edit

セイクリッドセブン #02

『ルリ色の絆』
過去の暴力事件はそういうことだったのな。
アルマの持っていた石を川に捨てられた。
ルリとは形と色が違うが似たような石。
力を抑える力でもあるのでしょうかね。
その後、怒りに任せて力が暴走。

川で石を拾っているのは捨てられた自分の石を探していた。
それを石好きだと若菜は勘違いしたみたいですね。
でも、そんな彼女の言葉にアルマは、
自分は石になればいいんだと思わされる。

てか、若菜は転校生だったんですね。

でまぁ、学校の変わり様w
どんな学食だよ^^;
安すぎだろうて。

前回逃げていたウネウネしたもの。
それが何かを運ぶ輸送機に入り込む。
そして、その輸送機は飛行中に爆発。

その悪石は上空でその体を変化させていく。
強力な爆弾で出来た悪石。

運ぼうとしていたものは強力な爆弾だった。
それを悪石は取り込んだ。

ルリが悪石と戦う理由。

鏡はアルマに会わせようとした。
ルリが会わせたくなかった人に。

姉のアオイ。
彼女は石にされ、両親は悪石に殺された。
悪石を倒し続ければ姉が元に戻るかもしれない。

そのためにルリは形見をアルマに使った。

鏡の勝手な行動にルリは鏡をぶった。
しかし、アルマは言う。

役に立てるのか?
戦うよ。

というわけで、自分の意志で戦う悪石との戦い。
が、スカイダイビングしなきゃいけないと知って尻込みする。
そりゃ、怖いわなw
でも、躊躇してたことでさらに怖いことに。

パラシュートなしで落下w
それを追ってルリもパラシュートなしで飛び出した。
アルマなら必ず自分を救ってくれると信じて。

そして、ルリの力を借りてアルマは姿を変えた。

その後は鬼瓦の助けもあって悪石を倒す。
ちょっとあっさりしすぎて戦いの部分が物足りなかったかなぁ、という感じです。

小さい頃にルリはアルマに助けられたことがあった。
その頃の力を使ったアルマの姿はルリに石をもらった姿に近いですね。
てことは、やっぱり捨てられた石に力を暴走させない力があるってことなんかなぁ。

そんな小さい頃の思い出が
自分を必ず助けてくれるという、
ルリのアルマを手放しで信じられる理由だった。

セイクリッドセブン。
地球に落ちた隕石に触れたものがその力によって変化する。
アルマは親がその隕石に触れたということらしい。
ルリもそう。
そして、鬼瓦は本当に鬼瓦だったんですねw
だから、人の姿をしてないわけだ^^;

次回、こそこそ動いてる悪石と戦うのかね?
それからまた別のヒーローっぽいのが出てましたが味方なのかな?

丹童子アルマ:寺島拓篤
藍羽ルリ:中島愛
輝島ナイト:岡本信彦
鏡誠:入野自由
伊藤若菜:伊藤かな恵
ラウ・フェイゾォイ:野水伊織
研美悠士:小西克幸
鬼瓦:大川透
山口揚羽:山口理恵
赤崎七海:赤崎千夏
マナミ:田中真奈美
アミ七瀬亜深
ミホ:中野美穂
リエ:戸塚利絵
シオリ:三上枝織
リサ:林沙織
サオリ:林沙織
ユミコ:藤田由美子

トラックバック

TB*URL

セイクリッドセブン 第2話「ルリ色の絆」

ルリが理事長になったことで 学園が豪華になったw 学園生活が良くなれば、多少へんなことあっても文句も出ないですからね。 17年前に各地に落ちた隕石から発見された特殊な7種類の鉱物。 それがセイクリ...

セイクリッドセブン 第2話感想「ルリ色の...

セイクリッドセブンの秘密-------------!!1話は勢いで見せてくれた今作。珍しく関西最速で、関東がかなり遅れて放送なので、それがどう影響するか?なよな。理事長が代わっただけで...

セイクリッドセブン 第2話 感想「ルリ色の絆」

セイクリッドセブンの秘密-------------!! 1話は勢いで見せてくれた今作。 珍しく関西最速で、関東がかなり遅れて放送なので、それがどう影響するか?なよな。 理事長が代わっただけでこうも違うのか~~!? ルリのおかげですっかりキレイになった校舎...

セイクリッドセブン 第2話

ルリが学校の理事長になってから、学校の雰囲気や学食が激変した。 生徒たちは大喜びだ。 そんな時、米軍基地から一機の輸送機が行方不明になる。 悪石(アシ)が雲の中に出現する。 ルリはアルマに協力を要請するが・・・ セイクリッドセブンが何なのか説明が出...

セイクリッドセブン 第02話 「ルリ色の絆」 感想

俺は本当に… 役に立てるのか !? そしてピィィィーンという気持ちの良い音。「感覚的」な作品なのかな?

セイクリッドセブン #02「ルリ色の絆」

藍羽ルリが理事長になった事で、学園の様子は一変しました。校庭も木が植えられ、校舎の外壁は塗り替えられ、部室などの教室は一新、食堂のメニューは高級料理に変更してお値段据え置き……絶対採算が取れてないんですけど。赤字経営でも他の事業でまかなうから良いのか?...

セイクリッドセブン 第02話 『ルリ色の絆』

呼称に違和感。いきなり「アルマさん」と呼びかけるルリ。不良はともかく、気弱そうなメガネがアルマを「丹童子」と呼び捨て。 ぶっきらぼうなアルマがルリと鏡を「おまえら」ではなく「君たち」。アルマは見かけほど粗暴じゃないにしても、かなり馴れ馴れしい連中だ...

セイクリッドセブン 第2話「ルリ色のキズナ」

アイキャンフライ! よい子は真似するなよ…ていうか老若男女全般真似すんな セイクリッドセブン Vol.01 (初回限定生産) [Blu-ray](2011/09/22)寺島拓篤、中島愛 他商品詳細を見る

いきなり2話一挙放送( ̄口 ̄;)!!初っ端からキツイ状況をありがとう、サンライズ&バンダイ【怒】 セイクリッドセブン 第1話『イシの目覚め』&第2話『ルリ色の絆』

 今クールから、なんか新作モノが激増してしまって、とにかくどれから見たら~って難儀してしまってます。  不幸中の幸いってところで、なんでかこちらでも一応の放送になってます。  でも、このアニメの...

セイクリッドセブン #02『ルリ色の絆』

新港学園は変わった。 部室も売店も学食も、全て豪華なものへと変わり、それでいてお値段据え置き。理事長が変わっただけでこうも変わるかと、生徒たちは歓喜に包まれていた。 学園改革はこれで一段落。本筋は悪石を倒すことなのだから。

セイクリッドセブン #02『ルリ色の絆』 感想

石と自然現象。

セイクリッドセブン 第02話 「ルリ色の絆」

キャラクター的には眼鏡が好きな、ちょっとひねくれているヨペチコです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.