edit

Steins;Gate #02

『時間跳躍のパラノイア』
刺されて殺されたはずのクリスが目の前に。
信じられない倫太郎は。。。
ベタベタ触りすぎだろw

そんなこんなで講義の講師はクリスだった。
語りだしたのはタイムマシンについて。
しかし、彼女は言う。
タイムマシンはくだらない。
それに反論する倫太郎。
ディスカッション形式で講義をしようとクリスは提案。
けど、反論する余地なく終わったみたいですねw

るかくんって、、、
男の子だったのかw
完全に女の子だと思ったぞ^^;
謎な子だな。
倫太郎に憧れてんのかね?

女の子のような容姿。
だが男だ!
と何回も否定しながら、
しっかり照れとるじゃないかw

ブラウン管のお店にアルバイト店員がやってきた。
えぇっと、誰なんでしょう?
ブラウン管好きということで、店長さんは即採用してましたけど、大丈夫かよw

ジョン・タイターと言う男がネットに出現。
自称タイムトラベラーの彼。
10年前にも同じ名前の人物がいた。
倫太郎はジョン・タイターについてのリンクを貼ろうとしたが、
ブックマークからなくなっていた。
さらに、検索をかけても関連したサイトはなくなっていた。
それならばと、彼に関する書籍を探した。
しかし、まとめていたはずのそれもなくなっていた。

ダルに電話をした倫太郎。
ダルは言う。
ジョン・タイターって誰?

倫太郎は調べつくした。
しかし、何もわからなかった。
最後にはジョン・タイターを名乗る本人に2000年のことを訪ねた。
それでも何もわからなかった。

途方にくれてふらふら歩く倫太郎。
信号待ちで誰かに写真を撮られる。
消した方がいいと、その女性を呼び止めた。
機関に狙われると。

しかし、彼女は逆に倫太郎に聞く。
これはなんなのかと写真を見せてきた、
とても古いパソコンらしい。
ダルなら知っている。
けど、仲間を売るようなことは出来ない。
と言ったのだが、自分の写真で脅されてあえなく撃沈。
だけど、ダル本人ではなく自分の連絡先を教えた。

名前を間違えるにもほどがある間違え方をしてたわけですがw
それを直そうと倫太郎が手を伸ばすと避けた。
何か過剰な避け方でしたね。

そんなこんなで倫太郎はダルのところへ。

まゆりのバイト先。
メイド喫茶?だったのな。
髪型が違うから一瞬わからなかったよ。

そこにはフェイリスという子がいて、
この子は倫太郎の妄想に付き合ってくれる子みたいですね。
変わった子だw

というわけで、ダルにパソコンのことを聞いてみると。
最近秋葉原で出回ってるという噂が流れたとかなんとか。
けど、実物を見たものはいないから単なるデマだったんだろうと。

そうこうしてると彼女からメールが。。。
えっ?
別人じゃね?w
メールだと饒舌になりすぎだろ^^;
一瞬スパムメールかと思ったわw

本当にダルは倫太郎に感謝した方がいいと思う。
と思ったんだけど、倫太郎がいらんちょっかいかけなかったらよかっただけでしたね。

さてはて、倫太郎とダルは再び電話レンジ(仮)の実験へ。
何故ゲルバナになるのか。
しかし、今度はゲルバナにならなかった。

レンジの中には何もなくなった。
2人はどちらかが隠したんじゃないかと疑った。

そんな彼らの目に飛び込んできたのは、
房のまま入れようとした倫太郎がまゆりのだということで、
ダルに1本にしろと言われ置いておいた房付きのバナナ。

そこにミドリのゲルバナがあった。

まじかよw
思わず、
おぉっ!?
って声が出たよw

ちぎったはずのバナナがゲルバナとなってちぎられた痕跡もなく戻っていた。
そして、そこにクリスがやってくる。

相変わらず話がどういうことかわからんままですが、何か面白いw

次回、どうなるんだろう?
予告がないのは何でなんだ?

トラックバック

TB*URL

Steins;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」

Steins;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」 アニメ感想 あらすじ 講義のために会場に向かった岡部が見たものは、数時間前に血だまりに倒れていたはずの牧瀬紅莉栖だった。 試しに触れてみても実...

Steins;Gate #02 「時間跳躍のパラノイア」

 だが男だ。

Steins;Gate 第2話「時間跳躍のパラノイア」

『中鉢博士の講演が行われたラジ館で、何者かによって刺殺された牧瀬紅莉栖。しかし、ATFで行われたセミナーに参加した岡部が目にしたのは、何事もなかったように講義する紅莉栖の姿であった。殺されたはずの...

「Steins;Gate」第2話

  第2話「時間跳躍のパラノイア」大学の講義の会場で、数時間前に刺されたはずの牧瀬の姿に驚愕する岡部。彼は、タイムマシンは作れないという牧瀬に完膚なきまでに論破されてし...

STEINS;GATE 第2話「時間飛躍のパラノイア」

STEINS;GATE ドラマCD β「無限遠点のアークライト」ダイバージェンス1.130205%(2010/04/28)ドラマ、宮野真守 他商品詳細を見る  その他のレギュラーキャラ陣が一通りに紹介された回です。注目は漆原 るか。...

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第2話『時間跳躍のパラノイア』

ヒロインの髪の色を黒くしただけで、刀語のおねえさんに見えそうです。 いや、マジで。 でも、ヒロイン可愛いんじゃないかな。 1話に引き続き、回答は後出しのストーリーな為、相変わらずの伏線の積...

STEINS;GATE 第2話「時間跳躍のパラノイア」

何故生きている------------!?確かに紅莉栖は刺されて死んでいたはず。なのに、目の前の居る紅莉栖はちゃんと実体もあり、触れられる。では3時間前のことは何だったのか?こうなると...

【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第二話 時間跳躍のパラノイア -Time Travel Paranoia- 感想】

いやー面白かったですね(* ´ω`*) 二話で更に面白くなるとはホント最高ですわ!!! 初回から飛ばしていっても全く失速しなさそうな感じなので、2クール飽きずに楽しめそうです。 登場人物も出てくる...

シュタインズゲート第2話『時間跳躍のパラノイア』の感想レビュー

助手、可愛いよ、助手!というわけで、紅莉栖が生き返ったぁああああああ!?回でした。 というか、1話で出てなかったヒロインズ(約1名は男の娘w)もバンバン登場し、まゆしぃはまゆしぃでメイドコスキタコレ!と、サービス要素もばっちりな良回でしたね。 1話の評判...

Steins;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」 感想

刺されたはずの紅莉栖に出会い困惑する倫太郎 紅莉栖「何が真実よ!馬鹿なの?死ぬの?」 至「ルイスちゃんの名台詞ktkr」 完全敗北ワロタwwwしかもここUDXだろ

Steins;Gate 第02話

[関連リンク]http://steinsgate.tv/第2話 時間跳躍のパラノイア刺されて血まみれだったはずの牧瀬紅莉栖が目の前にいた果たしてこれはどういうことなのか!?紅莉栖に詰め寄りなぜ生きてい...

STEINS;GATE 第2話「時間跳躍のパラノイア」

この世界ヤバい! キャラしかいません(^^; 生きていた牧瀬紅莉栖に、岡部はもうわけが分りません。 講義ではタイムマシンを完全否定する牧瀬。 反論する岡部ですが、天才相手では敵いませんねw   ...

STEINS;GATE 02話『時間跳躍のパラノイア』

エレベーターの扉が開いた先に、牧瀬紅莉栖はいた。 何故……そう疑問に思うオカリンは、紅莉栖に実体があることを確認する。 赤面顔が素晴らしい(*´ω`*)

STEINS;GATE 02話『時間跳躍のパラノイア』 感想

謎だらけ(´・ω・`)

Steins;Gate #02「時間跳躍のパラノイア」 感想

中鉢博士の講演が行われたラジ館で、何者かによって刺殺された牧瀬紅莉栖。しかし、ATFで行われたセミナーに参加した岡部が目にしたのは、何事もなかったように講義する紅莉栖の姿であった。殺されたはずの紅...

STEINS;GATE 2話

議論に負けたら組織のせいかなと思ってる。 というわけで、 「STEINS;GATE」2話 妖刀村雨980円の巻。 ひょっとしてこれは原作を忠実にアニメ化してる、とか? 主人公視点で、延々テキストを読んで...

アニメ「Steins;Gate」 第2話 時間跳躍のパラノイア

TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】(2011/04/27)いとうかなこ商品詳細を見る 馬鹿な。10年経ったとはいえ、あれだけ騒ぎになったんだぞ! 「Steins;Gate」第2...

STEINS;GATE 第2話「時間跳躍のパラノイア」

OP「Hacking to the Gate」【初回限定盤】女性キャラを一気に投入! 名前が難しいから、なかなか覚えにくいかもしれないのが難点ですが(笑)

Steins;Gate‐第2話 『時間跳躍のパラノイア』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 エル プサイ コングルゥ! 面白い……面白いんだけど、難しい!ホント、相変わらず感想書きにくいですね(苦笑)何かどれも伏線のような気がしちゃって、作品内で起こった現象はもちろん、...

Steins;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」

「だが男だ」 るか子、鈴羽、もえいくさん、フェイリス…… 新キャラ多数登場で面白さを増す「Steins;Gate」第2話の感想。 なんかもうただ原作のキャラが動く、それだけで今の自分は十分満足。

「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #02『時間跳躍のパラノイア』

 #02「時間跳躍のパラノイア」 中鉢博士の講演が行われたラジ館で、何者かによって刺殺された牧瀬紅莉栖。しかし、ATF で行われたセミナーに参加した岡部が目にしたのは、何事もなかったように講義する...

Steins;Gate 第2話『時間跳躍のパラノイア』

鳳凰院凶真・・・ね。 「厨二病から抜け出せてません」を如実に現した良いお名前ですw 名は体を現すといいますから! TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】いとうかなこ メディアファクトリー 2011-04-27by G-Tools

Steins;Gate 2話 「時間跳躍のパラノイア」 感想。

電話レンジ(仮)の謎に迫る描写はやっぱテンション上がりますね!。とはいえ未だキャラ紹介回。 >>ということで、STEINS;GATE #02 時間跳躍のパラノイア 感想です.+゚*。:゚

Steins;Gate シュタインズ・ゲート #02「時間跳躍のパラノイア-Time Travel Paranoia-」 レビュー キャプ

目の前に現れた刺されて死んだはずの牧瀬紅莉栖。驚いた倫太郎は 紅莉栖に触ったりして、幽霊ではないのか?状態。もちろん刺された 場所を確認してもそんな形跡はない。 そろそろ講演の時間だと、呼ばれた紅莉栖を引き留めようとする 倫太郎に、紅莉栖が「あなたは…」と...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.