edit

C #01

『complication(複雑)』
オープニングとエンディングの雰囲気が
同じノイタミナ枠でやっていた「東のエデン」にそっくり。
でもって、エンディングに関しては東のエデンと同じschool food punishmentが歌ってますしね。
スタッフは違うのに似るのは意識して作ったのかね?
と思ったけど、気のせいかな?
けどまぁ、school food punishmentの新曲は久々だから嬉しいねぇ。

金融街という異世界が存在する世界。
そこに招かれたのは公務員になり平凡ながらも安定した生活を送りたいと願う大学生だった。
参加する意志はなかった公麿だが、
翌日口座にはいっていたよくわからない50万円に手をつけた。
それは真坂木から支払われた手付金だった。

彼は言う。
お金があれば彼女の心も自分のものとすることが出来る。
彼女が彼氏と付き合っているのはその彼がお金持ちだからだ。
公麿とその彼との違いはお金だけだ。
それにバイトを掛け持ちしなくてもすむ。

そして、公麿は半ば強制的に金融街へと連れていかれることとなる。
自分の未来を担保に。

金融街で破産すれば死んでしまうみたいですね。
ていうか、こういうことで安定もへったくれもないと思うんですがね^^;
ただまぁ、50万円突然振り込まれてたら1万円くらいならと思って使ってしまうのはしょうがないよね。
このご時世だしねぇ。

さてはて、巻き込まれた公麿は金融街でどうなっていくのでしょうかね。
お金に踊らされてしまうのかな?
それから、最初に登場した壮一郎は何者なんでしょうね。
ビギナーが相手に出来るほどじゃない存在らしいけど。
金融街でかなりのお金を運用してるってことなのでしょうね。

そんな金融街に出てくる人間じゃないものは何だろうか?

お金を使って何かをするというのも「東のエデン」と似たところですが、
劇場版をするとか言い出さないよね?w

けど、ちょっと面白そうなので見続けてみようかと思います。

公麿の名前を読んだ女の子は何だろ?

トラックバック

TB*URL

C 第1回 complication(複雑)

第1回 complication(複雑)

[ C ] #01『complication(複雑)』 感想

所詮、世の中は金だ(´・ω・`)

[ C ] #01『complication(複雑)』

Automated Teller Machine。 男はそこでとあるカードを使う。 暗証番号は666。対戦相手を指名したその男はその後、近くにやってきた怪しい車へと乗りこむ。

[ C ]  第1話 「complication (複雑)」

金融街へ ようこそ――。 将来の可能性と引き換えのミダスマネー。 異世界「金融街」でのこの世ならざるゲームがスタート!  ▼ [ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL 第1話 「complication...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.