edit

世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋

~人気作家競演編~
京極夏彦『厭な扉』×江口洋介
展開が読めたからつまらなかった。

万城目学『はじめの一歩』×大野智
わりと好きでした。
まず初めに。
って言葉を禁止にするだけで、変わるものですかね?
とは思ったけどね。
順を追って話をされる方が好きだけどなぁ。
というか、結論を先に聞くとつまらないし。

朱川湊人『栞の恋』×堀北真希
これ一番好きだった。
サリーと名付けた理想の男性。
その男性が読む本を彼女も読んでみた。
そこには栞が。
彼女は彼にあてて手紙を書いた。
けど、栞の相手は本当は本を読んでいた相手じゃなかった。
顔も知らない、時代も違う男性だった。
時を越えたやり取りってのは好きだなぁ。

東野圭吾『殺意取扱説明書』×玉木宏
玉木さんの髪、もうちょっと短いほうが好きだなぁ。
とりあえず、そう思った。
僕は取扱説明書を読むのが好きです。
最初に全部読んで、その後で機械等を触りながらもう一度読む。
って感じですね。
最後のみたいに、わからんこと調べたのにまたわからんことが。
ってのはありますよねぇw
相手も殺そうとしていた。
相手の殺意の理由って何だったんだろ?

宮部みゆき『燔祭』×広末涼子
復讐を誓う男性と、特別な力を持つ女性。
彼女は自分の復習をその力で手伝うと言ってきた。
あなたのためにこの力を使いたい。
けど、彼はその力を使わなくていいと言った。
そんなことはさせたくないと。
何か裏があるんじゃないかと疑って見てたんですけどね。
あまりにいい感じになってくし^^;
けど、裏はなかったっぽい?
わりと好きだったかなぁ。


春は番組とのコラボをしてたんですねぇ。
忘れてました。
で、秋は作家さんとのコラボと。
番組とのコラボよりは面白かったですね。

トラックバック

TB*URL

世にも奇妙な物語 20周年スペシャル~人気作家競演編~

春に引き続き、豪華なコラボが実現続きは『わが家の歴史』でお確かめ下さいw(世にも奇妙な物語20周年スペシャル・春~人気番組競演編~)『世にも奇妙な物語』【京極夏彦『厭な扉』×江口洋介】借金から救う為に別れた妻・涼子と8歳の娘・香織は無理心中をしていた...

世にも奇妙な物語 秋 ~人気作家競演編~

人気作家とのコラボ祭り! 

世にも奇妙な物語 20周年SP・秋~人気作家競演編~

20周年を記念して、人気作家と豪華キャスティングのコラボ… 企画の面白さに惹かれて見てみました 『厭な扉』原作:京極夏彦 主演:江口洋介 家族も仕事も、生きる希望も何もかもなくしたホームレスの男(江口洋介)が耳にした「泊まるだけで幸せになれるホテル」...

世にも奇妙な物語「20周年スペシャル・秋~人気作家競演編」

「今年、放送開始20周年を迎えた、フジテレビが誇る人気オムニバスドラマ『世にも奇妙な物語』。春の特番に続き、秋の特別編として満を持してお送りするのは“人気作家×豪華キャスト陣”による夢の競演、題して『世にも奇妙な物語20周年スペシャル・秋〜人気作家競...

世にも奇妙な物語 秋の特別編(2010)

世にも奇妙な物語 20周年スペシャル秋  ~人気作家競演編特別編~ (2010年・秋の特別編) 2010年10月4日(月) 21:00 フジテレビ フジテレ...

ドラマ『世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋』

 春と秋に必ず放送する『奇妙』。今年で20周年を迎えるということで、フジテレビ人気番組の数々とコラボレーションした春に続き、人気作家の...

世にも奇妙な物語20周年スペシャル

私、世にもシリーズ?を今までみたことがないんですが 今回は有名作家さんとのコラボ?っていうことで みてみました。 どの物語も面白かったなぁ。 最初の厭な扉の江口さんをみたときに、 つい先日みた「とんねるずの細かすぎて伝わらないものまね」での 山本さんが脳裏?...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

同じ!

私も同じく栞の恋が1番好きでした!
世にも奇妙な物語で泣かされるとは思わなかったです(笑)
宮部みゆきの燔祭は原作読んでたのでドラマだと物足りなかったです。
青木淳子の苦悩とかがドラマだとあまり伝わってこないのが残念でした

うみさんへ

栞の恋良かったですねぇ。
僕もこんなに感動するとは思わなかったです。
燔祭は僕は原作を読んでいませんが、
それでも少し物足りなく感じました。
非常にもったいなかったですね。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.