edit

花咲くいろは #12

『「じゃあな。」』
思ってたより、性格きついのか、
もしくは、孝一の前だけ可愛い子な感じになってんのか。
まぁ、面と向かって言うにも勇気はいったんでしょうけど。
そういうことを言える子だとは思わなかったなぁ。
それだけ真剣に異性として好きだということなのでしょう。
それがよく伝わってきた。

というわけで、緒花は皐月さんを誘拐する計画を持ち出した。
喜翆荘に連れていくために。
が、その交換条件として徹さんが出したのは孝一も連れて行くということだった。

でまぁ、バイト先に言ったときにメガネの女の子・五十嵐さんと再開して、
ハッキリと言われちゃった、と。

まぁ、緒花が保留にしてることがいけないことで、
悪者はどちらかと言えば緒花になるわけで。
仕方ないよね。
詰め寄られても、人間としてとしか好きだと言えないんですから。
ていうか、人間としてがダメだったら生き物としてってどういうことよw

その後、孝一と電話が繋がり話をする。
孝一は前の自分みたいだと喜翆荘に行こうとしたときの話をした。
そんな2人の別れの言葉に「また」はなかった。

一方、民子と徹さんは東京の美味しい店回り。
最初はデートっぽいと喜んでいた民子でしたが。。。
食わされてばっかりで吐きそうにw
しかも、お腹に溜まりそうな米類ばっかって、徹さん鬼かw
女の子のお腹を自分と同じと考えるな^^;

その後はクレーンゲームで寿司のぬいぐるみを取りつづける。
そんな姿を見る民子は緒花が別の男といるのが落ち着かないのだろう、と。
そして、今取ってるものが取れたら気持ちを聞こう。
そんな風に考えた。

しかし、そのぬいぐるみは穴に入る直前で落ちた。
そして、緒花からの電話。
孝一のことは諦めた、と。

けど、それだと納得出来ないからと徹さんは一言だけでも皐月さんに言いたいと、
皐月さんのいるところへ。
それを待ち構えていた皐月さん。

喜翆荘に行く気満々だったw

たまたま休みがとれたから行くことにした。
ってのはきっと嘘だろうなぁ。
って思う。

で、結局連れ帰ることが出来たわけですが、
徹さんはガツンと言う気なくなったみたい。
そんな徹さんの姿に、
年上が好きなのか、血筋が好きなのか、
と冷静な分析。

血筋と年上だと女将さんも好きってことになれるけど、
その辺どうなんでしょうね?

皐月さんに将来の緒花を重ねてたとかってことかもしれないですね。
もしくは、緒花のお母さんだからやっぱりキツクあたれねぇ、ってとこ?
後はミュージシャンのチケットがほしいから機嫌を損ねないようにってことでしょうね。

そんなのどれでもいいや。
民子が完全に気持ちに気付いてるからどうなるんだろうねぇ。
緒花は緒花で徹さんがいい人だと思うようになったし。
民子は困りものですね。

デートかもと喜んでたとき可愛い表情だったんにねぇ。

親は正しすぎるとよくない。
だから、緒花は恵まれてると皐月さんは言う。
そういうことじゃないと思うけどなぁ。

そして、眠っている緒花に聞いてみたりもした。
東京に戻ってくる?と。
聞いていないから言えた言葉。
だけど、緒花はしっかりと聞いていた。

戻りたいと思わなくなっていたこと、
そして、孝一のことがあってよけいに戻りたいと思わなくなっていること。
さてはて、皐月さんが喜翆荘にやってくることでどうなることやらですね。

で、皐月さんが緒花が久々に会ったときに聞いてきたことは喜翆荘のことだけ、
自分のことを怒らなかったとかなんとか。
緒花のことを自分の都合でほっぽり出して、
自分のことをかまってほしいとか都合が良すぎでしょうよ。

学生時代の皐月さんの声は緒花と同じ人でしたね。
しかしまぁ、若旦那さんw
皐月さんの足にしがみついてケンカしないで!と大泣き。
2人普通に無視してるあたりが、泣き損だな^^;

次回、久々に喜翆荘に戻りますねぇ。
女将さんどうするだろ?
しかしまぁ、、、
よだれがひどすぎるだろw

トラックバック

TB*URL

【花咲くいろは 第十二話 「じゃあな。」 感想】

(注)こちらはFC2からのTBです! いろは見てると色々と自分の人生観を見直す機会に直面しますね。 親の在り方とか、青春時代にどう生きたかとか、社会人としての心得とか、自分の過去を振り返る機会があって、単なる萌えアニメ色が強かった頃に比べると最近のいい意?...

【花咲くいろは 第十二話 「じゃあな。」 感想】

いろは見てると色々と自分の人生観を見直す機会に直面しますね。親の在り方とか、青春時代にどう生きたかとか、社会人としての心得とか、自分の過去を振り返る機会があって、単な ...

花咲くいろは 12話『じゃあな。』 感想

好いて好かれて(´・ω・`)

花咲くいろは 第12話「じゃあな。」 

それぞれの恋模様が切なかったですね。 何でこんなにうまくいかないんでしょうね(泣) 「徹さんって、彼女いるんですか」 直球だー おはにゃんホビロン 徹にすべて見抜かれ、おはにゃん顔に出まくり。...

花咲くいろは 12話『じゃあな。』

徹たちはあの雑誌記事が緒花の母親によるものだったことを知る。

花咲くいろは 第12話 「じゃあな。」

「悪役、決定だ」 緒花の自己完結ぶりに拍車がかかった「花咲くいろは」第12話の感想。 「緒花が暴走するも次の話では即まとまる」の法則よろしく東京編は早くも2話で終了となりましたが。 う~ん...

花咲くいろは 第12話「じゃあな。」 【伊藤かな恵さんの仕事】

第12話「じゃあな。」  本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201106/article_23.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先...

花咲くいろは 第12話 『じゃあな。』

母を誘拐します。先週の襲撃の件といい、発想がゲリラやテロリストみたく感じるけど大丈夫なのか。孝ちゃんという奴も連れて行くなら手を貸してやる。意外にも徹が条件付きで賛成してくれた。こうして緒花はまず孝ちゃんを引っ張り出す義務を負うわけです。 空いた時間で?...

花咲くいろは 第12話「じゃあな。」

生き物として好き…。 いくらなんでも考ちゃんが不憫すぎだよ、緒花(^^; みんちを連れ迎えに来てくれた徹さん。 緒花が恋愛で混線してると思い、とんでもない提案をw  ▼ 花咲くいろは 第12話「じ...

花咲くいろは 第12話

「じゃあな。」 松前皐月を誘拐したいと思います!!! それを引き換えに孝ちゃんを連れてくですか(笑  徹もなかなか言いますね(`∀´) てか、母親を誘拐しようという緒花の考えがある意味凄いやw 徹さんって、彼女とか居るんですか? 女性に対しての...

花咲くいろは第十二話 感想

いろんな人にぼんぼりがある 「花咲くいろは」第十二話感想です。 花咲くいろは お風呂ポスター(2011/07/30)コスパ商品詳細を見る

花咲くいろは 12話  『じゃあな。』

 口 以 上 に 顔 が し ゃ べ る       

アニメ「花咲くいろは」 第12話 「じゃあな。」

花咲くいろは 松前緒花 クッションカバー(2011/07/30)コスパ商品詳細を見る 悪役、決定だ。 「花咲くいろは」第12話のあらすじと感想です。 こっちに来ていたこと。 (あらすじ) 徹と民子に拾われた緒...

花咲くいろは 第12話「じゃあな。」

「もう 東京に戻ってもコウちゃんとは  前みたいに戻れないんだ――」 皐月さんを喜翠荘へ連れて行く為 民子と徹も協力する事に! そして、コウちゃんの事を考え緒花が出した答え――? 喜翠荘の記事の件...

花咲くいろは 12話

ジュンク堂メガネは悪くない!悪くないよ!! というわけで、 「花咲くいろは」12話 反省少女の巻。 アクセル踏みっぱなしで突っ走ってたら、 そりゃ当然周りの景色を楽しむ余裕なんかないのであっ...

花咲くいろは 第12話「じゃあな。」

花咲くいろは 1 [Blu-ray]緒花が率先してシリアスな展開を繰り広げていく一方で、 みんちが乙女からご懐妊へと突き進んでくれました(マテ

花咲くいろは 第12話 「じゃあな。」

久しぶりに戻ってきた東京で打ちひしがれる緒花。「花咲くいろは」の第12話。 雨の中で泣き崩れていた緒花を回収した徹と民子。 大まかな事情を聞いたところで宿へ入る。 ロビーで唐突に「彼女がいるんで...

花咲くいろは 第12話 「じゃあな。」 レビュー

なんか色々な事が起きて、雨が降り出し、緒花が弱り切った所で 民子と徹が参上。喜翆荘のバンの中に緒花は収容され、事情を 話すと、徹は物言いはキツイ感じだったが、緒花のせいではないと諭す。 その夜はビジネスホテルに泊まるが、民子と緒花がベッドで徹は 椅子?w ...

(アニメ感想) 花咲くいろは 第12話 「じゃあな。」

花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る 旅行雑誌の旅館ランキングで、喜翆荘に悪い点数を点けられたのは 大人の事情が絡んでいたと知ってショックを受ける緒花。 ...

花咲くいろは 第12話 「じゃあな。」 感想

緒花は今回の件で一段と成長できたね。 第12話「じゃあな。」感想は続きから

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.