ぐ~たらにっき
Lazy Diary
アテンションプリーズ 第1回『大暴走サイテー新人訓練生!!』 感想
ロックバンドを地元でやっていたけど、バンドが解散してしまい惚れていたツカサが上京するときに言い残した、
『キャビンアテンダントの制服姿を見てみたい』ということで、キャビンアテンダントになるため、面接のお勉強。
服装はもちろん場違い。
面接終わりの人を捕まえて服装チェンジ。ぉぃぉぃw
しかし、よく受かったものだ^-^;
入社した美咲は訓練生として、イライラしながらやってますが、問題を起こしてしまう。
そんなときに、ツカサに会いに行くことに。
しかし、制服姿を見てみたいなんて冗談だと言われた。
さらに、ツカサの家に女性が入ってきた。
彼女がいた。
ツカサにもらったお守りの指輪を捨てる美咲。
訓練のめんどくささや、ツカサのことでむしゃくしゃして訓練をさぼってしまった。
バスケをする美咲のもとに三神が現れて、負けを認めなさいと言い放った。
次の日、訓練に遅れはしたが出席した美咲。
キャビンアテンダントとは何かわからないけど、負けるのだけはイヤだ。キャビンアテンダントになる。と三神にカッコよく言い席につこうとすると三神が、、、
ファスナーがw
社会の窓がぁwww
ぉぃぉぃw
あらすじになりきらないあらすじ終了w
美咲は男の中で育ったから女ばっかりの、あの空間が苦手みたいですね^-^;
まぁ、ナイスキャラですけどねw
どう変わっていくでしょうかね?
もしくは、変わらないでキャビンアテンダントになるのかな?
翔太は。。。
まだちょっとわからないですねぇ。
1リットルの涙といい、何かと初めは嫌われる役が多くないでしょうか?
錦戸君は。
まぁ、初めからいい人ってのも、しっくりこなかったりしますけどね^-^;
初回はいい感じでしたね。
これから楽しめそう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャスト
☆美咲洋子…上戸彩 ☆中原翔太…錦戸亮
☆若村弥生…相武紗季 ☆堤修介…小泉孝太郎
☆弘田沙織…上原美佐 ☆香川麗子…高橋マリ子
☆渡辺誠…小市慢太郎 ☆木下朝美…七瀬なつみ
☆若村昭三…浅野和之 ☆麻生カオル…笛木優子
☆関山有紀…大塚ちひろ ☆東野はるか…大友みなみ
☆太宰晋一郎…井上順(特別出演)
☆桜田信哉…小日向文世
☆三神たまき…真矢みき
公式HP
トラックバック
TB*URL |
上戸彩ってこういう男っぽい役が本当に似合いますねぇ・・・。負けず嫌いのボーイッシュな女の子がどんな風に一人前のキャビンアテンダントになるのか楽しみではあります。設定や内定が出たいきさつを見たら本物のCAは怒ってしまうかもしれませんけどねぇ・・・。 自..
新ドラマ、アンンションプリーズの第1話。 ひとつだけ、とてもハマった点があります...
アテンションプリーズ #1 「大暴走サイテー新人訓練生!!」
ロックバンドでボーカルをやってる美咲洋子(上戸彩)。メンバーのギタリスト・鮎川司(高岡蒼甫)が東京の銀行に就職し、バンドは解散する事になる。ひそかに司に思いを寄せていた洋子は自分の想いを言い出せずにいた。司が上京する日、メンバーたちと空港に見送りに行く洋子。
はい、見事に録画はしませんでした・笑。もともと上戸彩ちゃんのお芝居が苦手って言うのもあってね。で、よーく考えたら、昨日「トップキャスター」で書いたみたいににさきどの役
今日から始まるドラマ…「アテンションプリーズ」をみました(^^)キャストはこんな感じです(^^)美咲洋子 … 上戸彩 ←主人公中原翔太 … 錦戸亮 ←整備士若村弥生 … 相武紗季 ←そば屋の娘堤修介 … 小泉孝太郎 ←上半身裸のカラス弘田沙織 … 上原美佐香川麗
【ドラマ雑感】 アテンションプリーズ (第1話/全11回) 「大暴走サイテー新人訓練生!!」
アテンションプリーズ(第1話/全11回)「大暴走サイテー新人訓練生!!」◇1970年代に放送された同名の大ヒットドラマの現代版。幼いころからボーイッシュな女性が客室乗務員を目指し奮闘する姿を描く。後藤法子脚本、佐藤祐市演出。早くに母親を亡くし、男兄弟の中で育った
かなり痛い設定でしたね。ストーリー的には9時台にふさわしいともいえますが。これはドラマですからその性格を誇張し、ありえなさを追及しようとどこかで引っ張っていくポリシーがあればそれでいいと思います。
アイタタタ…(++*)洋子のキャラがかなり痛いぞ{/kaeru_ang2/}てか、いくら猛勉強したとは言え、試験に受かった事がまずありえなーーーいっ!まぁ、公式のあらすじにも奇跡的にと強調してあったけど(笑)。んがっ、ここに引っ掛かってたら先へは進めない!スルーしてやると
上戸彩主演の新ドラマ『アテンションプリーズ』 第1話を見逃してしまった人でも大丈
アテンションプリーズ 第一話 「大暴走サイテー新人訓練生!!」
幼いころから、女の子と一緒にいるより、男友だちと遊ぶ方が好きだった 美咲洋子(上戸彩)は、地元の男友だち4人とバンドを組んでボーカルを担当していた。 そんなある日、バンドのギタリストのひとり、ツカサ(高岡蒼甫)が東京の銀行に就職することになったため、洋子た
火曜9時は女の子の正統派ドラマが多いですね。 「アテンションプリーズ」もそう。 「ナースあおい」のあおいは病院の枠からは外れていましたが、看護士としては優等生。 でも、この作品の美咲洋子(上戸彩)は完全な劣等生。 主人公のキャラクターは違いますが、ドラ
アテンションプリーズを早送りで観た感想。さすがに上戸彩さんの出演時間が多い。相武紗季さんは上戸彩の友達になる役だな。主役のお友達系って多いな{/face_zzz/}。上原美佐はライバル{/v/}役?。JALの社名そのまま使ってるんですね。上戸彩ってJALに入社できたの{/eq_1/}
間違って合格してしまった洋子。半端な人間は空には出しませんからと、三神から言われてしまった。
1970年(昭和45年)頃にTBS系で放送されたドラマが、このたびフジテレビ系で改めてドラマ化されました。ポイントは「リメイク」でないところ。でも、航空業界を舞台にしたコンセプトやヒロインの決めセリフ
フジテレビ「アテンションプリーズ」第1話:大暴走サイテー新人訓練性!!
ヤボを承知で言えば、第1話は、デフォルメのやり過ぎ、それに尽きます。いくら成長&青春物語とはいえ、洋子が入社試験を通るというドラマの大前提そのものに違和感大です。
見るのやめようと思っていたが、見たらおもしろかった上戸彩演じる美咲がとってもかわいい下品だが、嫌味がない私も若かったら、あんな衣装着てみたい「自分の服装をどう思いますか?」と聞かれて、翌日からスーツなど着て来ようもんなら、幻滅でしたでも、現実に....
ツカサのそのひと言がきっかけで客室乗務員を目指そうと決意した洋子は、別れ際に彼から貰った指輪をお守り代わりにしてさっそく猛勉強を開始。持ち前の負けん気と根性を発揮し、奇跡的に客室乗務員採用試験に合格する。 この流れに非常にひっかかています。 奇跡的とはい
まだまだCAになるのは大変な世の中なのでちょっと違和感を覚えるところが多いのですが彼女のチャーミングな面が多く見られていいですね。個人的には高橋マリ子さんが好きで。彼女を毎週見ることが出来るだけで十分に満足できるドラマです。ちょっと意地悪な役だけど美人がや
あまりの洋子のハチャメチャぶりに、おいおい!てな気分でしたが今後の成長に期待ですよね
最近、JALは整備の不具合が多いので、錦戸くんに真面目な整備士役をさせる事でイメージアップをはかってるのかなぁ???
まこさんコメントありがとうございます。
美咲はどれくらい成長するんでしょうかねぇ?^-^;
錦戸君に真面目な整備士役をさせても、美咲でちょいとイメージダウンな感じがしません?
実際のとこは、どうしたいんでしょうね?
DVDレコーダーに毎回録画していましたが、あまりにおもしろくないので全て消去してしまいました。Good Luck!は超えられそうにないですね。それに私はANA派だし。このドラマでJALのイメージは変わらないと思います。それよりGood Luck!2作ってほしいなぁ。HEROの特別編にキムタク出るのだから可能性が出てきたと思うのです。どうしても比較してしまうけど、このドラマは整備にしてもGood Luck!ほど整備の仕事の重要さが伝わってこない。撮影ポイントも同じところあるしね。3話まで見て、あまり期待できないと思いました。それよりGood Luck!2に期待です。リメイクなら桜木健一主演の「虹のエアポート」をぜひ見たいです!!
よっしーさんコメントありがとうございます。
URLがあまり好ましくないですが。。。^-^;
それにコメント内容が多少ずれてるので返信しにくいのですが、、、
僕は別に比較しようと思いませんね。
だから、気にせず美咲のキャラを楽しんでますね。
あの場違いさが僕は好きですね^-^
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.