edit

2011年冬ドラマ 最終評価

昨日まとめられたのに、金八先生を見てたらすっかり忘れてました^^;

2011年冬ドラマまとめ | 初回評価 | 中間評価
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

大切なことはすべて君が教えてくれた ◇最終回感想
遠回りなドラマでした。
そして、一体誰が主演だったのやら。
最初はまぁありかなぁ。
とか思ってたんですけどね。
中盤過ぎればめんどくせぇ!
って感じでした^^;

CONTROL~犯罪心理捜査~ ◇最終回感想
2話に分けたりしなくてよかったんじゃないかなぁ。
というドラマだった。
どれも1話でいい内容だったと思う。
でもって、刑事と教授のコンビである必要は全くなかったです。
ガリレオの恩恵を受けたかったというのが見えてきたかなぁ^^;

美しい隣人 ◇最終回感想
途中まで楽しめてたんですけどね。
後半は明らかにイライラが増してしまって楽しめなくなりました。
最終回がゴタゴタとしてましたが、
あれはあってもなくても変わらなかったなぁ。
むしろ、間に時間があったことでもやもやが少し和らいだかもしれないし。

外交官 黒田康作 ◇最終回感想
無駄に引き伸ばしたドラマ。
という感じですかね。
スペシャルドラマで2時間でよかったと思います。
アマルフィでのポンポン話が進んでいく感じがいいなぁ。
って思って見たので、余計に長ったるしいなぁ。
と感じたのかもしれないですね。
楽しめはしたかな?

LADY~最後の犯罪プロファイル~ ◇最終回感想
最終回までに2週間あいたのが痛かったと思う。
まぁ、そうじゃなくても最終回としては正直どうなんだろう?
とは思うところでしたが。
それでももうちとマシな印象を受けてたかなぁ。
って感じですね。
ゲストがよかったドラマ、
かな?

ヘブンズ・フラワー ◇最終回感想
放送延期となりました。
8話までの感想としては、
少しずつ楽しめてきてたかもしれないけど、
それでもやっぱり微妙なとこだったかなぁ。
って感じですね。

デカワンコ ◇最終回感想
ダメだったなぁ。
完全に期待しすぎた感じです。
楽しめなかった。
楽しみたかった。

スクール!! ◇最終回感想
一番楽しめたかなぁ。
学校のあり方にイラッとくる部分もありましたけど、
学校が変わっていく姿がよかった。
そんでもって、自分が小学生の頃は本当に
何も考えずに楽しんでりゃよかったんだな。
と思いましたね。
今の子は色々なことを知りすぎてる。
って感じましたねぇ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2011年冬ドラマ 最終順位
1位(中間1位):スクール!!
2位(中間2位):美しい隣人
3位(中間3位):LADY~最後の犯罪プロファイル~
4位(中間4位):外交官・黒田康作
5位(中間7位):大切なことはすべて君が教えてくれた
6位(中間6位):デカワンコ
7位(中間8位):CONTROL~犯罪心理捜査~

-位(中間5位):ヘブンズ・フラワー

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

LAZY賞へ続きます。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.