edit

2010年冬ドラマ 初回評価

昨日するつもりだったんですけどねぇ。
本読むのに熱中しすぎてスッカリ忘れてたw

2010年冬ドラマまとめ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season ◇初回感想
続編ということで安心しては見れてます。
けど、前もそうですけど1話に対して詰め込みすぎな感じがするんですよねぇ。
フェローが5人いるから分かれるのはしょうがないけど。
たまについていけないときがあったりします^^;
成長することで生まれたそれぞれの変化。
研修期間も終わりに近付くわけですが、それぞれがどうなっていくのか楽しみですね。

泣かないと決めた日 ◇初回感想
こんだけ不愉快なドラマは初めてですね。
途中からながら見の「ながら」の方を優先にしました。
唯一の癒しは要さんが絡む部分ですが、
それもほとんど役に立たないほどにイライラ。
見るのやめれたらやめるつもりです。
感想は書くのやめました。
こんなにドロドロなのは昼ドラでやればいいと思う。

まっすぐな男 ◇初回感想
期待はしてなかったのですが、楽しみにはしてたドラマ。
だったんですが。
ちょっとイマイチかなぁ。
というか、イライラが勝っちゃってどうにも楽しい部分だけを見れない。
って感じでした。
まぁ、徐々に楽しんで見れるようになればいいかなと思ってます。

とめはねっ!鈴里高校書道部 ◇初回感想
予想以上に楽しかった。
原作は知りませんが、オープニングの原作の絵に
配役が会ってるんじゃないでしょうかね?
小さいからハッキリとは言えないですが。
あんな楽しそうに書道してるの羨ましいなぁ。
と思った。
習ってたときどんだけイヤだったかw
まぁ、クラブと習い事じゃ違うけど。
楽しさを見つけた彼らが羨ましいです。

ヤマトナデシコ七変化 ◇初回感想
思ってたよりは楽しめました。
ていうか、怖かったw
どういう感じになるのかねぇ?
怖かったってことで、インパクトはある意味強かったですが^^;

左目探偵EYE ◇初回感想
まぁ、こんなもんだろ。
って感じでした。
スペシャルドラマの続き。
兄の計画した犯罪を止めるために弟が戦う。
寺脇さんがいないのは残念だなぁ。
って思いましたね。

特上カバチ!! ◇初回感想
微妙でした。
法律の勉強って言う点ではいいのですが、
ドラマとしてはイマイチ。
楽しめないわけではないにはないけど、
あぁいうテロップとかクイズとかは邪魔かな。
テロップ自体はいいんですけどね。
もうちと抑え目にしてほしいです。
後、最後のはやっぱりいらないと思う^^;

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2010年冬ドラマ 初回順位
1位(期待度1位):コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season
2位(期待度3位):とめはねっ!鈴里高校書道部
3位(期待度5位):ヤマトナデシコ七変化
4位(期待度2位):左目探偵EYE
5位(期待度7位):まっすぐな男
6位(期待度6位):特上カバチ!!

-位(期待度4位):泣かないと決めた日

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

順位がどうにも違うような気がする。
開始時期がえらくずれてたから1話だけとして考えられないからだと思うんですが。
コード・ブルーが1位って何か違うんだよなぁ^^;
かといって、他のも1位だと変な気がするし。
どうしたもんか?

初回を見た感じでは冬ドラマは「コレ」ってのはないですね。
どれもこんなもんかな。
って感じがあります。
「とめはねっ!」はなかなか面白いですけどね。
特にいいってわけではないかな。

さてはて、後半に向かってどうなってくかなぁ?
「とめはねっ!」だけは全6話なんであっという間ですね。

トラックバック

TB*URL

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.