edit

JIN-仁- 第5回 感想

『神に背く薬の誕生』
梅毒、瘡毒に効く薬・ペニシリンを作って治療。

何で最初の人は青カビから薬になる成分が取れるってわかったんでしょうね。
偶然が重なって発見されたのかなぁ。

仁先生は昔に未来さんに教えてもらっていた。
出来ないって言葉がキライ。
ていうか、後輩だったんですね。
同い年くらいかと思ってました。

油で油を洗うように。
油を使って青カビから薬の成分となるものを取り出す。

その作業はとても時間が必要で、とても不安定だった。

夕霧さんの治療のために作り始めたペニシリン。
上手く効果が現れたものを昼夜問わずに鈴屋へと運ぶ。

良くなっていく夕霧さん。
ふきでものも少なくなっていく。

しかし、量が圧倒的に足りなかった。
5日目の早朝。
ペニシリンが足りなくなった。

咲さんが彼女にお化粧を。

野風さんが鏡を持ってきた。
笑ってください。
野風さんは言う。

夕霧さんから教わった言葉を。

そして、最期は苦しむことにもあきましたと。
安らかに眠った。

助かるものだと思ってました。
仁先生特効薬だって言ってたしさ。
あんなに量が必要だとは思わなかった。

けど、取り出すことが出来て効果がみられた。
今まで不治とされていた病を治すことも可能となる。
とのことだそうで。

ほんと神に背く行為だろうねぇ。


咲さん、しっかし行動力あるなぁ^^;
一瞬髪を切ってしまうのかと思いました。
さすがにそれはしなくてもよかったんですよね。
緒方先生長いし。
男性の服を借りて仁先生とともに吉原へと。
てか、こんなときくらい大門切手でしたっけ?
どうにかならんもんかねぇ^^;


さて、恭太郎さんが気になってる花魁さんは
やっぱり目が悪かったんですね。
で、あんな目つきになっちゃってたと。
恭太郎さんの知り合いでは決してなかったようで。
ただ、気になったみたいですね。
あのお母さん相手にどうすんでしょうね^^;
知られたら大変なことになりそうなんだが。


龍馬さん悔しそうだねぇw
けど、脱藩でなくなったようで。
海軍のお勉強中とのこと。


医学所のお偉いさん?が辞めさせられたみたい。
で、その人の下についてた人たちが肩身が狭くなってしまい。。。
佐分利さんに罪を着せようと医学所の方たちが動いたご様子。
何箇所も切られた女郎さん?の犯人にしたてあげようとした。
けど、あれしたの佐分利さん本人じゃないのか?
てっきり佐分利さんだと思ってたんだけど。


次回、ペニシリンを作ったことで仁先生の評判はさらに広がった。
しかし、それが命の危険へと繋がってしまった。
さてどうなる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆南方仁…大沢たかお
☆野風・友永未来(2役)…中谷美紀
☆橘咲…綾瀬はるか

☆橘恭太郎…小出恵介 ☆佐分利祐輔…桐谷健太
☆山田純庵…田口浩正 ☆タエ…戸田菜穂

☆緒方洪庵…武田鉄矢(特別出演)
☆新門辰五郎…中村敦夫(特別出演)

☆夕霧…高岡早紀    ☆鈴屋彦三郎…六平直政 ☆橘栄…麻生祐未
☆勝海舟…小日向文世 ☆坂本龍馬…内野聖陽

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04

トラックバック

TB*URL

JIN-仁- 第5話

JIN-仁-の第5話を見ました。MISIA/逢いたくていま(CD)咲と共に仁は鈴屋の術後の検診に吉原を訪れていた。そこで、野風に診てもらいたい病人がいると通された部屋で待っていたのは末期の梅毒患者である夕霧だった。「先生、この方は…」「梅毒の患者さんです、末期の」...

JIN-仁-5話目観ました。

今回の仁先生の敵は“梅毒”という事で、吉原、遊郭、花魁の世界で欠かせないテーマでしたね。 このテーマは本当に重く感じます。

JIN-仁- 第5話 神の薬

『神に背く薬の誕生』内容仁(大沢たかお)が野風(中谷美紀)に連れられて向かった一室。治して欲しいと。。。そこにいたのは野風の先輩女郎夕霧(高岡早紀)。末期の梅毒の患者だった。すでに手の下しようがないと告げる仁。洪庵(武田鉄矢)にもこの時代にはないと言う...

ドラマ「JIN-仁-」第5話

末期の梅毒患者--------------。今回の仁のやったのは、薬の精製。劇的な医学の進歩になったことは間違いない行為。はたしてこれが未来にどう繋がるのか・・・。仁でもこの病を治すのは無理。薬さえあれば・・・!!だが身体を売らずに、女郎にどうやって生きて行けという...

TBS「JIN -仁-」第5話:神に背く薬の誕生

十八番、薬効あり! 今宵は“ペニシリン・プロジェクト”の巻。

未来の未来と昨日の志田未来(JIN-仁-#5)

『JIN-仁-』野風@中谷美紀の先輩花魁である夕霧@“妹の高岡由美子が離婚でお騒がせ中”高岡早紀の梅毒を治すべく、特効薬・ペニシリンを作ることを決意した南方仁@大沢たかお。青カビ集めに走る橘咲@綾瀬はるか C= C= C= C= \(;・_・)/ 野風に1歩近づいた...

JIN-仁 第五話「神に背く薬の誕生」

花魁夕霧を救うため「梅毒」と対決する先生。 彼女を救うその薬は「ペニシリン」 「泣いても一生、笑おうても一生、なれば今生泣くまい...

JIN-仁- 第5話

野風(中谷美紀)の先輩に当たる花魁(おいらん)の夕霧(高岡早紀)を 診察することになった仁(大沢たかお)。 夕霧は重度の梅毒に侵され、江戸時代...

JIN-仁- 第5話:神に背く薬の誕生

おさらばえ~(ノ_・。)クスン・・・ この時代では治療は無理かと思ったけど、何とかペニシリンの製造方法も思い出し も一度、夕霧姉さんの艶やかな姿が見られるかと思ったのに・・・{/face_naki/} 泣いても一生 笑っても一生 ならば今生 泣くまいぞ だけど、当初の病...

JIN仁5 咲の兄ちゃん風俗に走るのか?

夏彦・七平の「十八番づくし」 わ!しまったぁ! 食事の真っ最中にJIN始まって いきなりの梅毒! 高岡早紀の顔が崩れてるるぅ- って さすがに鼻は崩れてなかったけど 高岡早紀扮する花魁夕霧が 厠で苦しむ描写まで・・・! 食事中だぞ! 勘弁してくれ...

JIN-仁- 第5回

野風の姐さんにあたる先輩花魁の夕霧は末期の梅毒患者だった。この時代では手の施しよ

【JIN-仁-】第5話

やがてこの病は治る日が来ると先生はご存じのようですな。洪庵は笑いながら言う。全てを見通しているかのように。野風の姉貴分の花魁、夕霧は、ひと目見て解る末期の梅毒患者だった。私には、手の施しようもございません。野風に治療を、と迫られた仁は頭を下げる。初期の...

JIN-仁- #5

高岡早紀よかったなぁ…ってことで、 JIN-仁-みました。

《JIN-仁ー》★05

文久2年(1862年)冬 野風に呼ばれて,姐さんを助けてと見せられたのは、夕霧と言う野風がついていた花魁だった。病名は梅毒。それも末期だった

JIN-仁- 神に背く薬の誕生

今回の仁の活躍は、この時代、画期的な薬剤。特効薬ペニシリンの開発! (さすがコミック原作の良さ、全開!) 仁(大沢たかお)が野風(中谷美紀)から治して欲しい、と依頼されたのは、先輩花魁である夕霧(高岡早紀)。 でも彼女は末期の梅毒でした 予防のために女...

JIN~仁~

 ども。やっぱり面白いドラマだなぁと思っているすももです。  とうとう作っちゃいました、ペニシリン。でも、それでも治せなかった夕霧。これはいい展開だったのではないでしょうか。全部が劇的に治るような薬を作ってしまっては、仁先生がただの神様みたいになってし...

【JIN-仁-】第5話感想と視聴率

【第5話の視聴率は11/9PMに追加します】梅毒末期の夕霧(高岡早紀)さん、残念ながら治すことはできませんでした。でも、最後に、少し回復して吹き出物も減って、咲がお化粧してあげて、綺麗になりました。野風が鏡を持って来て、見せてあげました。野風「お綺麗でありん...

JIN-仁- 第5話

野風(中谷美紀)の頼みを聞き入れ、仁(大沢たかお)はもう一人の患者を 診ることになった。 その患者とは、野風の先輩花魁・夕霧(高岡早紀)だった。 彼女は重度の梅毒に侵されていて、江戸時代の医術では手の施しようがない 状態だった。 何とか救ってほしいと野...

『JIN-仁-』 第5話

野風に、末期の梅毒患者・夕霧(高岡早紀)の治療を頼まれた仁は、手の下しようがないと断りましたが…「今の我らに、何かできることはないんでしょうか。 今、目の前で苦しんでおる民のために」洪庵の言葉に仁はまず、梅毒の感染を防ぐため、女郎たちを調べることに。と...

「JIN-仁-」 第5回

 「死も救いなんですよね・・・」仁 「夕霧さんが、笑って逝けたのはペニシリンのおかげです」咲  病を治すためだけでなく、穏やかな死を迎えるためにも薬は必要なんだよね・・(。pω-。) 夕霧さんは亡くなってしまったけど、未来は確実に変わっている・・・ その...

JIN-仁- 第五話「神に背く薬の誕生」

野風(中谷美紀)から先輩花魁である夕霧(高岡早紀)を治してほしいと頼まれた仁(大沢たかお)だが、夕霧はもう手の施しようのない梅毒に冒されていた。梅毒を予防するためにも女郎たちの検診をさせてほしいと、仁は申し出るが、女郎たちの猛反発にあってしまう。 

「Jin-仁-」第5話

病気に苦しむ人々の姿と 自分が知る"未来"の医学。 『神に背く薬の誕生』

JIN-仁- (中谷美紀さん)

◆野風 役の中谷美紀さん(のつもり) 中谷美紀さんは、TBS系列で毎週日曜よる9時から放送されている日曜劇場『JIN-仁-』に出演しています。 昨日は第5話が放送されました。 ●あらすじと感想

万華鏡ブルースでありんす(中谷美紀)仁は抽出(大沢たかお)男装ナイチンゲール(綾瀬はるか)

用を足す度に地獄の病・・・痛い、痛いぞ仁。 その痛みを通り越して20.3%到達で

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.