐欺のプランをコピーして荒稼ぎ しているシロサギが現れた。 詐欺に遭った素人が苦し紛れに手を出しているため、警察も動き 始めている。 これに気づいた桂木だが、なぜか黒崎(山下智久)にはそのシロ サギ退治ではなく、別のシロサギの情報
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.