edit

Mother 第6回 感想

『さよならお母さん』
何ででしょう。
左目からだけ涙がボロボロ出てきたんですがw
右目全く出ずです。
どうなってんの俺w

とりあえずまぁ、泣きました。
今回はあっという間の1時間だった気がします。

後、ごめんなさいを言わなければ。
奈緒さんの実家の電話番号を教えたのはてっきり藤吉だと思ってました^^;
そうじゃなかったんですね。
疑ってごめんなさい。
怜南ちゃんのお母さんが学校の先生方に聞いて回ったのか。

怜南ちゃんのお母さんの声を聞いた継美ちゃん。
何かを漢字ノートの端に書いていく。

好きなものノート。
僕もてっきりそれだと思ってた。
ただ、逃避とかそういったところから来てるんじゃなくて。
なんでしょう。
書きためてるだけというかなんというか。
まぁ、とりあえず以前とは違う意味を持ってるんじゃないかなぁって。

そして、
継美ちゃんが実の子ではないということ。
誘拐してきた子だということを話した。

自分を重ねたり、同情じゃない。
お母さんになろうと思った。

それじゃあ、単なる人さらいじゃない。

籐子さんの言葉はグサリとくるなぁ。。。

奈緒さんは迷惑をかけないために戸籍を外してほしいと頼んだ。

そして、継美ちゃんが家を出た。
奈緒さんへの手紙。
お母さんが大好き。
1人で出来ることがいっぱいできた。

飛び出した奈緒さんがまず向かったのは葉菜さんのところだった。
しかし、葉菜さんは入院していた。
代わりにいたのは藤吉だった。

葉菜さんは先生がう~ってなるって聞いて入院することを決めた。
自分のためでは決して入院しないんですね。

藤吉が残していた名刺を拾う葉菜さんのお客さん(でいいのかな?)。

奈緒さんを追いかける藤吉。
こんなのはいつまでも続かない。
もしこのままいけば心中だよ。

奈緒さんが持っていたノートに気付く。

好きなものノート。
室蘭にいたときに書いていた。
好きなものを書くと幸せになる。

逃避だ。

私といても一緒だった。
奈緒さんは思った。
けど、よく見返してみた。

それは好きなものノートではなかった。

室蘭からの道順だった。
そして、最後に書かれていたのは28番。
バスの停留所。
けど、そこからじゃバスは室蘭へ導いてくれない。

藤吉の車でバス停へ。

近くを探す奈緒さんは婦警さんに連れられる継美ちゃんを見つける。

継美。
奈緒さんの声に振り向く。
しかし、何も言わない。

そして、婦警さんが奈緒さんの方へと。

その時お母さんと継美ちゃんは言い駆け出した。

帰る場所はここなの。
2人がいる場所が帰る場所なの。

家に帰った2人。
そこに待っていたのは市役所でなんていうんだ、あれ。
戸籍外すの。
というか養子を外すのか?
その用紙を持って帰っていた。

何のことかわからない果歩。

何で出て行くの?
養子って何?

全てを話した。

そして、奈緒さんは判を押す。

継美ちゃんを途中で見てあげてほしかった。
そんな継美ちゃんの表情にもやられたんだと思う。

ランドセルもらってもいいですか?
ってのにもウッっと来たねぇ。

お客さんから藤吉の名刺と奈緒さんのことを聞かされた葉菜さん。
藤吉に電話した。

面白いことになってきましたよ。
電話相手の葉菜さんにそう告げる。
視線の先には怜南ちゃんのお母さんがいた。

最初の電話はあれは葉菜さんじゃなかったっぽいですね。
怜南ちゃんのお母さんだったんでしょう。たぶん。

てか、面白くねぇよ!
コンチクショー。
謝った俺の気持ちを返しやがれ(;´Д`)ノ

再びホテル生活となった2人。
そこに誰かがやってきた。
扉を開けた先にいたおは葉菜さんだった。
私があなたたちを守る。

葉菜さん体大丈夫かよ。
ていうか、確実に無断で抜け出してきたでしょ?
先生心配してるどころじゃないと思うんだが。
どうなるんだろうか。

芽衣さんですが。
籐子さんが旦那さんに勝手に話したらしい。
相談してくれればよかったのに。
2人の問題なんだから。
その言葉に嬉しく思った2人。
が、
けど、君の判断は正しかったと思うよ。
わざわざ苦労する子を産まなくて良かったと思う。
芽衣さんがどれだけ苦しんでたかわからんのか。
そんな一言で片付けるなよ。
こんなやつと結婚しない方がいいと思うぞ。。。

次回、怜南ちゃんの母親がやって来る。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆鈴原奈緒…松雪泰子

☆藤吉駿輔…山本耕史 ☆鈴原芽衣…酒井若菜
☆鈴原果歩…倉科カナ ☆道木怜南…芦田愛菜

☆道木仁美…尾野真千子 ☆木俣耕平…川村陽介 ☆柚川珠美…市川実和子
☆加山圭吾…音尾琢真 ☆藤吉健輔…田中実 ☆浦上真人…綾野剛

☆鈴原籐子…高畑淳子 ☆望月葉菜…田中裕子

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05

トラックバック

TB*URL

Mother  マザー 第6話

 第6話

【Mother】第6話

レビューはしていませんが見ています。それなりにホロッと来たり、心が痛かったりするドラマであり・・・母親の存在と言う物について考えさせられます。普段はオンタイムで見ていな...

赤いランドセルと朱肉と紅の涙のMother(松雪泰子)

今回はほぼ全編、泣いていたと思う。 1時間も涙を流していると実に草臥れるのである。 「とりかえしのつかないことをしてしまった・・・」とアムロ状態の継美(戸田愛菜)、生さぬ仲の母と生さぬ仲の娘の間で板挟みになる奈緒(松雪)、家長として断腸の思いで苦渋の決断?...

Mother 第6話

つぐみちゃんの手紙あたりから涙腺崩壊していました。しかしどのように最終回に導くのが楽しみなドラマです。

Mother 第6話 守る母

『さよならお母さん』内容怜南(芦田愛菜)へのこともあり、奈緒(松雪泰子)の実家に電話した母・仁美(尾野真千子)、、、、電話に出たのは、、、怜南だった。。。。。鈴原家へ奈...

Mother 第六話「さよならお母さん」

仁美(尾野真千子)からかかってきた電話に、つい「ママ」と言ってしまった継美(芦田愛菜)。果歩(倉科カナ)の話から継美は怜南だと家族にバレ、奈緒(松雪泰子)事実だと認める。 籐子(高畑淳子)から、継美を元の家に戻すように説得されるが、奈緒は戸籍を外してこの...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.