edit

ウイルスバスター2011クラウド

最近CMでよく見かけるようになった、

ウイルスバスター2011クラウド

2010を使ってたのですが、XPだけ変更してみました。

クラウドコンピューティング。

あんまり触れたことがないというか、全く触れたことがたぶんない。
だからまぁ、イマイチよくわかってないんですが。
正直セキュリティソフトでクラウドってどうなんだろう?
とは思う。

インストールしてみて、まず思ったのは、
設定がかなりシンプルになったことですね。
ていうか、シンプルにしすぎだと思う。
でもって、2010から変えすぎでしょ。
2009から2010はあんまり変わらなかったんですが、
ちょっとこれはないなぁ。
って思いました。

で、パーソナルファイアウォールがなくなった。
Windowsファイアウォールを機能強化するってのに変更。
正直これはイカンだろ。と思うんですが、
どうしたもんかと悩み中。

でもって、有効にしてみたんですが。。。
有効のチェックが維持されんのですがね?w
どうなっとんじゃw

それは後でちょっと調べてみたいと思います。

スキャンはクイックスキャンしか試してませんが、
2010からそれほど変わってないんじゃないかな?
全体にしたら変わってくるかもしれないけど。
今のところは気にならない感じです。

ありがたかったのは2010では見るためになんども更新しなくちゃいけなかったニコニコ動画が
表示崩れなしで見れるようになったことですかね。
たまに見るだけなのに、そのたびにイライラさせられてたんでね。
設定変えてもアンインストールしてインストールしなおしても、
どうしても無理でウイルスバスターを終了させないと、
まともにならなかったっていう状況でした。

それが解消されたので助かりましたね。

まぁ、ファイアウォールがWindowsファイアウォールなんでね。
そこの違いでしょう。

使い続けるかどうかはもうちょっと様子見かなぁ。
ダメなら2010に戻そう。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.