edit

外交官 黒田康作 #01

『ドラマ史上空前のスケール!!舞台はシスコから東京へ。
  外交官黒田と地図オタク女刑事が国境を越えた怪事件に挑む!!』
2時間は長かった。
自分の体調もありますが、途中何度か寝そうになってました^^;

面白くないということはなかったですね。
ただ、中だるみしそうな気がしてならないです。
その辺うまくしてあったら、結構楽しめそうな気がします。

外務省の自作自演に始まったわけですが。
全てが外務省の企て通りではなかった。
副大臣のスタンドプレー。
自分のイメージアップを勝手にした。
それは国民への裏切りだと黒田。

しかし、副大臣は言う。

テロ対策室というところに莫大の予算がかけられている。
そこはスパイまがいのことをしてるらしい。
オープンな政治がどうとかと言って、
隠してるのは裏切りじゃないのかと。

裏切りの意味が違うと黒田。
いや、本当に違うよね。
自分のためにしたことと、国民のためにしてることでは。
そりゃ、変なお金の使われ方をしてるんでしょうけどさ。
他にもっとおかしいお金の使われ方してるところがあるだろう。
と思うね。

で、黒田はやっぱり普通の外交官じゃなかったんですねぇ。
その対策室の一員だったようで。
海外を転々としてテロに立ち向かっていた黒田が11年ぶりに日本に。

日本での殺人事件。
その容疑者の自殺。
そして、彼を検視した人の死。

その不可解な事件が黒田を日本に戻した。

1999年、メキシコの日本大使館。
自殺した霜村さんとの関係。
その時に奥さんを亡くしたみたいですね。
大使館で何があったんだろ?
銃撃戦だったみたいですが。
あれもテロ対策室で入ってたときのことだったのかね?

柴咲さんののんびりした感じの役はかなり久々な気がするなぁ。
気の強い役ばかり見てたから、すごい新鮮だった。

あっ、人が死んでる。
って思いました。

まぁ、何を普通なことをってなわけではあるけどさ。
現場の経験を積ませてたら違ってたと思うね。
そうさせたのは課長なのに、
全部大垣のせいにするのはどうかと。
その後の話を信じないのもねぇ。

地図オタクの彼女は黒田と出会って、変化が出てきた。

自殺したと思われた霜村さんは死んでいなかった。
かわりに亡くなったのは、直前に会ってた?男の人ってことですかね。
薬を使われてた感じですが。

自殺しなかったのなら、霜村は黒田に何を伝えたかったのだろう?
どうしても避けられない事情があったのでしょうけど、
娘を1人にしなくちゃいけなかった理由って何なんだろうなぁ。

ジョンは潜入捜査してる途中だったんですねぇ。
CIAの人ってことでいいのか?
謎の人物ってことで引っ張るのかと思ってた^^;

次回、外務省に大垣が呼ばれる。
黒田が呼んだのかな?
そして、霜村の謎は一体。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆黒田康作:織田裕二
☆大垣利香子:柴咲コウ

☆霜村瑠衣:夏帆 ☆西園寺守:田中圭 ☆鴨下祐司:大倉孝二
☆君島祐太朗:西島隆弘 ☆山路貴繁:岩松了 ☆新居田一彦:田中哲司

☆斉藤修助:近藤正臣 ☆ジョン:イ・ビョンホン ☆安藤庸介:鹿賀丈史

☆霜村倫世:紺野まひる ☆佐々木藍子:片瀬那奈 ☆悠木圭一:萩原聖人
☆観上祥子:草刈民代 ☆霜村毅:香川照之

公式HP

トラックバック

TB*URL

アマルフィ→ボリビア→サンフランシスコ→月島→メキシコ→アンダルシア(外交官 黒田康作#1)

2011冬ドラマ、何見よう?『外交官 黒田康作』湾岸署刑事課強行犯係係長・青島俊作ではなく、外交官・黒田康作@織田裕二のボスは、スタミナ酢豚弁当が大好物の天真楼病院外科部長 ...

外交官 黒田康作 第1話

矢上さんのいないアマルフィなんて!!! といいつつ見てみました。 外交官 黒田康作 2時間は長い…… 最後の方で面白くなってきたような気がしましたが、 2時間もやらなくても( ...

外交官 黒田康作 第1話「外交官黒田と地図オタク女刑事が国境を越えた怪事件に挑む」

第1話「外交官黒田と地図オタク女刑事が国境を越えた怪事件に挑む」

「外交官 黒田康作」特命任務1日米で起きた事件に黒田は深い闇を追う為日本に11年ぶりの帰国

13日スタートのドラマ「外交官 黒田康作」を視聴した。 このドラマは2009年7月に公開された 映画「アマルフィ~女神の報酬~」の続編に当るドラマで、 外交官の黒田康作 ...

ドラマ「外交官黒田康作」第1話「交官黒田...

今期一番期待してたドラマです♪何せキャストが豪華だし、織田さんのかっこいい姿が見られるだけでも嬉しい久しぶりに、彼らしいいい芝居が見られたらなぁと期待♪外交官であり、裏...

外交官 黒田康作1 織田裕二はいつでもどこでも織田裕二だ?

織田さんかっけぇぇ もう一挙手一投足 全部カッコ良すぎ~。 とくに鹿賀丈史さんとの 蕎麦でも食いにいくかぁ いえ 寿司にしませう! って コント秀逸! だけっど ...

外交官 黒田康作 第1話「外交官黒田と地図オタク女刑事が国境を越えた怪事件に挑む」

スーパー外交官・織田裕二! 要人を守ったり殺人事件を解決したり大活躍! 海外ロケでお金かかってそうw ドジッ娘刑事、柴咲コウが可愛い♪ 捜査地図を描く仕事があるんですねー( ´・∀・`)ヘー 日本国...

新ドラマ「外交官黒田康作」第1話

第1話日本国外務省の外交官、黒田康作は、上司の安藤庸介から邦人保護の密命を受け、世界各地を転々としている。南米で発生した日本人の誘拐事件を解決した黒田が、次に向かったの...

外交官 黒田康作「交官黒田と地図オタク女刑事が国境を越えた怪事件に挑む」

まさにサブタイトル通り! スーパー外交官 黒田康作(織田裕二)と地図オタクな女刑事、大垣利香子(柴咲コウ)が豪華キャストと初回は、サンフランシスコと日本を舞台。贅沢なロケで挑むダイナミックなミステリー・ワールド。 織田裕二、正当派に「かっこいい」役で...

振り返れば鹿賀がいる

『外交官・黒田康作THEMOVIEアンダルシアを封鎖せよ!(仮)』『アマルフィ女神の報酬』の続編がこの夏公開予定なので、その宣伝の為に作られた外交官黒田康作昨夜9時から初回2時間...

「外交官 黒田康作」第1回★長かった~~~

「外交官 黒田康作」第1回 外交官・黒田康作、隠された真実を暴く!【BOOK】天使の報酬/真保裕一価格:1,785円(税込、送料別) 『LADY~最後の犯罪プロファイル』の初回SPより10分ほど短いとはいえ、やはり長く感じました。 例えば、テレビ版『SP』とか『...

外交官 黒田康作 第1話

『外交官黒田と地図オタク女刑事が国境を越えた怪事件に挑む内容外務省の外交官である黒田康作(織田裕二)は、ボリビアにいた。監禁されている日本人の開放、保護の交渉のためだっ...

外交官 黒田康作 第1話 感想

昨夜、フジ系ドラマ「外交官 黒田康作」の第1話を見ましたので感想など。映画「アマルフィ 女神の報酬」の続編と聞いて、映画自体の良い評判を聞かなかったので、正直あまり期待していませんでした。また、初回2時間スペシャルで「長いよ」とさえ思っていたのです。見終

『外交官・黒田康作』 第一話

初回2時間スペシャル 1/13 PM9:00- 「外交官黒田と地図オタク女刑事が国境を越えた怪事件に挑む」 第一話を見て... テロ対策室の優秀な外交官役の織田裕二と 佃警察署刑事課の地図担当の柴咲コウのコンビは 『県庁の星』の県庁のエリートとスーパーのパート店員の ...

「外交官・黒田康作」 岩松了 柴咲コウ、夏帆、香川照之

「外交官・黒田康作」 プロローグ。 最後のどんでん返しで、謎、謎ですが。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.