edit

神のみぞ知るセカイ #11

『おしまいの日』
栞編ラスト。

栞は朝早くから図書館へ。
本を集め、扉の前に椅子を置いていく。
籠城するために。

扉の前には視聴覚ブース反対を示す小さな文字が。
大変見にくいですね^^;

栞の心の声を聞こうとしなかったものには突然の行動かもしれない。
けど、予兆はいくらでもあった。
それに気付かなかっただけ。
エルシィもその1人。
消防車ばかりに気を取られて。

声や音にビクビクしながら、夜になっても栞の籠城は続く。
ウトウトして少し眠ってしまう。

思い出すのは小さいころの話。
花瓶が割れてしまったことの説明が出来なかった。
そして、それで遅刻してしまった。
どうやって入っていけばいいのか。
そんなことを悩んで、その悩みから逃げるように図書室へと入っていく。

受付の後ろの窓を叩く音で目を覚ます。

そして、別の物音。
桂馬が空から降ってきた。

エルシィが天井に穴をあけて、そこから桂馬が中に入った。
僕も静かな場所がなくなるのは反対。
だから、君を応援に来た。

2人での籠城が始まる。
しかし、桂馬は何もしゃべらない。
その居心地の悪さから色々としゃべろうとする栞だが、
話題がない。

話さないといけないのかな?
と本音がポロリとこぼえれおちる。

そんなところに停電が。
パスワードの初期化のために図書館の電源を落とされた。

桂馬にしがみついていた栞だが、
顔の近さにビックリして桂馬を押し返す。
そして、周りを本で囲まれていたこともあって、
体の上に大量の本が。

そっとしておいてほしい。
そんな桂馬の言葉に栞も言う。
私もずっと静かに図書館で暮らしたいだけなのに。

ウソだね。
君は人と話したいと思っている。
けど、嫌われてしまうんじゃないかと不安なんだ。

そんなの桂木くんだって。

桂馬は言う。
僕には自分の信じる世界がある。

君は今、
図書館の本を守りたいのか。
図書館という現実からの逃げ場所を守りたいのか。

そうじゃないと心のなかで言うが、
本に埋め尽くされていく栞。
本の隙間から見える光を掴もうと手を伸ばすが、
届くわけがないと諦めてしまう。
しかし、その手を桂馬が掴む。

勇気、あげるよ。
桂馬はそう言って栞にキスをした。

そして、翌朝。
1人の栞は入ってきた図書委員達に言う。

ご迷惑おかけしてすみません。
本が処分されるのに我慢ならなくて。
本には伝えたい事がある。
小さい声かもしれないけど。

栞の言葉に処分を考え直すこととなった。
視聴覚ブースは決定と変わらない。
けど、栞はもうその決定には反対しなかった。

そして、栞は自分に何かを与えてくれた人とのことを小説に書き始めた。
記憶はほとんどなくなってしまった何かを思い出しながら。
ちょっと恥ずかしい部分も交えながら。

途中イラッとさせられたりした栞編ですが、
まぁ楽しめたんじゃないかと思います。

次回、最終回。
分割2クールと決まってるらしいけど、
次の女の子を攻略するわけないので。
何するんだろう?
落とし神モードの話かなぁ?

トラックバック

TB*URL

神のみぞ知るセカイ 第11話「おしまいの日」

勇気、あげるよ――。 視聴覚ブース導入に反対し、栞はは一人で図書館に篭城する挙に! 栞の心の声を知らないものには突然の反乱ですね(^^;  ▼ 神のみぞ知るセカイ 第11話「おしまいの日」  処...

神のみぞ知るセカイ FLAG.11.0 おしまいの日

「あ、あの~」「すいませ~ん!」あるある!w自分も栞程でないにしろ人とのコミュニケーションが苦手な側の人間なのでこういうタイミングを逸して、気まずい思いするのはよくある...

神のみぞ知るセカイ 第11話「おしまいの日」

神のみぞ知るセカイ キャラクターCD.4(2010/12/22)汐宮栞 starring 花澤香菜商品詳細を見る  栞が思い切った抗議活動に打って出ました。廃棄処分の本達と共に図書館に閉じこもります。「視聴覚ブース導入...

神のみぞ知るセカイ 11話

FLAG. 11.0『おしまいの日』

神のみぞ知るセカイ 11話

逃げ場所は、いつしか牢獄になっていた。というわけで、「神のみぞ知るセカイ」11話もどかしい世界の巻。できることなら人と話したい。世界と関わっていたい。でも、できない。話 ...

神のみぞ知るセカイ FLAG11.0 おしまいの日

FLAG11.0 おしまいの日 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201012/article_18.html 注意事項 こちらからはメインブログでTBをお送りしますが、送信先...

神のみぞ知るセカイ #11 おしまいの日

テレビ版の 『神のみぞ知るセカイ』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 実力行使   

神のみぞ知るセカイ~FLAG11.0「おしまいの日」

 悪魔エルシィと契約し、現実女性を口説き落とす使命をうけたケイマ 携帯ゲーム好きのケイマがリセットのきかない現実世界に挑戦する11話目 なかなか心を開かない文学少女しおり...

神のみぞ知るセカイ FLAG11.0『おしまいの日』

栞は声を出さない分、細かな描写をしてあげないと推し量れない子なんでしょう。 『予兆はいくらでもあっただろ?』 モノローグをわざわざ読み解こうとする人間は稀ってことで。 神のみぞ知るセカイ 11 (少年サンデーコミックス)若木 民喜 小学館 2010-12-17by G-Tools

神のみぞ知るセカイ 第11話 「おしまいの日」 感想

信じる世界へ―

(アニメ感想) 神のみぞ知るセカイ 第11話 「おしまいの日」

神のみぞ知るセカイ ROUTE 1.0 [DVD]クチコミを見る 図書館では、視聴覚ブース導入により蔵書の一部処分が決定。 大好きな本が捨てられるなんて耐えられない栞は、なんとバリケードをつ ...

神のみぞ知るセカイ 第11話 「FLAG11.0 おしまいの日」

大門ダヨ 今回の攻略キャラ「汐宮 栞」 大好きな図書館で視聴覚ブース導入の為、大量の本が処分されてしまう事に反対 栞は図書館に立てこもってしまう

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.