edit

リアル・クローズ 第7回 感想

『女のバトルと生きる道』
ヤングカジュアルのチームマネージャーとなった絹恵。
そこで色々と教えてもらったのは小西という契約社員。

いい子ぶっていますが、本当は別人なようで。

美姫さんに自分がコーディネイト?したディスプレイをつまらないと言われて、
涙を流す。

で、絹恵に同情され怒って。
絹恵も怒って。

気の強いのを隠して、失敗するのを恐れて、
なんやかんやと言ってましたが。。。
忘れたw

だってさぁ。

その後の凌さんにインパクトがw

何でネギでペチンと頭叩くしw
てか、もうちと表情をくれ^^;
怖いよw

で、小西さんの家で鍋。

食べてる最中に突然ファッション雑誌を破きだす。
やることがムチャクチャすぎるw
この本の中のものは全てあなたの頭の中に入っている。
ってことだったらしい。
にしても、いきなり人の家で本破かなくても^^;


そして、小西さんは美姫さんに直接プレゼン。
絹恵はそばにいない。

結論が聞きたい。
その言葉に小西さんは固まってしまう。
けど、絹恵の言葉を思い出し。
心の中の想いをそのまんま美姫さんにぶつけた。

諦めたくない。

全てをぶつけて「です」と尻すぼみになったが。。。
美姫さんは小西さんのプレゼンの内容に協力してくれた。


ミックスコーデでしたっけ?
エルメスとの。
それは成功した。


絹恵の妹は恐れを知らないなw
美姫さんを店員の1人だと思ってたみたいで。

掛け替えのない人になりたいのなら人と同じことをしてちゃダメ。
でしたっけ?
みんなと同じ方を向いて歩いていて、もし何かおかしいな。
と思ったら、反対のところを歩いてみる。
その勇気はあなたを後押ししてくれる。

けどまぁ、それがちょっとずれちゃうとまぁ逃げたってことになるんだろうけどさ。

ちゃんと目標があるから大丈夫なんでしょう。

友達とお店を始めるつもりだったが1人になり、
やめようと思っていた。
そんなのは叶わない夢だと。
けど、美姫さんの言葉でもう一度夢に向かうことを決めた。

スカーフをベルト代わり?にした部長はあんたが店員だと思った人ですよぉ^^;


越前屋と他の百貨店との合併の話が出てきているそうな。
みんなを同様させないために引き締めていきましょう。
と田渕さんに美姫さんは言う。

で。。。

お腹もね。
彼女に振られておやつばっかり食べてたからお腹がポッコリと出てきちゃってたんですねw
けど、部屋出た後の田渕さんの表情が何か。。。
怪しい感じ。
何かたくらんでるのか?

最後に出てきたレストランの女性は田渕さんのフィアンセか。
謝りに言ったのかな?

しっかし、、、
机の上にお菓子置きすぎだろw
て!
机の中もかよw
そりゃ、お腹も出るだろうて^^;


次回、田渕さんどうしたっ!?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆天野絹恵…香里奈

☆田渕優作…西島秀俊

☆山内達也…高岡蒼甫 ☆佐々木凌…加藤夏希 ☆木村瑞穂…能世あんな
☆林陽子…真野裕子   ☆多村彩…えれな    ☆天野まゆ…IMALU

☆蜂矢英明…小泉孝太郎

☆神保美姫…黒木瞳

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06

トラックバック

TB*URL

リアル・クローズ 第7話

 第7話

ドラマ「リアル・クローズ」第7話「女のバトルと生きる道」

ヤング・カジュアル部門紛争記-------------!! 次はヤングの新企画へと回された絹恵。若い10代に対して百貨店への呼び戻しのためのプロジェクトらしいけど・・・。いまどきの若者の気持ちについていけない感じ。やかましい。わからない言葉。これは色々苦労しそう...

リアル・クローズ 第7話 それぞれの生きる道

『女のバトルと生きる道』内容10代をターゲットにしたヤングカジュアルコーナー“マジッククローゼット”美姫(黒木瞳)に、新コーナーのチームマネージャーを命じられた絹恵(香里奈)カリスマ販売員で販売員たちのチーフを務める小西まみ(中別府葵)と出会い、その行...

リアル・クローズ 第7話:女のバトルと生きる道

過食症?( ̄~ ̄) モグモグ... 長年付き合った彼女と別れたとは言え、表面的には何の変化もなかったかのような 田渕だったけど、引き出しの中にはおびただしい数のお菓子がっ{/ee_3/}{/face_sup/} 美姫さまがお腹に気をつけるようにと言ってたのは、この事だったのね...

リアル・クローズ 第7話

美姫(黒木瞳)がヤングカジュアル売り場にアンテナコーナー「シンデレラタウン」 を新設するプロジェクトを始動させた。 そのチームマネージャーに任命された絹恵(香里奈)は、契約社員ながらチーフ として売り場をまとめる小西まみ(中別府葵)と出会う。 明るさと...

フジテレビ「リアル・クローズ(Real Clothes)」第7話:女のバトルと生きる道

コメディタッチの都合のよい展開ながら、うんうんという素敵なセリフと、そうそうという場面の連続。このドラマ、結構ツボです。こういうタイプのドラマ、僕は好きです。

リアル・クローズ

 ども。こういうお仕事ドラマは、やっぱり一生懸命さが大切だよな、と思ったすももです。こうやって人が変わって行く、成長を描いているドラマは結構楽しい。  さて、ギャルってすごいなぁ。。パワーがある。でも、その中でも自分のやりたいことを見つけて店員として頑...

「リアル・クローズ 第7話」「ギネ 第7話」

一人になる勇気ですね!群れない女はかっこいいのです。さすが美姫はいいことを言います。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.