edit

花咲くいろは #11

『夜に吼える』
喜翆荘の採点が発表された。
10点満点中5点。
良いとはいえない点数。
だけど、それよりもコメントが良くなかった。

その結果として予約がキャンセルになったりと実害も。

しかし、喜翆荘の点数だけが低かったというわけではなく、
あの辺り全体の点数が低かったみたい。

さてはて、緒花は出版社に殴りこみ。
そこで知ったのはそれを書いた自分が自分の母親だったということだった。
大人の事情というものがあったらしい。
まぁ、そういうことはあるでしょうけどね。
ただ、来てもいないのにってのは許せないよねぇ。
で、緒花は真剣に話してるのに茶化しながら話すってのがイラッとしたなぁ。

夜逃げした男ともすぐに別れたらしいし、
そもそも夜逃げって一度してみたかったんだよねぇ。
って子供放ったらかしにしといて何を言ってんだ、とね。

緒花は座り込みなんかもしましたが、
孝一が隣駅の書店で働いていると知って、
言い訳をブツブツ言いつつ覗きに行った。

そこで見たのは孝一と仲の良さそうな同年代の女性。
袖口持つとかw

で、緒花を追いかけてきた孝一と話を。
告白されたんだそうな。
そういう気はないと返事をしたらしいけど、
待ってると言われて保留中。
そんなのダメだよ、という緒花でしたが、緒花自身が保留中。

緒花は一体、孝一とどうなりたいんだ?

しかしまぁ、コーラの炭酸がキツイからってアイスティーで半分に割るかね?w
ぼんぼるといい、センスが謎だ^^;

そんなこんなで緒花は孝一から逃げるように別れた。

変な人に声をかけられたりして、
その足はさらに速くなる。
プラカードなどが落ちて、気付いたら車が近づいていて焦って逃げたら。。。

滑ってポールに激突。
いってぇw

逃げていた車に乗っていたのは民子と徹さんだった。
2人を見た緒花は民子にしがみつき、声を出して涙を流した。

緒花も中途半端な態度をとってるけどもさ。
孝一も孝一だよなぁ。
待ってるからって保留にするかね?
そりゃ、緒花が言えた義理ではないけども。
男ならキッパリと断れよ。
って感じでねぇ。
大体あの女の子も袖口つかむとか何なのさ、とね。
緒花の前でそういうことされてなんとも思わないんなら、
もう緒花への気持ちは薄れてんだろうね。
それなら待てなかったとでもなんなりと緒花に言えよ。
みっともないとか知るかぁ。

2人がいい感じになればいいなぁ。
とか思ってたからガッカリだよ。

今回若干モヤモヤだなぁ^^;

次回、孝一との関係に決着がつくのかな?

トラックバック

TB*URL

【花咲くいろは 第十一話 夜に吼える 感想】

がんばれ緒花! 見ていてそう伝えたくなった回でした。 緒花ちゃんは色々と恵まれない境遇で育ってきて、やっと自分の居場所を見つけて、そして乗り越えなきゃいけない壁が見つかって、人生とはこういう窮地を乗り越えてこその成長なので見守っていきたいです。

花咲くいろは 11話『夜に吼える』 感想

人の心は複雑(´・ω・`)

花咲くいろは 11話『夜に吼える』

緒花、菜子ち、民ちの3人は件の旅行情報誌を発見。ドキドキしつつ、その中身を拝見しようとする。 そこに載っていた評価は……

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

1クール目も大詰めですが、予想外の展開にちょっとびっくり。 次々に襲ってくる現実におはにゃん振り回され。 まさかママンが絡んでいたとは。 雑誌記事でゆのさぎ地区の旅館は軒並み低評価。 喜翆荘も...

花咲くいろは  第11話 夜に吼える

 緒花、ぼんぼる?

花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」 感想

雑誌の評価が低い! オハナ「ぐぬぬ」 10点満点中5点。妥当だと思うのですが、サービス業にとっては死活問題ですね。 「この話はおしまい」 女将が細かいことで騒ぐんじゃないとの配慮。しかしその真相は? TVアニメ「花咲くいろは」イメージソング集 湯乃鷺リ...

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

花咲くいろは 1 [Blu-ray]ホビロンの次はぼんぼるだそうですw 今回はかなり重たいシリアスな展開だなぁと思ったら、 久々に脚本がマリーになってましたね。

花咲くいろは 第11話 夜に吼える【伊藤かな恵さんの仕事】

第11話 夜に吼える【 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201106/article_15.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先に...

花咲くいろは 11話

ぼんぼってはみたけれど。 というわけで、 「花咲くいろは」11話 ずぶ濡れ少女の巻。 仕事の対価とは賃金であって、評価ではない。 必ずしも、いい仕事がいい評価につながるとは限らない。 そもそ...

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

ぼんぼれ! 緒花~。 「ぼんぼる」とは、願いを叶えるために自分で頑張るって意味の緒花造語ですw 雑誌の喜翆荘の評価は5点(10点中)しかなかった(^^; これに納得いかない緒花。  ▼ 花咲くい...

アニメ「花咲くいろは」 第11話 夜に吼える

花咲くいろは(1) (ガンガンコミックスJOKER)(2011/03/22)P.A.WORKS商品詳細を見る もう、これ以上。孝ちゃんの背中、見たくない。 「花咲くいろは」第11話のあらすじと感想です。 その背中を。 ...

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」感想

実際に行きもしないで記事を書くとか ホント ホビロン! 母親は 訳知り顔で 大人の事情を緒花に伝えていましたが そんなんで良いのかな? でも、母親の気持ちも理解できなくもないですね。 緒花を育てる為に、お金が必要だったんでしょう。 仕事を選んでいられる状況に…

花咲くいろは 第11話 『夜に吼える』

殴り込みじゃぁあああ!!10段階評価で5点。雑誌社による喜翆荘への低評価に緒花憤慨。乗り込んで抗議すると息巻いてます。 正直「またか」という感じです。 徹が引き抜かれる→福屋に殴り込み。厨房の人手が足りない→結婚式場に殴り込み。 そして喜翆荘が?...

花咲くいろは第十一話 感想

ぼんぼる 「花咲くいろは」第十一話感想です。 花咲くいろは 松前緒花 クッションカバー(2011/07/30)コスパ商品詳細を見る

花咲くいろは 第11話

「夜に吼える」 ぼんぼる 喜翠荘守るためにぼんぼるんだ!! ホントに喜翠荘を大事に思ってる緒花ですね!!  街中でこんな事出来るだなんて凄いわ 緒花(`・ω・´)b 温泉雑誌の結果が早速発表され… 案外、よさ気な感じだったのに10点中5点という結?...

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」

本当の仕事の厳しさ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

MHさんへ

拍手コメントありがとうございます。

悪口なんてとんでもない!w
書いてないですけど、
「うわっ、可愛い。。。」と思ってしまった反動です。
だから、ムッとした部分は緒花と孝一に持っていきました。
2人がくっついてくれたらなぁ。って思ってたから、
可愛いと思ったことを書きたくなかったのですw

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.