edit

JIN-仁- #04

『江戸から消える』
亀山社中というカンパニーを龍馬さんは創った。
そして、薩長同盟へ向けて長州預かりとなっていた中岡と一緒に奔走。

宮様の一件で恭太郎と橘家は元通りになったそうな。
で、お礼として仁先生には小刀が、咲には櫛が送られた。

そんな仁先生はペニシリンの粉末化へ。
そして、遠心分離器を使って血液型の判別。
これによって輸血が可能になった。

上様の親戚。
その人のこぶを診てほしいと多紀先生からの依頼。
血筋が関わる、とのこと。
そんな話の最中にまた仁先生は頭痛に襲われる。

ずっと考えてきたことがある。
この世界のどこかに俺の祖先がいる。
その祖先と関わったとき、何かが変わるのか。
自分自身の手で自分の存在しない未来を創りだしてしまうのではないのか。
けど、それがこのタイムスリップの目的だとしたら。

奥方様の治療には仁先生と咲が向かうこととなった。
それはと躊躇する仁先生でしたが、
人手が足らずそれが適切であたったため、そうなった。
結果的にはそれが奥方様を助けるためには一番よかったわけですけどね。

その道中で出会った宿の女の子・お初。
彼女に触れた仁先生は静電気のような痛みを感じた。
それが一体何を意味しているのか。

そして、奥方様のこぶを取り除く手術。
最初は断ったが、咲が説得。
和宮様に頂いた櫛を見せて信頼出来る医者であると説明。

けど、後でわかったのはそれだけではなかったということだった。
意地をはっていてはいけない。
お慕いしていた人がいた。
けど、自分の意地でそれをダメにした。

仁先生とのことを話したみたいですね。

それが奥方様の心に届き手術が出来ることとなった。
しかし、奥方様は貧血気味だったようで輸血が必要になるかもしれない。
その説明をした仁先生に1つだけ願いがと言う。

しかしまぁ、咲の説明はすごくわかりやすかったですねぇ。

それは一族の者の血を使いたいということだった。
他の者ではなく一族の者の血を使いたい。
まぁ、血筋が途絶えてしまうという話があったから、そういうことだろうと思いましたが、
その話を聞いた人たちは受け入れることが出来なかった。

それならばと奥方様は咲の血を使わせていただくと、
知識もあり肝もすわっている。
そんな女性の血ならば子供のためにと。

そこで一番年上の女性が申し出た。
それに続いて他の人達も。
奥方様も嬉しそうでしたね。
思いが届いてよかったよ。

手術は腫瘍を取り除いた後に出血したが、
輸血は必要なく大成功と終わった。

術後しばらく経ったんでしょうかね?
奥方様は帰る咲に言う。
意地を張ってはいけないと。
それは咲が奥方様に言った言葉だった。

宿に戻った仁先生は咲に幸せのために別の方と結婚してもいいと話すわけですが、
ややこしいことに^^;
まぁ、仁先生にだけは言われたくないわなぁ。
そして、仁先生は何で断られたのかを聞こうとしたわけですが。。。

お初ちゃんが大変なことに。
イカヒコーキが川に落ちそうになって取ろうとし、
そして、枝?がお腹に刺さった。
お初ちゃんに触れた仁先生に再び痛みが襲う。

薩摩から、長州からと互いにどちらかがと言い張って、
なかなか同盟を結べないでいる薩摩と長州。
龍馬さんは西郷のもとへ。

そして、腹の傷を見せる。

この腹の傷。
仁先生がどうやって手術をしたのか。
一度は他の者達の反対で断った。
そんなあんたのために助けたいと土下座をした。
だから、それにすがることが出来た。
そう言ったんじゃないのか。
そんな仁先生に助けられたお前が何でわかってやれないのかと龍馬さんは叫ぶ。

そして、見事に薩摩と長州の同盟を結ぶことが出来た。

お初ちゃんを助けようとした仁先生。
もう少し。
しかし、先生に頭痛が襲う。
そして、先生の体が徐々に消えていく。
指先から、体全体へ。

仁先生は咲の前からその姿を消した。

お初ちゃんは何者なんでしょうかねぇ。

一方、寺田屋の龍馬さんのもとに襲撃が。
3人で迎え撃つ龍馬さんと東たちだったが、、、
龍馬さんは手を切られる。
そして、そんな龍馬さんに東の視線が突き刺さる。
東が刀を振り下ろす先にあるのは。

やっぱり龍馬さん、いいなぁ。
あの叫びは泣ける。
けど、東は一体何なんだ?
で、仁先生は一体どうなったんだ?

次回、江戸から姿を消した仁先生は幼い頃の自分を見る?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆南方仁:大沢たかお

☆橘咲:綾瀬はるか ☆野風・友永未来(2役):中谷美紀 ☆坂本龍馬:内野聖陽

☆橘恭太郎:小出恵介 ☆佐分利祐輔:桐谷健太 ☆西郷隆盛:藤本隆宏
☆山田純庵:田口浩正 ☆福田玄孝:佐藤二朗

☆佐久間象山:市村正親 ☆新門辰五郎:中村敦夫

☆東修介:佐藤隆太 ☆中岡慎太郎:市川亀治郎 橘栄:麻生祐未
☆近藤勇:宮沢和史 ☆皇女和宮:黒川智花 ☆勝海舟:小日向文世

公式HP

第1期
#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08 | #09 | #10 | #11(最終回)
完結編
#01 | #02 | #03

トラックバック

TB*URL

JIN―仁― 第4話

JIN―仁―の第4話を見ました。 仁の元に龍馬から手紙が届き、同郷の中岡慎太郎と出会った龍馬は、薩摩藩と長州藩を和解させようと2人で奔走していることが分かる。 仁は血液型を判別する遠心分離機を...

JIN-仁-第4話

仁先生が消える!!!?? おはつちゃんとどんな関係が!? 気になるところで終わりました。。。 あー続きが気になるうう。 龍馬もどうなるんでしょ… 仁先生が助けてくれるよね ...

JIN-仁- 第四話 江戸から消える

『江戸から消える』 内容 1865年。 龍馬(内野聖陽)が薩摩の西郷(藤本隆宏)を訪ね。。。その後、 長州で中岡慎太郎(市川亀治郎)と出会い、亀山社中を設立。 そして、東修介(佐藤隆太)と再会しているころ。 皇女和宮の件により、 咲(綾瀬はるか)の兄・恭太...

「JIN -仁-」神に試される医師4輸血知識を駆使して姫を助けたが紙飛行機を教えた少女を助けようとしたら仁は消えた

「JIN -仁-」第4話は龍馬が亀山社中を立ち上げて、薩長同盟に走る中で仁は咲と共に川越藩主の妻のこぶの治療をするように依頼を受けて早速そのこぶを診察に川越へ向かうが、仁はそ ...

「JIN-仁- 完結編」第4話

第四話「江戸から消える」                             あらすじ(公式サイト)

ドラマ「JIN-仁-」完結編 第4話「江戸から...

江戸で4度目の春------。薩長同盟、亀山社中、操練所----------昨年馴染んだ言葉がたくさん出てくる今の龍馬のいる場所。一方、遠心分離機を発明した仁。これで血液型が判明することにな...

ドラマ「JIN-仁-」完結編 第4話「江戸から消える」

江戸で4度目の春------。 薩長同盟、亀山社中、操練所----------昨年馴染んだ言葉がたくさん出てくる今の龍馬のいる場所。 一方、遠心分離機を発明した仁。 これで血液型が判明することになるという。 すごいなぁ。 一応これで血液型が判明して、輸血を必要とす...

JIN -仁- 5話

仁先生が消えてしまった。 あの女の子と関わると手がしびれてしまって 触れない。 あの女の子は仁先生の祖先か何か? でももし祖先なら生きていなくちゃいけないはず・・・ でも手術をしようとしたとたんに消え始めた仁先生。 一体どういうことなんだろう。 前回の和宮?...

JIN-仁- 第4回

安道名津の一件で、将軍と和宮からお詫びを兼ねた品を受け取った仁と咲。 遠心分離器

【JIN-仁-】第4話

ずっと気にかかっていたことがある。 この世界のどこかには確実に俺の先祖がいる。 もし俺が自分の祖先と係わってしまったらどうなるんだろう? 別段、何も起こらないんだろうか? それとも、そのこと...

『JIN-仁-』(完結編)第4話

~江戸から消える~

ドラマ「JIN-仁-完結編」第4話

日曜劇場・ドラマ「JIN-仁-」の第4話『江戸から消える』感想です。 【 あらすじ 】 江戸から消える 仁が幕末の江戸へタイムスリップして3年。この地で生きる事を決意した仁は、満足のいく医療器具も薬もない環境の中、仁友堂の面々と共にこの時代の医療を変えるべく?...

Jin-仁-2 #4

え~~~っ!!?どうなっちゃうの仁先生!! 仁友堂ではペニシリンを粉末にする試みを続けていた。 さらに、仁先生は遠心分離器を作って、血液型を調べることができるようになった。 血液型を調べること...

『JIN-仁-完結編』 第4話

もう~、急に中身濃すぎ~の展開早すぎ~の。龍馬も仁先生も心配なのよ~(ノ゚ο゚)ノ 1865年に中岡慎太郎(市川亀治郎)と出会い、亀山社中を作った龍馬。1866年に桂小五郎(山口馬木也)がちっくと登場し、薩長同盟も難航。それを龍馬は、西郷の盲腸手術をしてくれた仁...

「JIN -仁-」第4話

仁の体が消えてしまった 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105080005/ 日曜劇場 JIN -仁- オフィシャルガイドブック posted with amazlet at 11.05.04 ワニブックス 売り上げランキング: 247 ...

JIN-仁- 完結編 江戸から消える

なんだか随分、盛り沢山でしたね。はたして、今回から見はじめた方は、ついていけるのでしょうか? 龍馬(内野聖陽)の活躍あり。仁(大沢たかお)と咲(綾瀬はるか)の、微妙な関係。じれじれ道中あり、川越藩主の妻・恵姫(緒川たまき)のコブの治療あり。遠心分離機...

日曜劇場『JIN-仁-』完結編 第4話 大沢たかお 綾瀬はるか

お初(畠山彩奈)の手術中に仁の姿が消えていくシーン 先週の予告編で見ていたのですが まさか一番最後のシーンとは(^^;) どうなのさっ!最後のシーンを予告って・・・ねぇ。

ウソつき!とにかく意地を張らずにオギノ式(JIN-仁- 完結編#4)

『JIN-仁- 完結編』時は1865年冬・・・先週は何年だったんだw遠心分離機で血液型を判定することが出来、輸血が可能になったのね!川越・松平家の恵姫@緒川たまきのこぶを取るように ...

「JIN -仁-」完結編 第4話~意地を張るとろくなことはありませぬ

「JIN -仁-」第4話 薩長同盟のくだりを見てると、やはり『龍馬伝』を思い出さずにいられません。 で、薩摩も長州も意地の張り合いで、高杉や西郷たちにも咲ちゃん(綾瀬はるか)から「意地を張るとろくなことはありませぬ」と言って説得してもらいたいところです。 ...

JIN~仁~2 第4話

ペニシリンの粉末化に取り組む仁(大沢たかお)の元に、川越藩主の妻・ 恵姫(緒川たまき)のコブを治療してほしいとの依頼が入った。 それを引き受けた仁は、咲(綾瀬はるか)を連れて川越へ向かう途中、 立ち寄った宿でお初(畠山彩奈)という不思議な少女と出会う。...

「JIN-仁- 完結編」 第4話 江戸から消える

  L(゚□゚ L)Ξ(」゚□゚)」 仁先生やーーーーい!! 今までは、魂だけ未来に戻っちゃってたけど、今回は肉体ごと消えちゃったぞ! やはりお初(畠山彩)は仁のご先祖様?って事 ...

JIN-仁- 第4話:江戸から消える

仁先生、消えた!Σ( ̄▽ ̄;||| お初ちゃん@畠山彩奈てば何者?助けてはいけない人なの? この少女と仁先生はどんな関係なの??? このお初ちゃんを演じた彩奈ちゃんは朝ドラ【つばさ】ではちょっと 憎たらしい感じの子どもだったけど、今回は何て愛らしい・・・ 初対...

「JIN-仁- 完結編」第4話

輸血。 意地を張ること。 旅籠の少女。 第4話『江戸から消える』ネタバレです。

「JIN-仁-」第4話 感想です

昨日は「母の日」でしたね子供らに特に何をして貰ったわけでもないんですが日頃から1号なんかはよく手伝いをしてくれるので毎日が母の日・・・・って事で良いんだろうなぁなんて無...

JIN -仁-【第3回・第4回】TBS日9

【第3話】さらば愛しき人 【第4話】江戸から消える  「お断り申し上げます。私の幸せは、先生と一緒になることではございませぬ。私の幸せは、後の世に仁友堂を残すことでございます。私は、先生が、いつかお戻りになる世のことを考えていらっしゃるのが、情けなく感じ...

JIN~仁~

 ども。目を離すシーンがなく、がっつり見入っているすももです。今回はちょっと笑ったりもして、楽しかった。  いやぁ・・・面白いなぁ。仁がいろんな人を治療していくところ ...

【JIN(完結編)】第4話と視聴率「江戸から消...

昨日、頭痛で昼間から寝てたので、レビュー、遅くなってしまいました(汗)第4話の視聴率は、前回の20.4%より少し上がって、20.7%(関東地区)でした♪20%台キープで順調です♪(^...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.