edit

2011年冬ドラマ 初回評価

見ようと思っていたドラマの初回が全て終わりましたので、
初回のまとめです。
何なんだろうなぁ^^;

2011年冬ドラマまとめ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 大切なことはすべて君が教えてくれた ◇初回感想
月9にしてはドロドロとした感じのドラマですが、
思ってたほど初回はドロドロとした感じがなく、
楽しんで見れたかな。
これからが本格的にドロドロとしてくるところですが、
それを楽しんで見ることが出来れば悪くないと思えそうです。

 CONTROL~犯罪心理捜査~ ◇初回感想
いたって普通の刑事ドラマだったので、
かなり微妙だった。
というか、みなさん書かれてましたが「ガリレオ」っぽい感じがしすぎて
どうにもね^^;
心理云々が弱いのもどうにかしてほしいところです。

 美しい隣人 ◇初回感想
面白いのは面白いのですが、
疲れそうな内容。
これからさらに疲れそうな気がしてならんのですよねぇ^^;
感想書くかどうか迷ってます。

 外交官 黒田康作 ◇初回感想
映画「アマルフィ」は直前にされた地上波で初めて見て、
それなりに楽しかったので、ドラマも見てみよと思い見ました。
悪くはなかったのですが、初回の2時間は長かった。
2時間が長いと感じる展開で連ドラとなると中だるみに不安がいっぱいです。

 LADY~最後の犯罪プロファイル~ ◇初回感想
期待してなかったわけではないですが、
ちょっと物足りなかったのと、
最後がスッキリしなかった。

 ヘブンズ・フラワー ◇初回感想
一応少しは予習をしてたのですが、
なんのこっちゃわからんかった^^;
もうちょっとドラマ内で説明がほしかったなぁ。
という初回でした。
これからに期待したいところです。

 デカワンコ ◇初回感想
期待をしすぎてしまった。
という感じです。
非常に微妙だった。
キャストは悪くないので、楽しめそうだと思うんですけどねぇ。
どこか空回り気味。
よくなることを願ってます。

 スクール!! ◇初回感想
ものすごくイライラした。
けど、悪くはなかったです。
今の小学生はこんなのなのか。
こんな学校生活で楽しいのかねぇ。
と色々と思いました。
成瀬校長がどんな感じで変えていくのか楽しみではありますが、
現実はそんなに甘くないようです。
どうなるだろうなぁ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2011年冬ドラマ 初回順位
1位(期待度3位):スクール!!
2位(期待度7位):美しい隣人
3位(期待度5位):大切なことはすべて君が教えてくれた
4位(期待度6位):LADY~最後の犯罪プロファイル~
5位(期待度8位):外交官・黒田康作
6位(期待度4位):CONTROL~犯罪心理捜査~
7位(期待度1位):デカワンコ
8位(期待度2位):ヘブンズ・フラワー

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

特に気に入ったものはなくても、
どれか1つくらいは面白いと思えるドラマはあるのですが、、、
今回どれも微妙だ。
面白くなってほしいなぁ。
というものはありますが、
どうなっていくかねぇ。
ていうか、期待してたのがやっぱりこけてしまったって感じですかね^^;

見る予定ではなかったのですが、
時間があって見た
「最上の命医」と「美咲ナンバーワン!!」ですが、
どちらももう見るつもりはないです。
「美咲ナンバーワン!!」に関しては途中で見るのやめたんでね。

本当にどれかでいいから面白くなってほしい。。。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.