ぐ~たらにっき
Lazy Diary
Steins;Gate #20
目の前にあるのだから、こじ開けて取ってしまえばいい。
倫太郎はそう思ったが、クリスがそれを止めた。
そんなことをしてもきっと無駄。
Dメールを取り消すことでしか手に入れることは出来ない。
そして、倫太郎はコインロッカーの前でFBを待ち続けることにした。
そんなところに萌郁もやってくる。
FBがどんな人なのか知りたい。
知りたいと言っていた萌郁の気持ちを倫太郎が変えた。
一方でまゆりは言う。
最近オカリンと話してない。
確かにそうだよなぁ。
まゆりにとってはそこまで時間は経ってないと思うけど、
倫太郎は本当に随分長いことちゃんと話をしてないよねぇ。
助けるためにしてることですけどね。
待ち続ける倫太郎と萌郁。
萌郁に届けられたFBからのメール。
萌郁のコードネームはM4だった。
FBがつけてくれた二人だけが知る名前。
そして、そのメールには、
あなたの判断は正しい、
あなたほど頑張った人はいない。
人付き合いは確かに苦手かもしれない。
でも、それはあなたの個性。
と書かれていた。
そうこうしていると、IBN5100が運ばれていった。
女性だと信じている萌郁はあの人は違う、と。
萌郁の言った通り彼は違った。
しかし、多くの人間が関わってIBN5100を運んでいく。
そして、その中で倫太郎がよく知る人物が関わった。
ブラウンさん。
ブラウンさんの家を経由してフランス行きの飛行機にIBN5100は載せられた。
セルンのある国へと。
倫太郎は直接聞き出すことにした。
ブラウンさんに。
そして、ブラウンさんは言う。
萌郁に対してM4と。
FBとはブラウン管を発明した人のイニシャル。
セルンと繋がっていたのはブラウンさんだった。
そして、萌郁は騙されていた。
メールはブラウンさん本人が打ったもの。
しかし、そんなことは信じられない萌郁は現実逃避をする。
ブラウンさんは言う。
依存の次は現実逃避か、と。
場所を変えて話は続く。
ブラウンさんがなぜセルンの手伝いをしているのか。
そんなことをさせるために鈴羽はあなたを助けたわけじゃないと倫太郎は言うが、
ブラウンさんはマンホールの下で寝たことはあるか?と言う。
3、4日もすれば死体と間違えてネズミが寄ってくる。
そんなところに蜘蛛の糸がたらされた。
そこから抜け出すためにそれを必死で掴んだ。
その結果が今。
そして、今は大切な人が出来た。
抜けようとした。
でも、そんなことは出来なかった。
犬と倫太郎は言ったが、家畜だ。
どうしようもなかった。
ブラウンさんは拳銃を取り出し萌郁に向ける。
裏切り者はというヤツだ、と。
引き金を引いた。
そして、その拳銃を自分のこめかみへと持っていく。
綯は何も知らない。
そう言い残して、ブラウンさんは再び引き金を引いた。
止めようとした倫太郎は間に合わずに。
かろうじてまだしゃべれた萌郁に駆け寄る倫太郎。
萌郁は何て言ったんだろ。
ごめんなさい、でいいんかね?
萌郁の声が小さくてハッキリ聞こえなかった。
気が動転していた倫太郎にクリス。
クリスが先に思い出し倫太郎に声をかける。
Dメール、と。
ブラウンさんの携帯からDメールの取り消しを行った。
世界線は変わった。
IBN5100は未来ガジェット研究所に。
倫太郎はダルに急いで準備するように頼んだ。
その最中にクリスが言う。
全てのDメールを取り消せばアルファ世界線からベータ世界線に戻ることが出来る。
そして、最初のDメールの話をする。
私が刺されたとかなんとかっていうメール。
倫太郎は固まった。
Dメールを取り消さなければ世界線を戻すことはできない。
まゆりを助けることは出来ない。
しかし、それはクリスのいない未来になることなんじゃないか、と。
FBの正体がブラウンさんだと知った時は衝撃だったし、
そのブラウンさんが萌郁を騙し利用し最後には殺す。
さらには自殺する。
倫太郎が吐くのもわかるよ。
頭が追いつかないですもん。
で、世界線が移ったら移ったで倫太郎がすっかり忘れ去っていた最初のDメールの存在。
Dメールはやっぱりクリスのものも取り消さないとダメなのですね。
そうなってほしくなかった。
それならFBはクリスで裏切り者だった、ってなってる方が、
悩みも減ったというところなんだよね。
くそぅ。。。
倫太郎は一体どうするんだろう。
ここまでクリスがどれだけ自分を信じて手伝ってきてくれたか。
それを全て倫太郎は覚えてる。
でも、クリスは倫太郎から聞かされるだけ、
それなのにクリスは信じてくれるわけですよ。
そんな人を失うかもしれないとか、無理だろぉ。
どうなっちゃうんだろ。
前回は萌郁と倫太郎の演技に息を飲みましたが、
今回はストーリーに息を飲まされたという感じでした。
倫太郎はどういう決断を下すのだろうか。。。
岡部倫太郎:宮野真守
牧瀬紅莉栖:今井麻美
椎名まゆり:花澤香菜
橋田至:関智一
阿万音鈴羽:田村ゆかり
フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ
漆原るか:小林ゆう
桐生萌郁:後藤沙緒里
天王寺裕吾:てらそままさき
天王寺綯:山本彩乃
中鉢博士:小形満
トラックバック
TB*URL |
助手のお姉ちゃん、トゥットゥルー♪
STEINS;GATE Vol.3【通常版】 [DVD](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る 母親代わりになってくれる優しい女性かと思いきや、実物は海坊主みたいなおっさん。まあ、ショックを受けるでしょう。...
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 20話「まゆしぃか、紅莉栖か。究極の選択」(感想)
オカリンとFBの対峙。 FBの正体は意外なものでした。 さらに物語最後でわかった衝撃の事実。 この作品は引きが上手すぎて、 次回を見たいという気持ちが増幅します。 今回を見て思ったの...
【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第二十話 怨嗟断絶のアポトーシス -Finalize Apoptosis- 感想】
萌郁君には何を伝えていいかわからないけど、とりあえずごめんねという言葉は受け取ったよ。 ミスターブラウンは・・・・ 正体もそうだったけど、全て分かってやっていて、自害したから後味悪いなという印象。 まあ、綯ちゃんが知らずに済んでよかったかなと。
萌郁からIBN5100の場所を聞き出した岡部。 回収しようとする岡部に 莉栖はFBが誰なのか突き止めるべきと助言。 次々と渡されていくIBN5100を追った先でたどり着いたFBの正体は!? ▼ STEINS;GATE ...
蜘蛛の糸がどこから垂らされたかなんて、知る由もなかった。 というわけで、 「STEINS;GATE」20話 廃棄人形の巻。 HNの由来、教えてくださいな。 あ、ブラウン管の発明者からいただきました。 こ...
STEINS;GATE 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」感想
FBのターン!
STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」感想
この世界線はつらい(´;ω;`) 誰も救われない。゚(PД`q*)゚。 萌郁もFBもみんなSERNのコマ。 じゃあオカリンや紅莉栖は? 運命に翻弄される姿は世界のコマみたい。 抗えない大きな流れの前では、人間なんてちっぽけ。
第20話 『怨嗟断絶のアポトーシス』 2度目のタイムリープは、“車を用意する為”にやったのかな? さておき…“フェルディナント・ブラウン”で『FB』ね、また外してしまったorz ここのトコ(って言うか最初から)、連敗続きで軽く気持ちが萎えてくるw ところでSERN...
Steins;Gate 第20話 『怨嗟断絶のアポトーシス』 ≪あらすじ≫ 桐生萌郁から回収されたIBN5100の隠し場所を教えてもらった倫太郎。すぐさまこじ開けて回収しようとするが、紅莉栖から「世界線を元に戻さな...
FBの正体、判明 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108170001/ STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.08.11 メディアファクトリー (2011-08-24) 売り上げランキ...
第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」です。 FBを探し出すためIBN5100を見張る岡部と萌郁。 そして知るFBの正体と意外な事実、そして悲しい結末。 オカリンはまゆりを助ける為、何度も人の死を見たり、悲...
シュタインズゲート第20話『怨嗟断絶のアポトーシス』の感想レビュー
FBの正体はあの人!な、萌郁後半回でした。 ゲーム版未プレイの方にはかなり衝撃的な展開だったのではないかと思いますが、ラストでは更なる難題も発生して…と、オカリンカワイソス(´;ω;`) IBN5100の入ったロッカーをバールでこじ開けようとするオカリンでしたが、...
アニメ「Steins;Gate」 第20話 怨嗟断絶のアポトーシス
STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る 頼む、俺の願いを聞いてくれ! 「Steins;Gate」第20話のあらすじと感想です。 世界線から抜け出すために。 ...
『萌郁からIBN5100の隠し場所を聞き出した岡部。しかし、紅莉栖によると、岡部がこの世界線でIBN5100を手に入れることは不可能であり、まずはラウンダーの指揮官である「FB」なる人物に接触すべきだと言う。岡...
STEINS;GATE 第20話感想「怨嗟断絶のアポト...
俺は世界に抗う--------------!!まゆりを必ず救うため!!その言葉に反応を見せた萌郁。そして、IBN5100のありかを教えてくれたのだ!!まだ回収されていないであろうそれを奪おうと、バ...
STEINS;GATE 第20話 感想「怨嗟断絶のアポトーシス」
俺は世界に抗う--------------!! まゆりを必ず救うため!! その言葉に反応を見せた萌郁。 そして、IBN5100のありかを教えてくれたのだ!! まだ回収されていないであろうそれを奪おうと、バールを準備した岡部。 だが、ひとまず冷静になれとそれをとめる紅莉栖...
コインロッカーの中のIBN5100を取り戻そうと、岡部はバールを持ち出しますが、紅莉栖に元の世界線に戻らないと手元に戻って来ないだろうと言われ、コインロッカーを見張る事に。 FB ...
STEINS;GATE 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」 感想
この助手、優秀につき・・・・・ 倫太郎一人じゃ到底無理そうでしたね。 紅莉栖は頭の回転が半端無いですw それにしても、なんていう衝撃的な結末・・・・・ しかし、それすらもDメールで。 コンテニューw?(ぇ) 【関連サイト】 http://steinsgate.tv/inde...
(アニメ感想) Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」
STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮野真守、今井麻美 他商品詳細を見る ☆ Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第18話 「自己相似のアンドロギュノス」の感想談義をポッドキャスト...
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 何か回を追うごとに、感想が書きづらくなってきた(汗)う‐ん、ある程度予想は出来ていましたが、なかなか辛い展開になってきましたね。まぁ、原作では『萎えルート』なるものがあるらしい?...
小学生って最高だな! ↑画像をクリックするとアニメで飛ばされた小学生って最高だな!のシーンが見れます。 Chapter9 Chapter10 SG ━━┿━━━━━┿
(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」
Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第20話「怨嗟断絶のアポトーシス」 まゆりかクリスを岡部に選べというのか!?そんなの答えが出せるわけがない じゃないですか・・・。誰もが死なない世界線というのは存在しないのか―。
Steins;Gate 第20話 「怨嗟断絶のアポトーシス」
「“フェルディナント・ブラウン”って知ってるか?」 フェルディナント・ブラウン―――――、それはブラウン管を発明した偉人の名。頭文字は・・・・「FB」 IBN5100をめぐる騒動に決着の「Steins;Gate」第20話の感想。 原作とはハッキリ異なる展開に驚きつつも...
「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #20『怨嗟断絶のアポトーシス』
#20「怨嗟断絶のアポトーシス」 コインロッカーにIBN5100があると知って、ロッカーを壊そうとする倫太郎に、元の世界線へ 戻らないと、まゆりを救うのは無理だと思うと制する、紅莉栖。 そ...
今月シュタゲiOS版がリリースされるみたいですが、8bitゲムもiOS版で出してくれないかなぁ。 アニメの方はもう大詰めですね。最近重い話ばっかりなので早くまゆしぃの笑顔が見たいです>へ<。 >>ということで、STEINS;GATE #19.20 感想です.+゚*。:゚
わかってても最後の突然音がなくなってまた音楽流れ始めて
鼓動が大きく聞こえてきた辺りは鳥肌たちましたよ。
俺は原作プレイ時、特に考えたりせず話が展開する度に衝撃を受けてたタイプなんで
オカリンが気付いた時と同時にβ世界線行くとクリスが死ぬことに気付いて
こんだけ頑張ってバッドエンドなのかよ…と泣きましたけど、
chanyさんはアニメでいう何話くらいで想像し始めたんですか?
しみじみさんへ
ここまでしてきてクリスが死んでしまうとかって終わり方だとやるせないですよね。
どうにかなってほしいです。
想像し始めたのは、しみじみさんにコメントを頂いた17話だったと思います。
その時に色々と考えて、17話がちょうどDメールの取り消しが始まったタイミングでしたので、
Dメールの一番最初って、もしかして、と考えました。
だから、クリスがFBで裏切り者なら少しは気持ちが楽になるのになぁ、と思ってました。
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.