edit

JIN-仁- 第8回 感想

『歴史の針が変わる』
仁先生は新しいペニシリンを作ろうとしていた。
それは以前の約30倍もの強さを持つものだった。
しかし、それを実現するためには四百両ものお金が必要だった。
濱口さんに頼むも、あなたの器を見せてもらいたいと断られた。
今手伝っているのは緒方先生の頼みだったから。

それ以上を求めるのなら、そこから先は自分の器を見せろってことみたいで。

そんなところに恭太郎さんが通っていた初音さんの容体が思わしくないと野風さんから頼まれた。

初音さんのところに飾ってあった人の絵は田之助っていう歌舞伎役者だったんですね。
女形の千両役者。

ずっとそんな彼の名前を呼んでいた。

で、子供を流した?手術のせいで全身が炎症を起こしているような状態に。

ペニシリンを投与するも効果は薄く、新しいペニシリンが必要だった。
しかし、それには四百両が必要。

田之助に借りに行くも断られた。
このお金は自分の血と身に等しい。

四百両をなんとかしたのは龍馬さんだった。
子供を流す手術をした中条流という医者にお金を借りた。
7年で無利息。

新しいペニシリンのおかげで初音さんは無事助かった。

しかし、恭太郎さんは彼女に会おうとしなかった。
困る顔を見たくない。
そんな声を聞いて、そばにいた咲に声の主が誰かを尋ねる。
そして、恭太郎さんだと知り、自分が意識のないとき何か言ってなかったかを聞く。
自分が田之助の名前を呼んでいたと知り、
自分は何てひどいのかと。
あんなに優しくしてくれた人はいなかったのに。

恭太郎さんが贈ったメガネは父親の形見を売って作ったお金で買ったそうで。
そこまでして、贈ったメガネだったんですねぇ。
お母さんかなり怒ってましたが^^;

龍馬さんが借りた四百両。
それは謀られていた。
契約書でいいのかな?
そっちには7日で返せと書かれていた。

龍馬さん、ちゃんと確認しようぜ^^;

なんとかしようと、恭太郎さんは走った。
田之助のもとへ行き、貸してほしいと頭を下げた。
自分の身を売る。
あの薬はみんなの血と汗と身で出来ている。

そういうことならと、ただ1つやってほしいことがある。

武士が役者に頭を下げるというのは勇気がいること。
それをわかった上で、外で頭を下げさせた田之助は何かイヤだねぇ。

そして、なんとか四百両の返済が出来た。


ぼんくらな私には頭を下げることしか出来ませんから。

ぼんくらなわけがない。
ペニシリンを守ったということは、
女郎たちを守った。
そして、仁先生の医術を守った。
それはこの国を守ったということ。
そんなことをした人間がぼんくらなわけがない。

龍馬さんええこというなぁ。

私はあなたが嫌いでした。
恭太郎さんの告白に対する龍馬さんの反応に笑っちゃったじゃないか^^;

私には仁先生の護衛。
あなたには海軍の手伝い。
どちらも重要な任務であることはわかっている。
わかっていてもどうしても時代を変えようとするあなたを羨ましいと思わずにはいられなかった。

どうしてそんなことを言うのですか。
と仁先生は恭太郎さんの言葉を止めた。
私にとってあなたは最高の護衛です。
あなた以外には考えられない。
見ず知らずの私を守り斬られてくれた。
そして、居候をさせてくれた。
あなたがいなければ、私はここで生きていけなかった。
ここで薬を作ろうと思わなかった。


男は人前では泣いてはいけない。
けど、今は少しだけ。
こらえていた涙を流す恭太郎さん。
もらい泣きじゃ~(´;ω;`)


私は本当に器の小さな人間でした。
誰かに支えてもらわなければ何も出来ない。
けど、だからこそ、私に援助をしていただけないでしょうか。

濱口さんに精一杯のお願いをした。

あなたの器はそれほど大きくはない。
けど、とても美しいのでしょうね。
だから、あなたの周りには助けたい、支えたいと思う人たちが寄ってくる。

濱口さんは仁先生を援助することを約束してくれた。


さてはて、龍馬さんの刺客は自分が医術の針を進めたことによって
維新の針も進んでしまったのではないかと仁先生は思った。
仁先生がいれば自分は死なない。
龍馬さんの言葉に仁先生はハッキリと龍馬さんは自分が治すと答えた。


写真を見つめる仁先生。
それは極めて残酷な未来へと変わっていた。
どうなってたんだろ?
写真見せてもらえなかった。


次回、江戸が炎に包まれる。
そして、仁先生は何かに思い当たる。

やっぱり思ってた感じなんじゃね?
という予告で。
どうなるか楽しみです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆南方仁…大沢たかお
☆野風・友永未来(2役)…中谷美紀
☆橘咲…綾瀬はるか

☆橘恭太郎…小出恵介 ☆佐分利祐輔…桐谷健太
☆山田純庵…田口浩正 ☆タエ…戸田菜穂

☆緒方洪庵…武田鉄矢(特別出演)
☆新門辰五郎…中村敦夫(特別出演)

☆夕霧…高岡早紀    ☆鈴屋彦三郎…六平直政 ☆橘栄…麻生祐未
☆勝海舟…小日向文世 ☆坂本龍馬…内野聖陽

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07

トラックバック

TB*URL

JIN - 仁 第8話

さて、JINも第8話に突入何話まであるのかわかりませんが、そろそろ残り少なくなってきましたまずは登場人物の運勢です南方大明神こと 大沢たかおさんの運勢お武家のお嬢様 こと 綾瀬はるかちゃんの運勢枝豆坊や こと 伊澤柾樹くんの運勢今回は枝豆坊やが出てきません...

JIN-仁- 第8話

JIN-仁-の第8話を見ました。MISIA/逢いたくていま(CD)自ら“仁友堂”という病院を立ち上げた仁は、ペニシリンをより強いものにする実験を始める。しかし、新しいペニシリンを作るには大金が必要だったために、仁はそのことを医学の研究を陰で支援してくれている浜口に...

JIN-仁- 第8話:歴史の針が変わる

濱口さま、太っ腹!( v^-゚)Thanks♪ 器を試された仁先生だったけど、どうやら濱口さまのお眼鏡にかなったようですね~{/good/} 最初からすんなりお金を出してくれてたら、今回の恭太郎さんの成長もなかった{/face_tehe/} 仁先生も、改めて周囲の支えに感謝出来たし、めで...

ドラマ「JIN-仁-」第8話「歴史の針が変わる」

自分の器の大きさ------------。正直なところ、もっとゆっくり見させてもらいたい(><)NHKとつぶし合いになる形は絶対得策じゃないのに~!!見てる方も落ち着きないし・・・もう少し考えてっ!!って言いたくなる放送時間。しかも来週からは半分ガチ・・・。またJINは...

JIN-仁- 第8話 器

『歴史の針が変わる』内容最大の理解者であった洪庵(武田鉄矢)が亡くなり、今まで以上に生きる決意をする仁(大沢たかお)“仁友堂”という病院を立ち上げ、今までよりも強いペニシリンを作り上げた。だが、作るためには400両モノ大金が必要。醤油商の濱口(石丸謙二...

【JIN-仁-】第8話

私がペニシリンの援助を決めたのは、緒形先生が援助をするに足るお方だからです。まずは、貴方様の器を見せて頂きたい。仁は、今までの30倍の効力のペニシリンを研究していた。しかし、それを作るためには四百両もの金がかかるのだった。濱口に援助を頼んだが、そんな金...

JIN-仁-8話目観ました。

今週の『JIN-仁-』は、「咲」に変わり兄「恭太郎」がついに大活躍という感じでしたね。 花魁「初音」の想い人はてっきりお兄ちゃんなのかなって思っていたのに、ちがくて私もガックリ{%顔モジヒヤッ(シェイク)hdeco%} 回復した初音を苦しめたくないと顔もみないで去って...

JIN-仁-第8話

「JIN-仁-」(第8話)を観ました。出演:大沢たかお 中谷美紀 綾瀬はるか 小出恵介 桐谷健太 田口浩正 戸田菜穂武田鉄矢(特別出演)高岡早紀 六平直政 麻生祐未 小日向文世 内野聖陽大きな支えとなってくれた洪庵(武田鉄矢)を亡くし、今まで以上に強く生きることを...

亀田の器、内藤の器、仁の器、龍馬の器、恭太郎の器(JIN-仁-#8)

『JIN-仁-』南方仁@大沢たかおが、新しいペニシリンを製造するのには、400両もの金が必要(爆)「あなた様の器がどれほどのものか、見せていただきたい!」ヤマサ醤油七代当主・濱口儀兵衛@石丸謙二郎、簡単には金を出しませぬw橘恭太郎@小出恵介は父上の肩身の備前焼...

JIN-仁- 第8話

自らつくった病院、仁友堂を開院した仁(大沢たかお)は、 より薬効の強いペニシリンを作るため、咲(綾瀬はるか)と共に実験を繰り返していた。 ...

JIN仁8 咲の兄ちゃんと秋山真之の兄ちゃんとではエライ違い?!

風俗お作法 なんなんだ!あの最後の写真は!?? 写真見たいよぉぉぉ! ちらっとでもイイから 見せてくださいませませ。 これはきっと 恋人の友永未来が元気で 仁センセイが植物状態だったとか? 仁センセイの体半分消えかかっていたとか? いずれにし?...

JIN-仁- 第8話 「歴史の針が変わる」

あらすじ 幕末は、一人の脳外科医に委ねられた…。タイムスリップした脳外科医・仁が動乱の幕末を駆け巡る、超歴史スペクタクル&S...

JIN-仁- 第8回

既存のペニシリンよりも30倍の効力があるものを開発した仁と咲。しかしこれを製造す

JIN-仁- 8話

あぁ。。。今日はボクシングにNHKにJINに、忙しかったでありんす。 あぁ。。。ダメです、花魁言葉に感化されて最近普通に使ってしまうでありんす。 ヤバイでありんす。今回もジ~ンときてしまったJINでした(爆)

JIN-仁- 第7話「歴史の針が変わる」

「器とは闇に火を灯すもののことかもしれませんな」 自分の器とは?  この3人の男達の姿に・・じんとさせられちゃいました!! 「敗血...

JIN-仁- 歴史の針が変わる

ついに、自ら“仁友堂”という病院を立ち上げ、さらに高品質のペニシリン製作に励む仁(大沢たかお)と咲たち。 しかし、緒方洪庵(武田鉄矢)といいう大きな支えを無くした彼に、それにかかる莫大な資金(400両)が、必要だったり、次々に難題が襲いかかります。 ?...

【JIN-仁-】第8話感想と視聴率

【第8話の視聴率は11/30PMに追加します】今回は、本編より、予告編の方が気になりました。野風と仁がラブラブ?そして、タイムスリップする前の手術を受けた患者は、仁自身?どうやら、急展開しそうで、ワクワクです♪ 今回のテーマは、「人の器とは?」でしょうか?...

「JIN-仁-」 第8回

 さて、『仁友堂』という病院を開院した仁(大沢たかお)が一番最初に行なったのは、 より純度が高く、強い効果のあるペニシリンの精製だった。 そして、今までの30倍の効力を持つペニシリンを作ることに成功したんだけど、 コレを大量生産するには400両という大金が?...

JIN-仁- 第8話

仁(大沢たかお)にとって大きな支えとなってくれていた緒方洪庵(武田鉄矢) を亡くし、仁は今まで以上に強く生きて行くことを決心した。 「仁友堂」という病院を開院し、より強いペニシリンを作るために咲(綾瀬はるか) と共に、実験を繰り返す日々を送っていた。 ...

JIN-仁- 第七話「歴史の針が変わる」

「仁友堂」を立ち上げた仁(大沢たかお)は、今までのよりも30倍は効力があるペニシリンを作る事に成功する。そのペニシリンを作るには400両ほど必要になり、仁は浜口(石丸謙二郎)に援助を頼む。「あなた様の器がどれほどのものか見せていただきたい」浜口の言葉をてい...

『JIN-仁-』 第8話

思い詰めた恭太郎がどうなることかと心配してましたが、結局は「嫌いだった」と言った龍馬に助けられる形なりました。龍馬が居たからこそ。。。これが恭太郎を大きく成長させたようでした。今回は龍馬のいいとこ取りじゃありませんか~(人´∀`)?野風からお金を受け取ろ?...

JIN-仁- (小出恵介さん)

◆小出恵介さん(のつもり) 小出恵介さんは、TBS系列で毎週日曜よる9時から放送されている日曜劇場『JIN-仁-』に橘恭太郎 役で出演しています。 昨日は第8話が放送されました。 ●あらすじと感想

《JIN-仁ー》★08

2009年10月11日 俺は幕末の江戸にタイムスリップし 1人の若者に助けられ、ここで医者として暮らして行くことになった。 その恩人は橘恭太郎。だが、父親の形見の備前の茶わんを売って、女郎の初音にメガネを与えた。

JIN-仁- 歴史の針が変わる

ついに、自ら“仁友堂”という病院を立ち上げ、さらに高品質のペニシリン製作に励む仁(大沢たかお)と咲たち。 しかし、緒方洪庵(武田鉄矢)といいう大きな理解者であり支えを無くした彼には、莫大な資金調達(400両)が必要だったり、次々と難題が襲いかかります。 ...

他に好きなお方があるのです(綾瀬はるか)仁は濃縮(大沢たかお)ぬしと朝寝がしてみたい(中谷美紀)

今回は三代目澤村田之助(吉沢悠)が登場する。現在の当代田之助は六代目である。 幕末の正規の芝居小屋はすべて猿若町にあった。現在の浅草六丁目のあたりである。 天保の改革(1841~43)で水野忠邦は遊興娯楽の大弾圧を行い、芝居(歌舞伎)そのものを廃絶しようと愚か...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは

今回も面白かったです
恭太郎さん大活躍でしたね
龍馬についてる刺客が気がかりです

ぱるさんへ

恭太郎さん大活躍でしたけど、
あの後初音さんとはちゃんと話したんでしょうかね。
それが気になります。
龍馬さんへの刺客は誰が差し向けたのやらですね。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.