edit

WJ 32号

今週号のジャンプ

以下ネタバレあり
ONE PIECE
レイリー、ほんと無茶苦茶すぎるだろw
カームベルト泳いで来たよ。
しかも、ルフィがいる確証を持ってじゃなくて推測で。
よぉやるわ^^;

でまぁ、その推測をしたのはレイリーじゃなくてチャッキーだったみたいですが。
その面々がハンコックたちを助けたみたいで。
知り合いだった。
が、ハンコックの目にはルフィしか映らない。
恩人を無視してルフィに釘付けw
気付いたのは大分経ってから^^;

くまがレイリーにルフィを飛ばしたところだけは教えてたみたいですね。

レイリーと入れ替わりでローたちは再び海へ。
ルフィはまだ安静にしてないといけないけど、
とりあえずローの出来ることは終わったってことですかね。

レイリーは仲間に会いに行きたいというルフィに提案をする。
シャボンディに戻っても結局は同じことの繰り返しになってしまうかもしれないから。
一体何をするつもりなんだろう?

そして、ルフィの仲間たちが久々の登場。
太ったウソップとチョッパー。
2人とも新聞の記事でエースの死を知り急いでルフィのもとへ。
が、ウソップは苦労してますね。
ウソップがいたところは島じゃなかったのか。
巨大な食肉植物の上だった。
外へ行こうとすればするほど強い敵が待ち構えていて進めない。

辛い時に一緒にいてやんなきゃ仲間じゃない。
言ってることはいいんだが、、、太りすぎだぁ(;´Д`)ノ

そして、チョッパーは島の状態をよくしたみたいですね。
チョッパーだから出来たこと。
人と鳥の誤解を解き、仲良くなったみたい。

で、その島の鳥に連れて帰ってもらえることに。
そして、その道中。
新たな新聞でチョッパーは新しい情報を知る。
ルフィに一体何が?

懸賞金額が跳ね上がったんかな?
けど、それだけであんなに驚くかな?

PSYREN-サイレン-
アゲハはさすがアスカの息子というだけあって適応が早かった。
しかし、雨宮は苦労していた。
で、2人は手を取り合って修行を進めていく。
ほんとアツアツだなw
雨宮はアゲハに助けられてばっかりだと話す。
しかし、アゲハは最初に助けてくれたのは雨宮の方だったんだ。
母親が亡くなったときにそばにいてくれた。
その時から好きだったんだ。
何で忘れていたんだろう。
今でも好きだ。
ボロボロになった雨宮を今度は自分が助けると。
雨宮は涙を流す。

アゲハたちの修行が終わらぬまま時間はきてしまった。

クサカベ、ヒリューたちのハッキングチームと、
フレデリカ、カイルの陽動チーム、
シャオの潜入チーム。
カブトはシャオの潜入チームに参加することにした。

ほんとカブトかっこよくなったなぁ。
何か毎回書いてる気がするw

そして、戦いが始まる。

バクマン。
今回微妙だなぁ。
連れ去ったで終わったらそうでもなかったんですけどねぇ。
その後がちょっといらんと思った。

3話5位、4話6位。
けど、そのままじゃダメ。
このままいけば確実に終わる。

で、服部さんたち3人はさらにワンランク上にいくために考えることに。

岩瀬は何だかんだで楽しんでたんですね。
楽しんでたけど顔は非常に怖かったよねw

さて、岩瀬に正々堂々戦うと宣戦布告された秋人。
どうなるかねぇ。

NARUTO
この状況でちゃんとって言い方はおかしいかもしれないけど、
クシナはナルトを抱けたんだ。
とそこだけは安心した。
九尾抜かれてもすぐには死ななかったみたいで。
うずまき一族だからなしえたことみたいですね。

九尾の暴走。
ミナトが火影の名を背負い九尾のもとへ。

そして、異変に気付く少年はサスケを抱くイタチ。
何かあんのかな?

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.