edit

素直になれなくて 最終回 感想

『未来へ。』
何だろう、この最終回は。
色んなことが宙ぶらりんなまま終わった気がしないでもない。
というか、退屈すぎたんだが。

空港でナカジに呼び止められたハルは。
ナカジのもとへは行かなかった。

そして、ハルは結局韓国へはいかなかった。
先生になるという夢を中途半端にしたくなかったから。
で、再び受けた試験で合格となり先生に。

さて、そんな一方で弟がクスリに再び手を出していたことがわかった。
ちゃんとやり直したいってことらしいが。。。
この弟のことはしょりすぎだろ。
もっと色々と出来ただろうに。
そもそも何でバレたのかがさっぱりなんだがね。
自分から言うにしても何がきっかけだったのかってのがわからんし。

ナカジは父の代わりに戦場へ。
そのことをドクターから聞いたハルは空港へ向かったが会うことが出来なかった。
名前も呼ばず、んでもって諦めるのが早過ぎるだろ。

ピーちはリストカットの痕を隠していた何だあれ。
布を外した。
自分で書いてて何だが、、、布てw

最後はハルとナカジの再会で終わり。
ハルがナカジの手をとって別れたばかりのみんなのところへ。

何がしたかったんだろ?
こんなんだったら、別にTwitterいらなかったんじゃない?
そもそもほとんど出てこなかったし。
使い方もメールですむことばっかりだったし。

非常にイマイチだった。
最終回がそれを余計に強調させた感じでした。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆中島圭介(ナカジ)…瑛太 ☆水野月子(ハル)…上野樹里

☆パク・ソンス(ドクター)…ジェジュン ☆西村光(ピーち)…関めぐみ ☆市原薫(リンダ)…玉山鉄二

☆パク・ミンハ…木南晴夏 ☆水野シュウ…中村優一 ☆松島健太…阪本奨悟
☆高橋正文…竜星涼 ☆前田由起…逢沢りな

☆奥田真理子…渡辺えり

☆山本智彦…矢島健一 ☆峰原隆…田中哲司 ☆白石高文…東根作寿英 ☆市原美佐子…朝加真由美

☆山本桐子…井川遥 ☆水野祥子…風吹ジュン ☆中島亮介…吉川晃司

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08 | #09 | #10

トラックバック

TB*URL

素直になれなくて 第11話(最終話)「未来へ。」

 第11話(最終話)「未来へ。」

ドラマ「素直になれなくて」第11話(最終...

行くなハル!!好きだ----------好きだハル!!空港でのナカジの突然の告白。ハルの答えは----------。「ごめん。ナカジ」うわ、なんてあっさり(><)最後まで不安適中な、色んな意味で...

「素直になれなくて」オンからオフへの友情の先にTwitterはどこへ消えた?ラブストーリーの神様はTwitterの女王に弟子入りしてTwitterの使い方を素直に学びなさい!

24日ドラマ「素直になれなくて」最終話を視聴した。 今回はナカジがハルがドクターと韓国へ行くのを止めに走ったが、 ハルは既に韓国へ行く事をやめていた。 そしてナカジもまた父の夢を継いでイラクへ行く事を決意し、 ドクターも韓国の実家の会社を継ぐ事になった...

素直に描けなくて(素直になれなくて#11最終回)

『素直になれなくて』ハル、行くなハル! 好きだ!好きだ、ハル!ごめん。え~ハル@上野樹里ったら、空港に駆けつけたナカジ@瑛太の告白を断った挙句、ドクター@ジェジュンと行くはずだった韓国行きもキャンセルかよ!!!私ねぇ、本気だった市原君のこと。あの子、い...

フジテレビ「素直になれなくて」第11話(最終回):未来へ。

旬の若手俳優さんを多数起用して、11話にわたるエピソードを見て、これほど印象に残らなかったドラマも珍しいなぁと(自分比ですが)。

素直になれなくて 第11話(最終回)未来...

『未来へ。』内容ついに自分の本心に気づいたナカジ(瑛太)は、旅立とうとしているドクター(ジェジュン)ハル(上野樹里)の前に現れる。ナカジ“行くな!ハル”だが、、、“ごめ...

素直になれなくて 最終回

ナカジ(瑛太)は、空港までハル(上野樹里)に気持ちを伝えに行くが、彼女は戸惑った 表情を見せただけだった。 ナカジは雑誌編集長の奥田(渡辺えり)に、リンダ(玉山鉄二)の元へ駆け付けたため、 紹介してもらった大事な撮影の仕事を中断してしまったことを詫びる...

「素直になれなくて」最終回★最後まで・・・ああ、北川悦吏子

素直になれなくて~最終回  面白くないので途中でギブアップしてたけど、上野樹里ちゃんに未練があったので、最終回をチェック・・・。  でも、やっぱり、残念なドラマでした。 【 渡辺えり、さめざめと涙 】  ナカジ(瑛太)と奥田編集長(渡辺えり)が会話。 ...

ハルとナカジとコンビニで(上野樹里)かなりピンボケ(瑛太)

最終回の視聴率が?10.8%である。恋愛の神様の脚本で若手ナンバーワン女優と若手ナンバーワン俳優のダブル主演。これでこの視聴率は実に微妙な平均11.2%なのである。 初回視聴率11.9%よりも平均視聴率が低く、平均視聴率よりも最終回視聴率が低い。これはある程度客が逃げ?...

素直になれなくて

ああ、終わった。。。よかった。よかった。 めでたし。めでたし。 って感じですわ。 長かった。。。後半はほとんど流し見・・ もう半分見てなくても大体想像つくって感じの展開。 おなかいっぱいっす! 自分をほめてやりたい。 それだけです。 なんか・・・ツイッター?...

素直になれなくて

 ども。最後までツイッターが分からなかったすももです。  なんだ?この終わりは。結局、初回から色々ばらまいたわりには、あんまり生かせず終了してしまったか。ナカジとハルの兄弟説も、特に本人たちに触れられることもなく、最終回にあっさり親の台詞で解決だし、一...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

なんか本当に薄っぺらいお話でしたね。誰にも共感できないっていうか。どの人物にもそれほどスポット当ててないって言うか
掘り下げてないって言うか。
とりあえず、今までのトレンディドラマのいいとこどりを
ダイジェストでお送りしました。的な・・・。
消化不良ですね。

みのむしさんへ

こんなに登場人物いらなかったんじゃないかってくらい、
どの人物も中途半端でしたよね。
特に気になったのはハルの弟ですね。
もっと何かあるのかと思ったら最終回であっさり改心。
意味がわからなかったです。
ほんとに消化不良でしたね。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.