edit

ヤマトナデシコ七変化 第8回 感想

『勇気が出る丘』
勇気が出る丘。
恭平にとってそこは母との大切な思い出の場所。
しかし、母にとってそこは苦痛でしかなかった。

最後のあれは辛いなぁ。
不安神経症でしたっけ?
そりゃまぁ、神経症にもなるよ。

2年でよくなっていた。
けど、勇気が出る丘の話をして悪化。

もう会わない方がいいと父に言われる。
恭平は明るく返事をする。
しかし、電話を切った恭平は涙を流す。

そりゃそうだよねぇ。
お父さんもどうしようもなくて、けど決断しなくちゃいけなくてした決断。

ただ、産まなきゃよかった。
そこだけは何としても言わないでほしかったですね。
せっかく前向きになれたところで一気に落とされた。
キツイよなぁ。

さてはて、蘭丸の方ですが婚約者が登場。
無表情で自分の好みじゃないとはっきり言う蘭丸。
てか、蘭丸5歳から変わってねぇw

婚約者は一目惚れしてたのな^^;

で、蘭丸は自分しか愛せない。
けど、そこには理由があった。
真一さんの推理がまともに当たった。
中学生のときの初恋。
けど、親に邪魔されて失恋。
駆け落ちしようとまでしたが、浮気された。
それで今に至ると。

けど、恭平の言葉を聞いて勇気を出した。

婚約はおいといて付き合ってみることに。
食い気味で返事してましたねw
けど、そんな直後に別のお姉さんにキスされちゃう。
で、婚約者は涙を流す。

う~ん。
蘭丸はどうするんだろうねぇ。

しかしまぁ、酒飲むとみんな変わりすぎ。
でもって、酔った演技が正直あまり上手いと思えなかったんですが^^;
乃依と武長は武長が好きって伝える勇気がなかったのな。
別れが怖くて。
てことはまぁ、付き合いたいってことなんだろう。
武長は動くのかな?

スナコは酔っ払うとえらく前に出るのなw
で、乃依に言われて恭平への気持ちに戸惑う。
そんな直後に抱きしめられたからかなりドキッとしたでしょうな。

酔った演技がってのを思ったのは、恭平の母親役の人名前なんだったっけか^^
あの人の演技がすごかったってのもあるかもしれないですね。
すごかったですもんね。

次回、スナコと恭平に何が?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆高野恭平…亀梨和也
☆遠山雪之丞…手越祐也
☆中原スナコ…大政絢
☆織田武長…内博貴
☆森井蘭丸…宮尾俊太郎

☆中原タケル…加藤清史郎 ☆笠原乃依…神戸蘭子

☆真一…大杉漣
☆中原美音…高島礼子

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07

トラックバック

TB*URL

ヤマトナデシコ七変化 第8話:勇気が出る丘

そげなぁ~(/ヘ ̄、)グスン やけにあっさり解決したかと思ったら・・・ 思いきって実家に帰り、母と和解出来た事を喜んでた恭平がかわいそう{/hiyo_shock2/} そもそも、我が子に向かって「産むんじゃなかった」だなんて、ひどい母親だ~と 腹が立ってたけど、毎日あん?...

ヤマトナデシコ七変化 第8話 前進

『勇気が出る丘』内容ある日のこと、下宿に蘭丸(宮尾俊太郎)の婚約者を名乗る女性菊乃井珠緒(浅見れいな)が、訪ねてくる。だが、親同士が勝手に決めた婚約者だと、まったく興味がない感じの蘭丸。16年前、幼い頃。。。蘭丸(濱田龍臣)が、一度だけ会ったことがある...

ドラマ「ヤマトナデシコ七変化」第8話「勇気が出る丘」

恭平の決意。蘭丸の婚約者---------------------!?これがまたスペシャルなお嬢様のようで、いわゆる政略結婚。しかも彼女、無表情で、ものすごく絡みにくい子のようで、蘭丸も逃げ出したくなるよう。蘭丸、遊び人返上!?実は逃げてるだけ?その実体は------------自分...

ヤマトナデシコ七変化 第8話「勇気が出る丘」

第8話「勇気が出る丘」

ヤマトナデシコ七変化 第8話

お母さんを・・と偲び泣く恭平が切ないです。母の不安神経症の原因は恭平だけじゃないみたいね・・?

ヤマトナデシコ七変化 第8話

同窓会でのスナコ(大政絢)の頑張りを見た恭平(亀梨和也)は、自分も コンプレックスと正面から向き合う決心をする。 スナコの変化を褒め、自分の決意を彼女に話し、実家の母・亜紀(麻生裕未) の元へ向かう。 そして、スナコは美音(高島礼子)から恭平の過去を聞...

コンプッレックスの意味についてのコンプレックス七変化(亀梨和也)恋じゃない(大政絢)

さて・・・こう、何回もコンプレックスを連呼されると・・・さすがに血が騒ぐのである。 コンプレックス(complex)を大辞泉でひくと?精神分析用語。情緒的に強く色づけされた表象の複合と定義され、抑圧されながら無意識のうちに存在し、現実の行動に影響力をもつ。?「イ...

ヤマトナデシコ七変化 第八話「勇気が出る丘」

同窓会でのスナコ(大政絢)の頑張りを見た恭平は、自分もコンプレックスと正面から向き合うことを決心する。スナコの変化を褒め、決意を彼女に打ち明け、恭平は実家に向かった。母・亜紀(麻生祐未)のもとへ…。そしてスナコは恭平の過去を美音(高島礼子)から聞かされ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.