edit

全開ガール #11 最終回

『感動の結末!もういっぺん己に向き合ってみろ』
ビー太郎の旅立ち。

草太はビー太郎を抱きしめて涙を。

お父、泣いてるのか?
そんなことを聞くビー太郎はさらに続けて言う。
自分はもう泣かない、と。
泣くなら嬉しい時に泣け。
そう言い残してビー太郎は去っていく。

が、忘れ物と言って戻ってくる。
で、日向のおでこにキスってビー太郎、男前だなぁw

桜川先生の進退問題。

若葉がいたスミス&クラークと合併へ。
桜川先生と新堂先生の戦いは桜川先生の勝利。

新堂先生はお役御免。
というわけではなく、ニューヨークの代表へ。
でも、それを引き受けようとはしなかった。
負け犬として吠え続けて頑張ればいい。
自分もついていく。
と若葉は言う。

そんな二人の結婚式は規模を縮小。
新堂先生は若葉のためにサプライズを用意。

草太は結婚式を欠席。
その日に修行へと旅立つつもりだった。

それは若葉のために?
そよ子は聞く。
違うという草太だけども、
どう考えても若葉が頭にあるからだよなぁ^^;

好きなら自分がどうしたいかじゃなく、
相手がどうされたいかを考える。

子供たちの方が大人だなぁ^^;

フランス行きをやめる。
そよ子は若葉に伝えた。

優しいと思っていたのは、
優柔不断か、
嘘つきか。

そんなことない。
手放しちゃいけない。
若葉は説得しようとするが、
言ってることが、自分も大好きだって言ってるようなもんでしたね^^;

私が草太さんを嫌いな理由は、
私じゃなく今でも鮎川先生のことが好きだからです。

家に帰ってきた草太。
そこにビー太郎は当然いない。
でも、名前を呼んでしまう。
そして、そんな草太を待っていたのはそよ子から手紙だった。
若葉に言ったことと同じような内容なのでしょうね。

さてはて、若葉の方は自分に迷うなと言い聞かせる。
そんな自分にかつての自分が言う。
己を見つめ直せと。

結婚式の準備をする若葉に日向がこれまでのことを語りかける。
本当にダメな人だった。
でも一つだけいいところがある。

手抜きなく、全力でぶつかってくれたこと。

守りたい人は誰ですか?

日向の言葉。
それを聞いた若葉は会場へと急ぐ。
しかし、そこには誰もいなかった。

音が聞こえてくる。

若葉が振り向くとそこにいたのは、
料理の準備をする草太だった。

草太は誰の結婚式かわからずに準備をしていた。
そんなところに日向が携帯電話を持ってくる。
相手は新堂先生だった。

ついていくと言ってくれた。
その時、本気で君を好きになった。
だから、君の思いに応えた。

お金は全て働いて返します。
そんなことを言う若葉に新堂先生が言う。

最後くらい、格好をつけさせてほしいな。

十分カッコイイですよw

キスからは何も始まらないと思っていた。
でも、それは大きな間違いでした。
ずっとダンゴムシさんを思い続けてきました。
ずっとずっと、草太さんをかたくなに愛しています。

私と、私と、私と、結婚して下さい。

逆プロポーズっすかw

そして、草太は思わず涙を流す。
ビー太郎と約束したのに。

でも、そのプロポーズはお断りします。

俺からプロポーズさせてください。

なんじゃい!w

俺も若葉さんを愛しています。
大したこと出来ないけど、
一生守り続けます。
それだけは自信があります。
だから、俺と結婚して下さい。

はい。
二人は手を取り合った。

嬉し涙なんじゃんかぁw
それならビー太郎との約束は破ってないよぉ。

そして、隠れていた人たちが次々と姿を表す。

日向のおねだりでビー太郎とリリカもやってきていた。
プラベートジェットだそうですw

お姫様抱っこでキス。

若葉の決断。

退職願

自分の目指す道がわかりました。
街の弁護士となったってことかな?
それまでの経歴は隠してんのか?
上司の人には桜川先生との関係を聞かれて、ベビーシッターをしてました、と。
いやまぁ、間違っちゃいないけど、間違ってるでしょ^^;

1年の真剣交際。
チャボさんと。
うそんw
西野さんじゃねぇの?^^;

愛されるって大変。
という日向の笑顔がすごくよかったですねw

ル・佐藤は名前を変えてル・シャトーでしたっけ?
おやじさんはいるのねw

最後の最後までもどかしい感じがあったねぇ。
けど、それがよかったです。
心地良いもどかしさって感じですかね。
最後くらい素直に喜んだらええのにねぇ。

いやぁ、本当に久しぶりに楽しめた月9だったと思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆鮎川若葉:新垣結衣 ☆山田草太:錦戸亮

☆新堂響一:平山浩行 ☆汐田そよ子:蓮佛美沙子 ☆西野健太郎:鈴木亮平
☆花村うらら:皆藤愛子 ☆桜川日向:谷花音 ☆山田笑太郎:高木星来

☆花村仁:竹内力

☆モーリス佐古田:佐藤二朗 ☆鶏井宏(チャボ):皆川猿時 ☆九条実夏:青山倫子
☆林佐間男:荒川良々

☆桜川昇子:薬師丸ひろ子

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08 | #09 | #10

トラックバック

TB*URL

全開ガール 第11話(最終回)もういっぺん己に向き合ってみろ

『感動の結末!もういっぺん己に向き合ってみろ』 内容 若葉(新垣結衣)と草太(錦戸亮)そして日向(谷花音)は、 リリカ(浅見れいな)とニューヨークへ旅立つビー太郎(高木星来)を見送った。 「若葉、またな。おとう、またな。」 そして、日向の額にキスをして去っ...

ドラマ「全開ガール」第11話(最終回)感...

最後の決断は------------!?前回まで散々引っ掻き回してくれたこの結末。どんな風に締めてくれるのか、ちょっと気になってたよ。ビー太郎との別れ。泣いてしまう草太に、自分はもう泣...

ドラマ「全開ガール」 第11話(最終回) 感想「感動の結末!もういっぺん己に向き合ってみろ」

最後の決断は------------!? 前回まで散々引っ掻き回してくれたこの結末。 どんな風に締めてくれるのか、ちょっと気になってたよ。 ビー太郎との別れ。 泣いてしまう草太に、自分はもう泣かないというビー太郎。 「今度は嬉しいときに泣け」 いいこと言...

「全開ガール」子供嫌い女弁護士VSイクメンの対決の末に知ったお互いの本当の気持ちと幸せ

「全開ガール」最終話は若葉と草太はニューヨークへ旅立つビー太郎を見送り、それぞれニューヨークとフランスへ旅立つ日が近づいていた。そんな中昇子は響一に事務所を獲られかけ ...

全開ガール 第11話(最終話)「感動の結末!もういっぺん己に向き合ってみろ」

第11話(最終話)「感動の結末! もういっぺん己に向き合ってみろ」 JUGEMテーマ:エンターテイメント

全開ガール 最終話:感動の結末!もういっぺん己に向き合ってみろ

めでたし、めでたし♪(⌒~⌒)ニンマリ 紆余曲折あったけど、何せ月9枠なので、最終的には若葉と草太が結ばれる事が わかってるので、最後までニヤニヤしながら見守ったって感じでしたわー 桜川への敗北から、新堂が婚約を解消しようと言っても、そよ子が何を言っても、...

全開ガール 最終回(第11話)の感想

昨夜放送のフジテレビ系ドラマ(月9)「全開ガール」最終回(第11話)の感想など。大河ドラマを除く連続ドラマで、7-9月期に見ていたドラマは、「ブルドクター」とこの「全開ガール」だけだったので、終わってしまって寂しく思います。どうやら「月9」枠は、恋バナ要素を盛

全開ガール (第11話・最終回 9/12) 感想

7/11からフジテレビで始まったドラマ『全開ガール』(公式)の第11話・最終回『感動の結末! もういっぺん己の向き合ってみろ』の感想。 最後の最後まで… 第7話の感想でも書いた通り、最後まで雑でどこかで見たようなオリジナリティに欠ける脚本で、とても残念だ?...

「全開ガール」最終回感想

 ビー太郎(高木星来)はリリカ(浅見れいな)とニューヨークに旅立って行く。  鮎川若葉(新垣結衣)と山田草太(錦戸 亮)、桜川日向(谷 花音)は二人を見送る。

チャリで募金ガール(全開ガール#11最終回)

月曜は忙しくて、書いてる暇がなかったわw『全開ガール』合併? 鮫島桜川スミス&クラーク法律事務所だぁ 所長の座を奪われる寸前だった桜川昇子@薬師丸ひろ子のベタな大逆転勝 ...

全開ガール 最終回

法律事務所が、大手の外資系会社と合併することになった。 事務所の全権を昇子(薬師丸ひろ子)が握ることを聞いた新堂(平山浩行)は、 事務所を辞める覚悟をする。 だが、昇子は、ニューヨークの代表を新堂に任せると言い、若葉(新垣結衣) にも新堂と共に現地で勤...

全開ガール

 ども。錦戸くんはガッツリしたキスシーンも似合うなと思ったすももです。 面白い月9でした。そして最終回もわかりやすくハッピーエンドで、誰一人不幸な人がいなくて、いいド ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.