edit

バカとテストと召喚獣にっ! #12

『バカと道化と鎮魂歌(レクイエム)っ!』
また、召喚獣がおかしくなった。

明久はデュラハンの姿に。
頭がないということで、バカを意味しているんだそうな。
姿はカッコいいのに理由がw
雄二は狼男、ムッツリーニはヴァンパイア。
秀吉はネコミミ少女にしか見えないけども猫又らしい。
瑞希はやたらお色気アピールが激しく。
サキュバスだそうですね。

そして、最後にやってきました。
ここまで基本的に人の形してたわけだからさ、
美波も人の形だと思うよね。
なのに、ぬりかべってw
腹痛いわw
明久が笑いこらえてたけど、よく耐えたな。
若干漏れてたけども^^;
あんなもん目の前に出てきたら発作的に笑うだろw

壁のような部位という意味らしいね^^;
美波に対してのいじり方が徹底しててひどいw

そんな騒ぎの中で3年生の常夏コンビというのが登場。
OVAで出てきたキャラっぽいですね。
明久たちにケンカを売ってきたわけですが、
そこに美春と久保も登場。

美春と久保の召喚獣は迷ひ神というものだそうです。
二人とも迷ってるということみたいですね。
まぁ、、、似たもの同士だもんね^^;

でまぁ、一方的に常夏コンビが負けとるがなw

そこに学園長が登場して言う。
学年対抗肝試しをする。
というわけで、召喚獣がおかしくなったのはそのためらしいけど、
システム調整ミスったことをミスとしないために急遽考えたんでしょうよ^^;

三年生がお化け役、二年生が挑戦者。
として、ルールが決められて戦うこととなった。

さてはて、二人一組で挑戦することとなる二年生。
雄二の指示で男女ペアとなった。
その方が盛り上がるからと全員に対して言ったが、
明久は本心を聞く。

翔子に脅されたみたいですねw
ペアにならなかったら結婚と。
でまぁ、みんなを巻き込んでしまえということで男女ペアにしたらしい。
恥ずかしがらなくてもいいのにねぇw

途中のカップルに対しての嫉妬が激しすぎるなw
ただ、明久が一緒になって嫉妬するのはどうかと思うぞ^^;

美春と久保が手を組んだみたいですが、何をやらかすつもりなんだろ?

さてはて、どんどん失格となっていく二年生。

それをなんとかするために登場したのはムッツリーニと愛子のコンビ。

愛子の召喚獣はのっぺらぼうだったみたいですが、
攻撃方法が何でなの?w
一度服を全部脱いで攻撃、その後服を着る。
脱いだ意味を教えてくれ^^;
それを一瞬で行ったらしいが、
その間のムッツリーニの召喚獣は。。。
何にもしてないのかよw
鼻血出して、輸血してって。
アホかw

第一関門をクリアしたが、
第二関門であえなく撃沈。
三年生の新体操部の人に倒された、というより勝手に倒れたんだがw
ムッツリーニの血の吹き方が盛大でしたねw

その姿を見たいがために男子生徒は特攻へ。
そして、多くの生徒が倒れた。
アホかw

一人だけ何も見れなかったのは、もちろん雄二。
翔子、本当に目潰しはやめたげてw

そして、お次は優子と秀吉のコンビ。
女の子同士ならお色気は無理だ、ということで先輩は早々に退散。
秀吉は女じゃないから^^;

優子の召喚獣は秀吉の可愛い姿とは違い、
猫そのものだった。
秀吉曰く猫かぶりだからじゃないかと。
まぁ、ドンマイだw

第二関門をクリアかと思ったが、
そこにやってきたのは常夏コンビの片方。

あぁ、、、
秀吉ドンマイだw
ポエムとかw
なんつぅ隠し玉を用意してんだよ^^;

次回、後半戦へ。
次に待ち受ける試練はなんなのか?
三年生に勝つことが出来るのでしょうかね。

明久なら名前を間違えても不思議じゃないと思いますw

吉井明久:下野紘
姫路瑞希:原田ひとみ
島田美波:水橋かおり
坂本雄二:鈴木達央
木下秀吉/木下優子:加藤英美里
土屋康太:宮田幸季
霧島翔子:磯村知美
清水美春:竹達彩奈
久保利光:寺島拓篤
島田葉月:平田真菜
工藤愛子:南條愛乃
吉井玲:井上喜久子
西村宗一:大塚明夫
福原慎/ナレーション:津田健次郎

トラックバック

TB*URL

バカとテストと召喚獣にっ! 第12問「バカと道化と鎮魂歌っ!」

バカとテストと召喚獣にっ!の第12話を見ました。 第12問 バカと道化と鎮魂歌っ! 「どうやら生徒の本質を映し出した化け物に変化するみたいだな」 「成程、じゃあ僕の召喚獣は僕の騎士道精神に影響...

「バカとテストと召喚獣にっ!」第12話

ぬりかべ、登場 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201109230001/ バカとテストと召喚獣にっ! 第3巻 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.09.21 メディアファクトリー (2011-11-25) 売り上げランキ...

バカとテストと召喚獣にっ!第12話「バカと道化と鎮魂歌(レクイエム)っ!」感想

ある日の文月学園、昭久はいつものように 召喚獣を召喚しますがいつもと違った召喚獣が現れて… 季節外れな肝試しスタート!!!!!!!

バカとテストと召喚獣にっ!第12話感想「...

召還獣が本質を写した-------------!?突然リアル化した召喚獣たち。でも、明久の召還獣、首が切れてるし~(><)顔がリアルなだけに、ものっそキモい図。バカにされまくりで、首だ...

バカとテストと召喚獣にっ! 第12話 感想「バカと道化と鎮魂歌(レクイエム)っ!」

召還獣が本質を写した-------------!? 突然リアル化した召喚獣たち。 でも、明久の召還獣、首が切れてるし~(><)<emoji code="h263" /> 顔がリアルなだけに、ものっそキモい図。 バカにされまくりで、首だけ攻撃されてる姿...

(感想)バカとテストと召喚獣にっ 第12話「バカと道化と鎮魂歌(レクイエム)っ!」

バカとテストと召喚獣にっ 第12話「バカと道化と鎮魂歌(レクイエム)っ!」 前回とは打って変わってのバカな戦いの火蓋が切って落とされた話! 上級生でバカそうなAクラスの常夏コンビも登場し、オバケ対決が始まる!

バカとテストと召喚獣にっ! 第12話「バカと道化と鎮魂歌っ!」 感想

越えてはいけない一線ってあると思います 召喚システムの不備からか召喚者の本質を表したリアルな召喚獣が召喚される状態に。 それを活かしたイベントとして2年と3年で学年対抗肝試し大会を開催することに。 手段を選ばぬ3年生に対して2年生組は突破口を開くことが出来...

バカとテストと召喚獣にっ! 第12話「バカと道化と鎮魂歌っ!」

バカとテストと召喚獣にっ! 第3巻 [Blu-ray](2011/11/25)下野紘、原田ひとみ 他商品詳細を見る  明久の召喚獣がデュラハンになってしまいました。デュラハンは見た目的にはカッコ良いと思いますけど、その...

バカとテストと召喚獣にっ! 第12話 「バカと道化と鎮魂歌っ!」

やっぱり美波への扱いが酷いよな。「バカとテストと召喚獣にっ!」の第12話。 怪訝な顔の明久、召喚獣がなぜか首無し騎士となってしまう。 しかしこの異変は明久のみならず秀吉、ムッツリーニ、雄二にも...

バカとテストと召喚獣にっ! 12話感想

グロ注意の12話。(最後の提供にもおぞましいものが…)

バカとテストと召喚獣にっ!第12問「バカと道化と鎮魂歌(レクイエム)っ!」

久々のハイテンションギャグ回!! 続きは追記からー

バカとテストと召喚獣にっ! 第12話「バカと道化と鎮魂歌(レクイエム)っ!」

召還獣がなんだかモンスターぽく変化? 時期的に ハロウィン仕様なのかと思いましたw 学園長が現れ 学年対抗肝試し大会なる企画だと宣言。 まぁシステムに何か異常あったのが正解なんでしょうね(^^;...

バカとテストと召喚獣にっ! 第12話

第12話『バカと道化と鎮魂歌っ!』バカとテストと召喚獣にっ! 第2巻 [Blu-ray]今回は・・・肝試し?

バカとテストと召喚獣にっ! 第12話 「バカと道化と鎮魂歌っ!」 感想

デュラハン?(笑) 明久の召喚獣にいったい何がwwwww ―あらすじ― 進級テストの成績で厳しくクラス分けされる 先進的な進学校「文月学園」。 秀才が集まる設備が整ったAクラスに対して、 最...

バカとテストと召喚獣にっ! 第12話 『バカと道化と鎮魂歌っ!』

また試験召喚システムのエラーの様で。召喚獣が等身大のモンスター化してしまった。つくづく不具合の多いシステムですが、戦闘中に誤作動が少ないのが何とも不思議。そしてお化け屋敷イベントを開催する学園長。失敗を覆い隠す手段は心得ています。  明久の召喚獣は?...

アニメ「バカとテストと召喚獣にっ!」 第12話 バカと道化と鎮魂歌っ!

バカとテストと召喚獣にっ! 第2巻 [Blu-ray](2011/10/26)下野紘、原田ひとみ 他商品詳細を見る す、すまぬ。あんなみっともない悲鳴を上げてしまうとは。 「バカとテストと召喚獣にっ!」第12話のあらすじ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.