edit

それでも、生きてゆく #10

『対決の果てに』
毎回のように思うんだけどさ。
変なタイミングで変な笑いをいれんでくれw
張り詰めてた糸が見事に切られてしまうから困るんだよ^^;

ポテトサラダを自分から薦めといて、
何でマカロニサラダになるんだよw
野球が気になりすぎて忘れとったんだろうね。

双葉が文哉を探して自分の母親が生まれた場所へ向かっていた頃、
洋貴は駿輔さんのところへ行っていた。
そこで、双葉が言っていたことを思い出し、
文哉たちのお母さんが生まれた場所はどこかと教えてもらった。

そして、洋貴と双葉は再会した。
公衆電話の中と外で。
二人で何をしてんだかw
しかしまぁ、中は暑いよね^^;

それで、結局双葉は出てきて洋貴はナイフを取り返した。

しかしまぁ、双葉は留守電を聞くことを避けてましたね。
それを聞いてたら、何か違ってきたのかなぁ。
違ってたとしたら最後がひどくなってたという感じかな。

二人は互いの思いをぶつけた。
信頼とかそういう感じじゃなかったのか、と。
相手が犯罪者になることの方がイヤだ、と。

そして、二人で文哉を探し始める。
ていうか、母親の旧姓も知らずに探そうとしてたのか。
双葉考えなしすぎるぞ^^;

灯里も写真撮られてしまったのなぁ。
その状態で学校へ、ってのはねぇ。。。

響子さんが隆美さんのもとへ。
恨んできた。
でも、あなたも恨んでたんでしょ?と。
そして、隆美さんは自分の気持ちを話し始めた。
自分たちは何が違うのかと。
そんな隆美さんの告白に響子さんは言う。
被害者家族と加害者家族と違う立場。
でも、一緒の乗り物に乗っていて降りることは出来ない。

だから、行き先は一緒に決めなければいけない。

隆美さんは響子さんが何を言おうとしたのかを察した。
そして、それを必死で止めようとした。
恨み続けることで生きていることが出来た。
そんなことを言われたら、どうしたらいいのか。

えぇっと、ここ引っ張るんだ^^;
という感じでしたけど、何というのでしょうね。
しかしまぁ、この二人はすごいなぁ。

駿輔さんは草間さんに連れられて病室へ。
延命治療をやめる。
その書類へのサイン。
それを見ていろ。
父親が娘を殺すところを見ていろ。
草間さんは駿輔さんに言う。

時任さんの表情がすごかった。

さてはて、村上という旧姓。
町には村上という人が多いみたいですね。
それでも探しだしたお母さんの育った家。

しかし、文哉はすでにいなかった。

文哉がやってきた理由は母親の写真だったみたいですね。
それを持ってどうするつもりだったんだろう。
でまぁ、その時に話してた話を聞くと。
お母さんは自殺だったっぽいですね。
文哉と双葉を産んだことを恨んで。
家族を顧みない父親を恨んで。

そして、文哉は何度も家族を殺す夢を見ていた。
だから、双葉を殺そうとしたんですね。
あれは夢だと思ってたってことなんでしょうかね。
それとも殺そうと思ってしたことだったんかね。

祭のことを気にしていた。
そんな話を聞いた二人は祭をしている学校へ。

文哉はプールにいた。
その手は自分の手足を縛るようにビニールテープを動かしていた。
そして、文哉はつぶやく。
お腹へった。
その直後、その体をプールの中へ。

双葉は洋貴に聞く。
このまま放っておけば兄は死ぬ。
そのほうがいいんじゃないかと。
みんな喜ぶんじゃないかと。

そう話している双葉が辛そうじゃないか。
みんなじゃないじゃないか。

そんな双葉の話を聞いている途中で洋貴の視線にあるものがとまった。
果物。
えぇっと、なんだったっけ?あれ。

洋貴は急いでプールへ。
追いかけた双葉はプールを見て声にならない声を出す。

洋貴は急いで文哉を引き上げた。
そして、文哉を助けようとする。
逃げるな、と叫んで。
その隣には必死に兄を呼ぶ双葉が。
さっきまで死んだらみんなが喜ぶと言っていた双葉の姿はなかった。

文哉は息を吹き返す。

その後3人は食堂へ。

洋貴は必死で文哉に話した。
色々な話を聞いた。
色々な人に出会った。
その中で自分は変わった。
変わることが出来た。
殺そうと思っていた気持ちはもうない。

償う

その言葉が出たとき洋貴はそこまで話していたことを全て撤回した。

何か違う。

そして、洋貴は言う。

一緒に朝日を見たいと。
また今日が始まるんだ、と。
今朝の朝日を見たとき、そう思った。

そう言って洋貴は文哉の手を取った。
しかし、文哉はその手から自分の手をそっと話した。

ご飯まだかな。
自首すればいいんでしょ。
謝ればいいの?と。

洋貴の言葉は何一つ届いていなかった。

洋貴は笑うしかなかった。
洋貴の隣の双葉は言葉をなくしていた。

双葉は自首しようと歩き出した文哉の背中を蹴り飛ばした。
そして、仰向けになった文哉の顔を殴りつける。
洋貴が止めようとしてもそれを振りほどいて、何度も。
警察署の前で行った行為のため、警官が出てきて双葉を止める。

これって双葉はどうなるの?
どうにもならないよね?

次回、最終回。
予告の映像は最後にチラッとだけでしたね。
あれはどのタイミングなんだろうなぁ。

ていうか、今回2時間スペシャルとかにして一気に終わってほしかったかも。
ここで引っ張られるのはキツイわぁ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆深見洋貴:瑛太 ☆遠山(三崎)双葉:満島ひかり

☆雨宮健二(三崎文哉):風間俊介 ☆日垣(深見)耕平:田中圭 ☆草間真岐:佐藤江梨子
☆遠山(三崎)灯里:福田麻由子 ☆日垣由佳:村川絵梨 ☆藤村五月:倉科カナ
☆臼井紗歩:安藤サクラ

☆深見達彦:柄本明

☆日垣誠次:段田安則 ☆草間五郎:小野武彦
☆遠山(三崎)隆美:風吹ジュン ☆三崎駿輔:時任三郎 ☆野本(深見)響子:大竹しのぶ

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08 | #09

トラックバック

TB*URL

それでも、生きてゆく 第10話「対決の果てに」

第10話「対決の果てに」 JUGEMテーマ:エンターテイメント

それでも、生きてゆく 第10話 対決の果てに

『対決の果てに』 内容 文哉(風間俊介)に逃げられた洋貴(瑛太)は、 駿輔(時任三郎)から、文哉の亡き母・雅美の話を聞く。 文哉は自殺だと思っていたようだと。 そして、、双葉(満島ひかり)が、 文哉から母のふるさとへ行くことを誘われていたことを思い出す。 ...

ドラマ「それでも、生きてゆく」第10話感...

当たり前の景色。それに気づかなかった15年間------------。このドラマを見てると何度も涙をこらえてしまう。リアルな展開と、飾らない言葉が胸に染みる。今はただ、家族みんなに最後に...

ドラマ「それでも、生きてゆく」 第10話 感想「対決の果てに」

当たり前の景色。 それに気づかなかった15年間------------。 このドラマを見てると何度も涙をこらえてしまう。 リアルな展開と、飾らない言葉が胸に染みる。 今はただ、家族みんなに最後に救いがあることを祈るだけ・・・。 続きを読む 第1話 第2話...

それでも、生きてゆく 第10話:対決の果てに

すごいぞ双葉!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノキーック 食堂で洋貴が訥々と語った言葉も右から左・・・ 頭の中がオムライスでいっぱいの文哉の様子を見て、視聴者全員が がっかりすると同時にぐーパンチでもくらわしてやろうかと思ったはず! その鬱憤を見事双葉が晴らし...

【それでも、生きてゆく】第10話

因島では、もうすでに母の物は残っていなかった。 文哉は、物置の隅に座り込んだ。 僕の家には、お母さんと僕と赤ちゃんがいました。 赤ちゃんが泣くと「あー 嫌だ。もう嫌だ。」 お母さんは そう...

それでも、生きていく~馬乗りになって殴る

 心の中の絡まった釣り糸を解いて行こうとする登場人物たち。  洋貴(瑛太)と双葉(満島ひかり)。  響子(大竹しのぶ)と隆美(風吹ジュン)。  途中、釣り針が刺さったりして、つらい想いもしてきた。  でも彼らは向き合うことで、何とか前に進めそうだ。過去を完...

『それでも、生きてゆく』 第10話

因島に渡り、母の親戚を訪ねた文哉。母の旧姓は、村上雅美。納戸の荷物から母の思い出を探るものの写真1枚見つからず。。。親戚の村上威夫(織本順吉)と美代(大森暁美)。夫婦なのか兄妹なのか、それとも親子なのかよく分からなかったんですけど…文哉が亜季を殺した15年前

「それでも、生きてゆく」第10話~双葉(満島ひかり)馬乗りになって兄を殴り続ける…

それでも、生きてゆく 第10話 終盤、食堂で洋貴(瑛太)が文哉(風間俊介)に『赦し』の長ゼリフがあって、ここがドラマの踏ん張りどころで、物語が破綻しちゃうか、ちゃんとした決着に至るかの分かれ目かも・・・。 ま、もはや物語はどう展開してもよくて、満島ひ...

それでも、生きていく」 第10話 対決の果てに

 双葉の飛び蹴りが決まった・・・・��(゚ロ゚」)」 警察署へと向かう文哉(風間俊介)の背中に飛び蹴りした後、双葉はいつまでも殴り続けた。 できるものなら、この痛み ...

それでも、生きてゆく十話&美男ですね九話感想

■それでも、生きてゆく十話 九話と十話は登場人物がそれぞれの決着をつけるための物語でしたね。ある意味このふたつの回の主人公は、再び犯行を犯してしまった風間俊介だったのかも知れない。 結局、大竹しのぶに散々に罵倒されて、椅子で頭を打ちつけられても、風間俊...

それでも、生きてゆく【第10回】フジ木10

対決の果てに  「ご飯まだかな…。お兄ちゃんお腹空いてんだよ。自首すればいいんだろ。謝ればいいのか。ゴメンな、洋貴。双葉、ゴメンな」by三崎文哉(風間俊介)。 あぁもうダメだ…。ダメダメだ…。「ダメだこいつ、早くなんとかしないと…」(by「デスノート」)レベル...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.