edit

花咲くいろは #26 最終回

『花咲くいつか』
ぼんぼり祭りが始まった。
多くの人達が集まり、お祭りは大賑わい。

そして、緒花は孝一を迎えに。

いいんですか?
と徹さんを茶化すことが出来るようになった民子。
成長ですねぇ。
でまぁ、徹さん普通に照れてるしなw

走っている途中で緒花はぼんぼりに自分の願いをつけた。

皐月さんが見つけた緒花の願い。
四十万スイになりたい

スイさんは思う。
自分一人で走り続けてきたと思っていた。
だけど、そうじゃなかったのだと。

民子の願いは
徹さんに追いつきたい。
そんな願いを見た徹さんは、
もっと腕を磨きたい。
で、民子が去っていった方に向かって言う。
もっと走らないと追いつけないぞ、と。
誰と比較してんでしょうかねぇ。

で、みんなが集まってた時に次郎丸が茶化した巴さんの願いは
貯蓄でしたねw
諦めちゃいないのでしょうけど、
貯蓄と書いちゃったのな、という感じですね^^;

孝一と再会した緒花。
来てくれた。
でまぁ、言おうと思っていたことはなかなか言えず、
何故か焼きそばを買うことに。

そこで意を決して言う。
好きです!
孝ちゃんが!

夜店のおっちゃんグッジョブ!w

ただ、あのハートって何で作ったんだろ?
青のりと紅しょうがかね?
紅しょうがだとしたら、あの量は辛くね?w

でもって、若干仕事が早すぎる気がしたけど気にしちゃいけないねw

そうして、旅館に戻った一行。
豆じいが最後の挨拶を。
そして、スイさんは何か言おうとしてた感じですが、
縁が話し始めた。

縁は喜翠荘を閉じることを決めた。
でも、それはずっとじゃない。
いつか必ずやり直すために。
そのために自分はもう一度勉強しなおす。
そして、やり直す時は喜翠荘という名前を使わせてほしい。
母さんを喜ばせる旅館として。

縁が珍しくカッコよかったです。

他の人達もその気持ちについていくことを決めた。
再開するときには必ず戻ってくる、と。

巴さんだけは言ってることが叶うかどうかw
旦那をほっぽって来るとか言ってましたね^^;

それぞれの旅立ち。
旅館の看板を外す時に巴さん大泣き。
一人だけかと思ったら、
蓮さんも号泣w

いや、本当にここの二人くっついたらいいと思うよw

スイさんは一人旅館を見てまわる。
思い出のたくさん詰まった旅館を。

そこに一人の声が。
緒花がまだ残っていた。
列車に乗り遅れて最後に雑巾がけをしていたらしい。

スイさんはこみ上げてくるものがあったみたいですね。
こらえていたものが緒花の姿を見て耐えられなくなったのでしょう。
緒花は気付いてたけど、気づいてないフリをして自分の話をしてた。
って感じでしたね。

スイさんは戻ってくるのなら、と緒花に豆じいがつけていた業務日誌を渡した。

緒花を見送った後のスイさんがすごく綺麗でした。

縁と崇子さんはふくやでお世話になってるみたいですね。
豆じいはやっぱり何かしてないと落ち着かないみたいですね。
庭木の剪定してましたね。
蓮さんは新しい職場へ。
ガチガチに緊張しとるがなw
巴さんはどこかのお店でお世話になってるみたいですが、、、
大丈夫か?w
民子は新しく板前として雇ってくれるところを探していたけど、
なかなかにうまくいってなかったみたいですね。
でも、偶然かなにか徹さんが見つけて一緒にお願いしてくれ、
採用となったみたいですね。
そんな徹さんは何をしてんだろ?
菜子はスイミングスクールでアルバイトって感じかな?
子供が好きなんだなぁ。
スイさんは皐月さんに言ってた感じだとどこかの旅館で仲居として働かせてもらうようですが、
その後ってどうするつもりなんだろう?
喜翠荘が再開したときには戻ってくるのかなぁ。

そして、緒花は東京へ。

ドラマが起きそうな場所だと思っていた喜翠荘。
そして、ドラマは本当に起きた。
でもそれは喜翠荘だからじゃない。
そこにいた人たちが本気でぶつかっていたから。
だから、喜翠荘じゃなくてもきっとドラマは起きる。

居場所はどこかにあるんじゃなくて、
自分で見つけるもの。
緒花を見て思った孝一。

そんな二人がどんなドラマを起こしてくれるのか楽しみですねぇ。

最後まで楽しかったです。
途中ちょっとなぁ、って思う部分もあったりはしましたけど、
全体的には本当にいい話でした。
泣きはしないけど、じんわりと温かい気持ちになれるアニメでした。

松前緒花:伊藤かな恵
鶴来民子:小見川千明
押水菜子:豊崎愛生
和倉結名:戸松遥
輪島巴:能登麻美子
種村孝一:梶裕貴
松前皐月:本田貴子
四十万スイ:久保田民絵
四十万縁:浜田賢二
宮岸徹:間島淳司
富樫蓮二:山口太郎
川尻崇子:恒松あゆみ
次郎丸太郎:諏訪部順一
助川電六:チョー

トラックバック

TB*URL

【花咲くいろは 第二十六話(最終話) 花咲くいつか 感想】

大団円でいい最終回だった。 ちょっとすべてが円満に解決し過ぎて拍子抜けな部分もありましたが、見終わってからの気持ちよさが上回っておりますw ラストもこれで終わりじゃなくていつかを思わせる感じ...

「花咲くいろは」最終話

夢が生まれる場所を、いつか再開したい・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201109250005/ TVアニメ 花咲くいろは ドラマCD posted with amazlet at 11.09.22 ドラマ 伊藤かな恵 小見川千明 ?...

【アニメ】花咲くいろは 26話(最終回) 素敵な花を咲かすいつかの未来に

花咲くいろは 26話(最終回)「花咲くいつか」 の感想を 終わりがあれば、始まりもある ”夢”にも終わりはある、けどその”夢”を引き継ぐ事は出来る 今の夢を、未来の今に 『 花咲くいろは 』の公式ホームページはここから

花咲くいろは  第26話 花咲くいつか

 焼きそば食べたい!

花咲くいろは 第26話 (最終話) 花咲くいつか 【伊藤かな恵さんの仕事】

チバテレビ・TOKYOMX 連続テレビ小説シリーズ 第26話

花咲くいろは 第26話(最終話) 「花咲くいつか」

花咲くいろは 第26話(最終話) 「花咲くいつか」 いつか花咲く日まで。

花咲くいろは 最終回26話「花咲くいつか」

緒花が掴み取った夢。 花咲くいろは 4 [Blu-ray](2011/10/19)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る

花咲くいろは 第26話(終) 『花咲くいつか』

遂にやってきた最終回。喜翆荘は続くのか?女将は大丈夫なのか!?そして上手く纏められるのかなど気になることが一杯ありますね。  緒花メチャクチャ緊張。対する孝一はリラックスムードでぼんぼり祭りをまわる二人。明らかに告白しようとして力みすぎです。私は孝?...

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」 (最終回)

孝ちゃんが、好きです 大好きです!! 焼きそば屋台の前で告白とはw さすがホビロンおはにゃん(^_^;) 屋台のおやじさんの粋なはからいが良かった♪ みんなも気を使って2人きりにしてあげてるし。 ...

花咲くいろは 26話(最終話)「一つの終わりは新しい始まりでもある。余韻たっぷりの見事な最終回」(感想)

松前緒花の一つの終わりと新しい始まり。 喜翆荘は終わりますが、緒花には夢が出来ました。 つまり喜翆荘は終わっていないのです。 堂々完結した「花咲くいろは」。 最終回としてこれ以上素晴らしく...

花咲くいろは 第ニ十六話 「花咲くいつか」 感想

   今年放送のアニメで、全26話まであるのって初めてじゃないかな?今期は短い話数で終わらせる作品の多い中で頑張りました。 それじゃ最終回の感想ぼんぼってみよう!

花咲くいろは 最終回

神社を目指して徐々に集まるぼんぼりの灯り。 暗闇の中で輝くその灯は、空に輝く天の川のようにも見えた。 初めて目にするその様子に感動する緒花。 そのとき携帯電話に孝一からのメールが入る。 人の流れに逆行して、慌てて駆け出すその手には、願いが書かれたぼんぼ...

花咲くいろは 第26話(最終回)「花咲くいつか」感想

「あたしね、ちゃんと見つけたよ」 あたしは、なにになりたい? なりたいものが分からなくて、漠然と平凡な日常じゃないドラマを求めてた。 だけど喜翠荘に来て、みんなに会って、緒花が見つけた大切なもの。 すごく爽やかな青春物語でしたね。 ぼんぼり祭りキレ...

花咲くいろは 第二十六話(最終回)「花咲くいつか」

温泉旅館『喜翠荘』の従業員たちは揃ってぼんぼり祭へと繰り出す。前回のラストでも思ったけど、客をほっぽり出してみんなで出て行って良いのか? まぁ、この時期に来る客なんてみんなぼんぼり祭に行ってるんだろうけど、戸締まりとかもあるだろ。もし締めてしまっている...

花咲くいろは 第26話「花咲くいつか」

ドラマを起こすのは、人の気持ち。 キャラがあってのドラマ、ドラマあってのキャラ。 その基本をきっちりおさえて作ったからこそ このアニメは面白かったのですよね! 属性やフラグだけでは キャラもドラ...

花咲くいろは 26話(最終回)

夢は受け継がれる。 というわけで、 「花咲くいろは」26話 旅立ち少女の巻。 四十万スイになりたい。 かつて現実主義を標榜した少女の、思い描く理想。 緒花ちゃんの夢探し、とうとう出した結論が...

花咲くいろは 第26話(最終回)

「花咲くいつか」 私が豆爺の続きを書きます!!! 業務日誌を渡された緒花…  認められた証拠ですねb いつ再開するかは分からないけれど、緒花やみんなの働く姿がまた見てみたいと思った瞬間でもありました! 自分の夢を見つけた緒花 これは絶対スイさん?...

花咲くいろは 第26話(最終回)「花咲くいつか」 感想

「私は何になりたい?」 四十万スイになりたい。緒花は喜翆荘に来て周りの人のおかげもあってみつかった目標、女将のように仕事に誇りを持てて、ちょっぴり子供っぽくて、最初の気持ち最初の夢を忘れない、そんな風になりたいと思った緒花。緒花の本気で今の仕事、喜翆...

花咲くいろは 第26話 「花咲くいつか」 (終)

女将と皐月も加わり一致団結してぼんぼり祭のピークを乗り切った喜翆荘。 物語は大団円へ?「花咲くいろは」の最終話。 盛り上がるぼんぼり祭に歓喜の声を上げる緒花。 対立して余裕がなかった時は無視し...

花咲くいろは 第二十六話 感想

しんかんせんになりたい 「花咲くいろは」第二十六話感想です。 湯乃鷺メモリィズ(2011/09/28)TVサントラ商品詳細を見る

花咲くいろは 第26話「花咲くいろは」

「きっとどこでだってドラマは起こせる  それでも私 いつかここに帰って来ます!」 自分の夢を見つけた緒花――! いつか喜翠荘を再開する時まで、それぞれの道でぼんぼる事に! 最終回はOP無しで本編突...

花いろ 最終話感想!

花咲くいろは 最終話「花咲くいつか」 ついに最終回です。 まずは孝ちゃんの話から。 約束どおりぼんぼり祭にやってきた孝ちゃん。 何か言おうとする緒花。「や、やきそば食べたい!」 あ、まずは腹...

(アニメ感想) 花咲くいろは 第26話 「花咲くいつか」

花咲くいろは 4 [Blu-ray](2011/10/19)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る 神社を目指して徐々に集まるぼんぼりの灯り。 暗闇の中で輝くその灯は、空に輝く天の川のようにも見えた。 初めて目にす...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.