edit

月の恋人~Moon Lovers~ 最終回 感想

『さよなら葉月蓮介!3人の女性へ贈るラストメッセージ!
  究極のラブストーリーが迎える衝撃の結末!涙、涙のエンディングへ…』
2時間以上あったのに。。。
内容がすごく薄く感じた。

蓮は真絵美さんのところに転がり込む。
で、個展があるからとしばらくして追い出されちゃうわけで。
その後ホテルにチェックインしようとしたら、
柚月の電話からエルカが電話をしてきて酔っ払ってるからどうにかしてってことだった。

それを利用して柚月の家の別荘へ。

その部分がちょっと気に食わなかったなぁ。
柚月の家のってことは大貫さんの別荘でしょ。
散々、大貫さんからの申し出には断ってきたのにさ。
そういうとこだけ利用するとかなしじゃね?
って思いました。

しかも、会社創るときに出資してもらってたんですね。
それなのに、あの態度ってどうなのさ?
って思った。

しかし、柚月はいい子だったなぁ。
妹になってあげる。
そこでは涙をこらえて、1人のときに涙を流す。

蓮を送り出した真絵美さんもそうですが、
このドラマの女性は人前では泣かないですね。
カッコよかった。

レゴリスとの町役場の内装の仕事がかぶった。
というか、真絵美さんがレゴリスの社員になる条件として出した。

てかまぁ、柚月は何をしてんだか^^;
匿名で書き込むなw

コンペ、あれで負けたのかよ。
そりゃまぁ、象徴する1脚ってのがテーマだったけどさ。
あんな変な椅子のどこがいいのさ?
てか、あれ椅子に見えなかったんだがw
座るのためらうような椅子なら椅子とは言わないよね。
あの椅子は座りたいと思うような椅子じゃない。

当然、風見は勝った気はしなかった。
他の面々は勝った気で帰っていってましたけどね。
単純でいいね。

蓮はそんな風見に言う。
1人だと思ってるかもしれないけど、
1人じゃない。

見事に蓮の後を辿ってましたもんね。
新生レゴリスとかいいながら、結局やってること一緒だもんよ。
ちゃんと風見も変われたみたいでよかったですけどね。

ドラマの後半はシュウメイほとんど出てこなかったなぁ。
今回も最終回なのにあまり出番なかったし。
最初のインパクトが強かったからよけいかもしれないけどさ。
もうちょっと出番あってもよかったと思う。
ていうか、もっと出そうよ。
って思った。

しかしさぁ、ミンはいい位置に落ち着いたよな。
イラッとしましたね。
シュウメイのマネージャーっぽかったですよね。
不法入国云々のことも風見の作戦だったみたいだし。
ほんとイラッとした。

さて、蓮は結局シュウメイとでなく真絵美さんとくっつきましたね。
まぁ、、、
個人的には誰ともくっつかないって選択をとってほしかったかなぁ。
って思いましたけどね。

そもそもシュウメイとは何か中途半端すぎるしさ。
そのままで真絵美さんとってのはちょっとねぇ。
って感じでした。

正直全体的な感想としては良かったとはいえないかなぁ。
最初はシュウメイ役のリン・チーリンさんにスポットが当たってたので、
木村さんのドラマって感じがしなくて、新鮮ではありました。
けど、後半になるにつれてやっぱり木村さんのドラマ。
って感じになってきた。
まぁ、それが悪かったってわけでなくて。

感想読みなおして気付いたけど、、、
蓮についてあんまり書いてなかったw
まぁ、、、いいや^^;

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆葉月蓮介…木村拓哉

☆二宮真絵美…篠原涼子 ☆リュウ・シュウメイ…リン・チーリン
☆蔡風見…松田翔太 ☆大貫柚月…北川景子

☆雉畑藤吾…渡辺いっけい ☆前原継男…濱田岳 ☆小泉桂一…水上剣星
☆エルカ…西山茉希 ☆安斎リナ…満島ひかり ☆笠原由紀…中村ゆり

☆ミン…阿部力

☆大貫照源…長塚京三

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07

トラックバック

TB*URL

月の恋人 Moon Lovers 第8話(最終話)

第8話(最終話) 「さよなら葉月蓮介!3人の女性へ贈るラストメッセージ! 究極のラブストーリーが迎える衝撃の結末!涙、涙のエンディングへ…」

月の恋人~Moon Lovers~ 第8話(最終回)「さよなら葉月蓮介!3人の女性へ贈るラストメッセージ! 究極のラブストーリーが迎える衝撃の結末! 涙、涙のエンディングへ…」

キムタク社長、結局誰が好きなの!? 社長を解任された葉月蓮介(木村拓哉)は、原点に戻って自分の家具づくり! そしてレゴリス新社長と...

フジテレビ「月の恋人 ~Moon Lovers」第8話(最終回スペシャル):さよなら葉月蓮介! 3人の女性に贈るラストメッセージ! 究極のラブストーリーが迎える衝撃の結末! 涙、涙のエンディングへ…

最終回、ドラマのクライマックスに相応しい、レゴリスと蓮介との一騎討ちというシチュエーションなのに、肝心のレゴリスのプレゼンが、あまりに“ヘタレ”で(笑)。

【月の恋人~MoonLovers~】最終回 感想と言う...

・あまり出来がよろしくないと思われるドラマの愚痴を毎週毎週書き綴る。・こりゃ見てられないと思ったら、きっぱり書くのを止める。どちらもドラマブロガーとして正しい姿勢だと思...

月の恋人~Moon Lovers~ 最終話:

さよなら葉月蓮介!3人の女性へ贈るラストメッセージ! 究極のラブストーリーが迎える衝撃の結末!涙、涙のエンディングへ… そう来たかっ!?( ̄[] ̄;)おお~っ!! まずは柚月が妹宣言で、恋人レースから脱落{/face_gaan/} お次は真絵美が、ずっと好きだったけど友達以...

ドラマ「月の恋人~MoonLovers~」第8話(最終...

新聞のタイトル見て、思わず頭を抱えそうになっちゃった(^^;)これって、究極のラブストーリーだったんだ(わはは)・・・ごめん、全然気付かなかったよ。まぁ、でも最後はこれ...

時の扉を抜けめぐり逢えたひと 二つの水晶に映った空の月(月の恋人~Moon Lovers~#8最終回)

『月の恋人~Moon Lovers~』 葉月蓮介ブログワールドカップ敗退ということで、嶺岡康之@川平慈英が戻ってきたんですw最終回にしてやっと見せ場がやってきたエルカ@西山茉希。梅雨が“うめあめ”、寒気が“寒気”・・・お天気お姉さんも女優も止?...

「月の恋人~Moon Lovers~」30代大人の恋の末に・・・失って気づいた本当にやりたい事そして本当に愛していた身近な彼女と結ばれたのだった

5日ドラマ「月の恋人~Moon Lovers~」最終話を視聴した。 今回は蓮介が去ったレゴリスは新体制の中で新戦略を打ち出していた。 蓮介の意向などで雉畑藤吾や嶺岡康之も戻っていた。 そんな中蓮介は自らやりたい事を見つけ出していた。 蓮介は夢中に椅子を作り出し、 ...

月の恋人 ~Moon Lovers~

最終回の感想 

月9『月の恋人』最終回★究極のラブストーリーでしたか?

月9『月の恋人 Moon Lovers』最終回  前回に続いて言い訳がましい前置き。  小生は、好意的視聴者ではなく、ただの野次馬。  どれほど面白くないドラマのか、話題に乗り遅れたくないので『月の恋人』をチェックするという悪趣味な野次馬なのであります。  さ...

月の恋人~Moon Lovers~ 第8...

『さよなら葉月蓮介!3人の女性へ贈るラストメッセージ! 究極のラブストーリーが迎える衝撃の結末!涙、涙のエンディングへ…内容風見(松田翔太)が社長となった“レゴリス”雉...

月の恋人~Moon Lovers~ 最終回

蓮介(木村拓哉)が真絵美(篠原涼子)の事務所に顔を出した。 事務所の片隅と工具を借りたいと願い出た蓮介は、一心不乱に家具作りを始める。 そんな蓮介の様子を、真絵美は柚月(北川景子)に伝えた。 蓮介との恋の進展を疑う柚月だが、真絵美はそれを否定する。 煮...

月の恋人 第8話(最終回)

いきなり最終回です。幸せの青い鳥はとっくに手の中にあったのでした。

月の恋人 最終回

あんなにメタメタな関係を、よくぞ最終回でうまくまとめたよ。柚月の思いにグッときて、職人蓮介さんの思いにグッときて、真絵美の思いにグッときて涙。

月の恋人 最終回 (木村拓哉さん)

SMAPの木村拓哉さんは、毎週月曜よる9時フジテレビ系列にて放送されていた連続ドラマ『月の恋人~Moon Lovers~』に葉月蓮介 役で出演しました。 一昨日は最終回(第8話)が放送されました。 ●あらすじと感想

昼下がりの月の恋人は蜜月旅行へ・・・童貞と処女の初夜へ飛ぶ思い(木村拓哉)

清教徒かっ。 このドラマがお茶の間向きではなかった最大の理由はいい年した男女が・・・。 いけないことをしない・・・という凄まじい禁欲ぶりにあったことは言うまでもない。 もちろん、ドラマなので伏せられた部分でいろいろやっているという妄想が可能だが・・・この?...

『月の恋人』 最終回

2時間ドラマを見てるようでした。。。って2時間見てたんですけどね。SPで良かったんじゃ?。。。ってSPだったんですけどね。前々回はお休みで、前回は散々な展開でしたからねぇ。最終回は気楽に見られたので、腹が立つようなことはなかったです。結局、真絵美と蓮介がくっつ

月の恋人の感想

 月の恋人を見ました。レゴリスを追われた蓮介は、再び、家具に情熱を向け始めますね。  ところで、蓮介をめぐり、二宮(篠原涼子)、シュ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.