edit

blue_ball

解説
blue_balls.jpg

  • ツリー表示
    最新記事リスト・最新コメントリスト・最新TBリスト・カテゴリーリスト・リンクリストはツリー化形式になっています。
    また、最新記事リスト・最新コメントリスト・最新TBリストは自動的に変化いたしますが、カテゴリーリスト・リンクリストは手直しが必要となっています。



例:[日記]DSトレーニング日記



  • 記事の編集
    編集ページのリンクを設けていますが、おそらく編集ページに飛ばないと思います。
    編集ページへ正しく移動させたい場合は修正が必要です。

    強調されている部分は個人での設定が必要です。
    xx は自分のURLの数字。
    ID は自分のIDを入れてください。

修正方法
<!-- ▼ 記事 ▼ -->から少し下がったところにある。
<a href="<%url>admin.php?mode=editentry&no=<%topentry_no>" target="_blank">編集</a>
これ↑を↓に変更してください
<a href="http://blogxx.fc2.com/ID/admin.php?mode=editentry&no=<%topentry_no>" target="_blank">編集</a>



  • 各メニューのボックス化
    メニューが長くなってしまうのが嫌な場合にお使い下さい。

<!-- ▽ メニュー開始 ▽ -->の下にある各項目の一番上にある
<div class="rm">
これ↑を↓に変えてください
<div class="rmb1">



  • プラグイン対応
    プラグイン対応はデザインの都合で辞めました^-^;
    ただ、プラグインが使いたいと言う方は↓のテキストファイルを使ってください。
    blue_ball-plugin.html.txt


  • ただいま、見つかっている不具合
    なし


こちらで使ってるスクリプトは『Glim.』の有希之武さん、『FCafe』さんのブログから情報を得たり、取得させていただいています。

感想や不具合、質問がある場合はこちらの記事にコメントをして下さい。
カスタマイズが出来ない方も気軽にコメントして下さい。
(別の記事にコメントがあった場合は返事をしないかもしれないのでご注意下さい)
その際、管理人にだけ表示にチェックを入れないで下さい。
同じ質問をされる方がいるかもしれないので、全体表示でお願いします。
わからなくて答えることの出来ない質問があるかもしれませんが、コメントを残して頂ければ出来るだけ答えさせていただきます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今回は画像を背景画像1つにして、記事タイトルの装飾やらをCSSで頑張ってみました。
メニューも折り畳みにしたかったのですが、デザインの都合で辞めました。
個人的には結構お気に入りのテンプレに仕上げました。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.