ぐ~たらにっき
Lazy Diary
Steins;Gate #23
前半は相変わらず事実の辛さにですが、
後半は違いますよ。
嬉し泣きです。
たまらんです。
倫太郎の心からの高笑いを本当に久々に聞いたよ。
嬉しくて嬉しくてたまらないよ!
というわけで、鈴羽からの連絡をうけた倫太郎はラジ館の屋上へ。
そこに待っていたのは鈴羽とタイムマシン。
第三次世界大戦を止めるために鈴羽は15年後の自分自身とダルによって送り出された。
しかし、倫太郎は断ろうとした。
でも、その条件を聞いて倫太郎の考えは変わった。
第三次世界大戦を止めるためにクリスを救う。
それが唯一の世界線であるシュタインズゲートへ行く方法。
倫太郎は鈴羽の手をとった。
未来の57億人の命に興味はない。
ただ、、、
クリスの命を救いたい。
その気持ちだけで倫太郎は鈴羽とともにタイムマシンへ。
今度のタイムマシンは二人乗りになっていた。
さらに一方通行の不完全なタイムマシンでもない。
ただ、燃料は残り僅か。
クリスが殺される20分ほど前へ戻った二人。
倫太郎は過去の自分に会わないように行動する。
あの日、倫太郎が屋上で見た光景は鈴羽とタイムマシンだったんですね。
鈴羽だった人はずっと男の人だと思ってた^^;
倫太郎は途中でクリスと鉢合わせしてしまう。
思わず目の前にいるクリスに触れようとして驚かせてしまった。
急いで階段を駆け上がった倫太郎はその後のクリスの様子を見届け、
殺される場所へと向かった。
待ち続けた倫太郎の前にクリスはやってくる。
そして、クリスが待っていたのは中鉢博士だった。
クリスの父親は中鉢博士だった。
マジですか。
ここにきて、その事実は全く予想してなかった^^;
予想できた部分は今にしてみればあったかもしんないなぁ。
タイムマシンにこだわってたのと、父親がタイムマシンに関係してるってことで、
クリスの父親くらいの年代はこの人しかいなかったもんね。
そして、クリスは父親に自分の研究のレポートを渡した。
これならタイムマシンは作れるのではないかと。
共同で研究したということで提出しよう、そうクリスは言った。
しかし、父親は全てを自分のものにしようとした。
そんな父親に、
そんなことだけはしないと思っていたのに。
その言葉が引き金となって父親はクリスに襲いかかる。
倫太郎はその光景に我慢がならず飛び出した。
でまぁ、この段階で展開見えてたので涙が止まらんかったよ。
倫太郎と父親はもみ合いになる。
ナイフを取り出した中鉢博士と臆せずクリスを守ることだけを考えて動き続ける。
そして、ナイフを奪うことが出来た倫太郎。
しかし、中鉢博士は近くに落ちたドライバーを手に再びクリスに襲いかかった。
それを止めるために倫太郎は拾ったナイフで中鉢博士を止めようとした。
その勢いはすぐに止められるものではなかった。
倫太郎の前にいた中鉢博士はいなくなり、
代わりにクリスがいた。
倫太郎が迫ってきていたことに気付いたクリスが父を守ろうとしたためだった。
そして、ナイフはクリスの腹を刺す。
ここまで来ていくらなんでもそれはないわ、
って泣き崩れる感じになったなぁ。
クリスを助けるためにきてクリスを自分が殺すとか。
倫太郎は死人のようになってまゆりたちのもとへ戻った。
クリスを殺した。
その事実だけが残った。
もう一度過去へ。
けど、倫太郎はそれを拒絶する。
変えることは出来ないんだ。
倫太郎の携帯にメールが入る。
テレビを見ろ。
そこにいたのはクリスの父親の中鉢博士だった。
ロシアへ亡命。
クリスの遺したタイムマシンのレポートを持っていった中鉢博士は、
飛行機事故に巻き込まれそうになったそうな。
でも、まゆりのメタルウーパーのおかげで助かった。
なんでメタルウーパーを持ってたんだ?
どっかでまゆりにぶつかったときにポケットとかに入ったのかね。
そして、諦めようとした倫太郎をまゆりが止める。
諦めるなんてオカリンらしくない。
倫太郎が諦めなかったから、おばあちゃんの死に向き合えることが出来て、
お墓の前から離れることが出来た。
瞳に色が戻っていく倫太郎に鈴羽は言う。
見ることが出来ない動画が添付されたメールが送られてきていたはず。
今ならそれを見ることが出来る。
クリスを一度助けられなかった倫太郎なら。
そこにいたのは15年後の自分だった。
クリスが死ぬ光景を見る必要があったのは、
15年後の自分がいるために必要だったから。
クリスの死が自分を必死にさせた。
そして、15年後の自分は言う。
クリスは助けられる。
死んだと過去の自分に思わせる。
その事実がなければ未来を変えることが出来ない。
事実と結果を変える。
そして、クリスのレポートの存在をなくす。
その二つがシュタインズゲートへ移動するための方法。
15年後の自分から発動されたオペレーション・スクルド。
倫太郎は世界を騙し、クリスを救い出す戦いへ。
クリスに死んだフリをさせるってことなんだと思うんだけども。
そこまでの道はどうなるんだろ。
ていうか、今回の倫太郎はもう一度戻ったときにはいないのかね?
いよいよ、このアニメも終わりですね。
一体どんな結末が待っているのか。
すごく楽しみです。
みんなが笑える結末になってくれてることを願います。
倫太郎が心から笑える世界に。
なくなってしまった事実もあるから、
心からってのは無理かもしんないけどさ。
本当にいい結末になってほしい。
岡部倫太郎:宮野真守
牧瀬紅莉栖:今井麻美
椎名まゆり:花澤香菜
橋田至:関智一
阿万音鈴羽:田村ゆかり
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
漆原るか:小林ゆう
桐生萌郁:後藤沙緒里
天王寺裕吾:てらそままさき
天王寺綯:山本彩乃
中鉢博士:小形満
トラックバック
TB*URL |
シュタインズ・ゲートを、目指せ・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201109070001/ STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray] posted with amazlet at 11.09.01 ...
Steins;Gate #23 「境界面上のシュタインズゲート」
世界をだませ。
STEINS;GATE 第23話「境界面上のシュタインズゲート」
それがシュタインズゲートに到達するための条件だ――。 今度現れた鈴羽は また違う時間線から来た鈴羽でした。 第3次大戦を防ぐためにいっしょに来てといわれるが…。 今までさんざん世界線を漂流した倫太...
【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第二十三話 境界面上のシュタインズゲート -Open The Steins Gate- 感想】
助手を殺したのが父親だと予想が当たってしまったよ・・・ 展開的にも、今までのキャラごとに役割が当てはめられている設定からしても、消去法であなたしかいないもんな・・・・ ちょうどBD見返してたし、あの教授だとわかってたから、特に目新しさはなかったですが...
STEINS;GATE 第23話 「境界面上のシュタインズゲート」 感想
紅莉栖の死の真実 1回記事書いたのに全部消えた・・・マジショック(´;ω;`)ブワッ 【関連サイト】 http://steinsgate.tv/index.html
もう、迷いはない。 というわけで、 「STEINS;GATE」23話 全ては必然の巻。 面白いというか、すごいな、これは。 たかだか25分やそこらで、これほど感情を激しく揺り動かされるなんて。 さっきか...
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 23話「オカリン復活!過去を変えずに結果を変えろ!スカイクラッドもあるよ」(感想)
オカリンは全てが見えた。 紅莉栖を、まゆしぃを、全てを救う方法が! それは今までの全てを否定せずに、 結果だけを変えるという事でした! 挿入歌「スカイクラッド」が流れてきたころの 映像的テ...
STEINS;GATE 第23話「境界面上のシュタインズゲート」感想
ついにここまで来たか。
Steins;Gate 第23話「境界面上のシュタインズゲート」
PSPソフト「STEINS;GATE」OPテーマ「宇宙エンジニア」&Xbox 360ソフト「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」EDテーマ「永遠のベクトル」(2011/06/22)いとうかなこ商品詳細を見る 「円環のウロボロス」と言...
Steins;Gate 第23話 『境界面上のシュタインズゲート』 ≪あらすじ≫ 牧瀬紅莉栖を犠牲にし、ようやく辿り着いたまゆりが殺されないβ世界線。しかし、電話レンジ(仮)を放棄したことで開発されないはずの...
第23話 『境界面上のシュタインズゲート』 なんだよ…オカリン、“実行犯”はアンタだったのかよorz もう、いいじゃんかスタッフさん。もう、勘弁してやれよ……。 しかし…さすがに『これ』は無理だわ。空港の“...
(アニメ感想) Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第23話
STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】[購入者限定イベント応募券封入!] [Blu-ray](2011/09/21)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日と金曜日夜11時から放...
【アニメ】Steins;Gate シュタインズ・ゲート 23話 シュタインズ・ゲートの意味
Steins;Gate 23話「境界面上のシュタインズゲート」 の感想を 世界の圧倒的な力の前に、絶望する「岡部」 「岡部」にはもう限界だったが、「マッドサイエンシスト」なら!! 中二病全開で世界をあざ笑う!! 『 Steins;Gate 』の公式ホームページはここから
STEINS;GATE(シュタインズゲート) 第23話「境界面上のシュタインズゲート」感想
第3次世界大戦・・・Σ(゜ω゜) 助手を犠牲にしてまでまゆしぃを救ったのに、この世界線も悲しい未来が待ってるなんて・・・。゚(゚´Д`゚)゚。 なんで運命はこんなに残酷なの?(´;ω;`) OP変わってるー! 2...
STEINS;GATE 第23話 境界面上のシュタインズゲート
ようやく戻ったβ世界線は第三次世界大戦が起き、2036年には57億人もの人間が死ぬという、SERNのディストピアに負けず劣らず最悪な未来が待ち受けていました。 鈴羽の任務は岡部と共 ...
Steins;Gate 第23話「境界面上のシュタインズゲート」
『ラジ館の屋上に現れた鈴羽によると、この世界線の未来では、第3次世界大戦が勃発し、多くの人々が犠牲になるという。それを回避するためには、2010年7月28日に死んだ牧瀬紅莉栖の命を救い、アトラクタフィー...
Steins;Gate 第23話「境界面上のシュタインズゲート」感想
凄い!鳥肌立ちまくり、最後には感動の涙が思わず流れていました。 アニメ観ていて良かった、こんなにも素晴らしいものに出会えるなんて… 57億人の命より たった一人の女性を救う為に立ち上がった岡部。 図らずとも その女性、牧瀬紅莉栖を救うことが未来を変えるこ…
シュタインズゲート第23話『境界面上のシュタインズゲート』の感想レビュー
まだ最終回残ってるけど、この時点で神アニメ認定だろJK。回でした。 OPの歌詞が2番になっていただけでもテンションダダ上がりだったのに、EDもスカイクラッドの観測者23話専用MIXとか、スタッフさんGJ過ぎて鳥肌でした。 全ては未来を司る女神作戦(オペレーション・スク...
アニメ「Steins;Gate」 第23話 境界面上のシュタインズゲート
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る 健闘を祈る。エル・プサイ・コングルゥ。 「Steins;Gate」第23話のあらすじと感想です。 15年後でも。 (...
STEINS;GATE 第23話感想「境界面上のシュタ...
第三次世界大戦の勃発------------!?Dメールは消え、これで元の世界線に戻ったはずで、自分は紅莉栖の死を受け入れたはずだった・・・。なのに、何故?鈴羽から話を聞く岡部。ラジ館...
STEINS;GATE 第23話 感想「境界面上のシュタインズゲート」
第三次世界大戦の勃発------------!? Dメールは消え、これで元の世界線に戻ったはずで、自分は紅莉栖の死を受け入れたはずだった・・・。 なのに、何故? 鈴羽から話を聞く岡部。 ラジ館に現れたタイムマシン。 すべてはこのせいだという鈴羽。 タイムマシ...
STEINS;GATE 第23話「境界面上のシュタインズゲート」
個人的に科学ADVのOPは 『スカイクラッドの観測者』>>『Find the blue』>>『fake me』>>『A.R.』>>『密教の首飾り』 これだけは譲れない。 【ニコニコ動画】【Steins;Gate】×【6ver.連続
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 『全ての事象には意味がある』……とはよく言いますが、まさかここまで見事な伏線回収を見せてくれるとは!最近は投げっぱなしなアニメが多いということもあり、「シュタゲももしかしたら…?...
Steins;Gate 23話 「境界面上のシュタインズゲート」 感想。
フッ切れたオカリン最強すぎる!!ヤヴェえまた#1から見たくなってきましたw(ゲムもッ回やりたひw >>ということで、STEINS;GATE #23 境界面上のシュタインズゲート 感想です.+゚*。:゚
Steins;Gate 第23話 「境界面上のシュタインズゲート」
『「最初のお前」を騙せ。世界を、騙せ』 OPの歌詞変更に震え、ラストの「スカイクラッド」で興奮は最高潮に達する… 素晴らしすぎるファンサービスに前回と劣らぬカタルシスを感じた「Steins;Gate」第23話の感想。 俺は狂気のマッドサイエンティスト、鳳凰院凶?...
「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #23『境界線上のシュタインズゲート』
#23「境界線上のシュタインズゲート」 「2010年7月28日に亡くなった、牧瀬紅莉栖を助ける事だと言ったら?」 「シュタインズゲートを目指せ!」 第三次世界大戦を止める為、未来から来た...
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第23話「境界面上のシュタインズゲート」
Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第23話「境界面上のシュタインズゲート」 未来の五十七億人には興味はない。だが・・・行ってくる。 確定した過去を変えずに、結果を変えろ。最初のお前を騙せ、世界を、騙せ。
OPはまゆりが死んだ後辺りの話が1番の歌詞とマッチしていて、
今回2番に変わり、また歌詞が話にマッチしていて映像も合わせるように少し変わっていて…
>いくつもの輝ける日々 仲間との約束
>無かった事には してはいけない
>その為に時を欺く 残された仕掛けに
>もう迷いは無い 孤独の観測者
アニメではなく現実のジョンタイターとか、アニメのストーリーが元ネタ等と
符合していくようなトコや伏線が明かされていく所はやっぱ面白いです。
演出は鳥肌たつくらい凄いし。BDが欲しくなります。
しみじみさんへ
返信遅れてしまってすみません。
歌詞が2番に変わってただけじゃなかったんですね。
映像が変わってることに気付いてませんでした。
書かれてる歌詞は本当にマッチしてますね。
ブルーレイほしくなるの本当にわかります。
色々と知った上でもう一度細かい部分を見直したいという思いもありますので。
PSP版のゲームもほしいなぁ、って思ってます。
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.