edit

花咲くいろは #04

『青鷺ラプソディー』
とりあえず、巴さん落ち着けw

さてはて、新学期を迎える時期となりまして、
緒花は民子と菜子と同じ学校へ。
道中で思い出していたのは孝一とのことだった。
いつも守ってくれていた。
メール返信しなくちゃ。
って返信してなかったのかよw
頼むからしてやってくれ^^;

ちなみに出発の時に徹にまたいびられた緒花だった。
が、それがのちのちいい反応をいただくこととなる。

職員室で別れた緒花と菜子ですが、
一緒のクラスになりますようにと菜子の後ろ姿に祈る緒花。
新手のいじめかw

そんなこんなで担任の先生登場したわけですが、、、
サムイっすw
それはかなりサムイです^^;

で、菜子とは同じクラスになれませんでしたが、
民子と同じクラスに。
そして、知ったのは学校での民子の人気ぶりだった。
民子姫と呼ばれ男子に大人気だった。

白いワンピースを来て草原に。

いやぁ、、、
全然違うよw

自己紹介で東京だと話しただけでクラスが絶叫。
でもって、スカート丈についても褒められる。
完全に徹のおかげですw

クラスの人に囲まれた緒花を助けたのは、
民子と同じように姫と呼ばれる結名だった。
彼女はライバル旅館の跡取り娘さんだった。
しかしまぁ、エセでももうちと関西弁どうにかしてくれよ^^;

継ぐのかどうかを聞いた緒花に
楽しければどっちでもいい、と結名。
そんな結名をカッコいいと思った緒花だった。
カッコいいのか?^^;

緒花と菜子は一緒に昼食。
そして、民子が告白されているところに出くわした。
あっさりふる民子に食いつく相手。
タイプを聞かれた民子が答えたのは。。。
まんま徹のことだった。
やっぱり徹が好きだったみたいですね。
しかしまぁ、具体的すぎるな^^;
菜子は誰だかわかりますが、緒花はピンと来ず。
徹のことが嫌いだから温かい人だとかっていうのがピンと来なかったみたいですね^^;

というわけで、色々とあったことを何で巴さんに話したのかわからんですが、
巴さんの取り乱し方が半端ないねw
落ち着けよw

そういえば、結名も徹のことが好きみたいな感じですね。
緒花と話していた時にイケメンがいるとかなんとか。
しかしまぁ、徹は物言いは確かにキツイけど、
イケメンで思い浮かぶのは徹だろ^^;
何で次郎丸に行き着くw

そんな次郎丸ですがしっかり働いているみたいですね。
お風呂場の掃除だけはやたら力が入ってるらしい。
大丈夫かよ^^;

緒花は孝一にメールを返信しようと思い悩む。
2つ目の案はおかしいだろw
その繋げ方は無理がある^^;

で、そんな緒花を菜子が偶然見てしまう。
そして、緒花がとった行動は。。。
屈伸からのうさぎ跳び!
無理ある、諦めろw

福屋さんに2人で行った帰りに菜子から民子をみんちと呼ぶようになったきっかけの話を。
みんちゃんと呼ぼうとしたんだけど、
民子が振り返ってビックリしたために、
みんちで止まってしまい、みんちとなったんだそうな。
みんちで止まってしまったときはひき肉みたいなとか思って慌ててた菜子でしたが、
距離が近づいたことに民子は嬉しかったみたいですね。

緒花は自分のあだ名も考えてくださいと菜子にお願い。

そんなこんなでお仕事中。
料理を並べていると徹が登場。
そんなんじゃ料理が不味く見えると並べ方を注意。
教えてもらう前に菜子が少し外して、
自分なりにと置いたタイミングだった。
言い方キツイけどよく見えるようにというのを教えてくれてるわけだから、
ちゃんと聞けばいいのにねぇ^^;

で、その後お風呂場で民子と一緒に。
みんちと呼ぼうとした緒花ですが、
話すきっかけを探して取り出したのは。。。
徹の悪口だった。
そりゃ、完全に選択ミスだw

結果的に民子が徹のことを好きだということがわかった緒花だった。
ついでに、みんちと呼ぶことも出来てたし、、、
まぁいいんじゃない?w

ですが、翌朝。。。
逃げる民子を追った緒花。
2人が見たのはバイクの後ろに結名を乗せる徹の姿だった。

えぇ?
どういうことよ?
徹は緒花と比べるときに話に出してましたけど、
そういう気配はなかったと思うぞ?

最後のホビロンが滅びろ!に聞こえたw

次回、民子どうなっちゃうんだろうか。
ていうか、何で青鷺邪魔したしw

トラックバック

TB*URL

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」 

制服姿かわいー (≧▽≦) 新学期で学校生活の描写も入ってきて、話がさらにふくらみそう。 次郎丸ちゃんは真面目にお仕事してました~ 浴場の掃除はうまいには笑ったw 視聴者が知りたい情報をさりげなく説...

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」

新しい環境で-------------!!すっかり次郎は喜翠荘の一員に。って、小説家よりよほど似合ってるんですがっ(>▽<)で、浴室掃除はめちゃうまいらしい。さて、今日から緒花は新学期...

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」

新しい環境で-------------!! すっかり次郎は喜翠荘の一員に。 って、小説家よりよほど似合ってるんですがっ(>▽<) で、浴室掃除はめちゃうまいらしい。 さて、今日から緒花は新学期。 新しい制服を着て、学校へ-----------!! おお!!セーラー服似合...

【花咲くいろは 第四話 青鷺ラプソディー 感想】

待望の学園生活もスタートしてますますボクのハートキャッチを続けるいろはですw うん、結名もたまんねーわ!!! 菜子ちゃんと緒花もいい関係を築いてるし、もう画面越しにワンピのサンジ状態ですわ(えー 菜子ちゃんマジ天使ィィィーッ!!! 漫画の方も楽?...

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」

花咲くいろは 1 [Blu-ray]前回でなこちと仲良くなったので、今度はみんちとの番なのですが、 ホビロンな緒花は果たして上手く行えるのでしょうか?

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」

緒花の空気の読めなさは異常 「空気読まないの止める(キリッ」とか言っておきながらこの始末。 なんとなく漫画的な描写が増えてきた「花咲くいろは」第4話の感想。 ホビロン・ミンチーとかいう新外国人選手。

花咲くいろは 第4話 青鷺ラプソディー【伊藤かな恵さんの仕事】

第4話 青鷺ラプソディー 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201104/article_31.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信...

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」

今回より緒花は地元の学校に通うことになりましたが、今まで喜翆荘のみで物語が展開されていたことからも新たな展開がありそうですね 緒花も孝一のことで悩んでいるように、民子に関しても徹と結名が一緒にバイクに乗っているところを目にしてしまったことからも雷...

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」

あの大きなトリさんは青鷺だったのですね。 ずっと気になってました(笑) 地元で慣れてないと、あのサイズはコワイよね(^^;  ▼ 花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディー」  前回で一区切りして...

アニメ「花咲くいろは」 第4話 青鷺ラプソディー

花咲くいろは 1 [Blu-ray](2011/07/20)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る それ、とっても素敵なお祭りだね、なこち! 「花咲くいろは」第4話のあらすじと感想です。 あだな。 (あらすじ) 今...

花咲くいろは 4話

アスパラのベーコン巻きがエロすぎる件について。 というわけで、 「花咲くいろは」4話 制服少女の巻。 青春の象徴といえばやはり恋愛なわけでございまして、 人間関係における男女の仲がクローズ...

花咲くいろは 04話『青鷺ラプソディー』

次郎丸は掃除役として喜翆荘で活躍していた。

花咲くいろは 04話『青鷺ラプソディー』 感想

結名ちゃん登場(*^ω^*)

花咲くいろは 第4話「青鷺ラプソディ」

「みんちの好きな人って… もしかして…!」 民子と仲良くなりたい緒花だけど またしても余計な一言をw 学校も始まり、結名も登場!    冒頭から次郎丸@諏訪部さんがw 取り合えずちゃんと旅館で働い...

花咲くいろは 第4話 「青鷺ラプソディー」 感想

舞台は学校へと。新キャラ登場で波乱が巻き起こるか・・・ 第4話「青鷺ラプソディー」感想は続きから

【花咲くいろは 第4話-青鷺ラブソディー】

桜の花が咲いているよ、君を包んで咲いているよ。

花咲くいろは 第04話 『青鷺ラプソディー』

高原にたたずむお嬢様。 なんか自分の知ってるみんちと違う。今回は緒花の転入話です。  女子からは東京から来たということで色々聞かれ、男子からはみんちと職場が一緒だと言う事で彼女に付いて聞かれる緒花。何にせよ旅館と違って歓迎されていますね。 みんちは学?...

花咲くいろは  第4話 「青鷺ラプソディー」

花咲くいろは  第4話 「青鷺ラプソディー」 誰だこれw

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.