edit

オルトロスの犬 最終回 感想

『感動の最終回SP!生か死か!神と悪魔の真実…衝撃!涙のラスト』
自分で自分を治す。
何かリスクないのかねぇ?

さてはて、巽は竜崎の力を拒んで亡くなった。


竜崎は澪との最後の別れ。
そう言って会いにいった。

ケンカをしたときの仲直りは握手をするんだよ。

教えてもらった。
そのお礼に。

けど、澪は治さなくていいと言った。
自分の代わりに同じ病室の子を治してほしいと。
その子はまた別の子を。
そして、その子もまた。
子供たちは病院で勉強?を教えてくれる先生を治してあげてほしいと言った。
肩こりがひどいって。
いつもいってるから。

それで本当にいいのか?
竜崎の問いに子供たちは
うん
と返事をした。

大人たちは奪い合い。
子供たちは譲り合う。

忘れていた気持ちを取り戻す。


竜崎は先生と先生と一緒にいた子供たち全員を治した。


最後のゲーム。
力を使うのをやめようと思う。
その前に指定する場所に来た人たち全員を治す。
ただ、あなたが自分に何をしてくれるのか。
その答えを持ってくること。

警察たちが止めたから結局はそんなこと出来なかったわけだけど。
本当に治す気はあったんでしょうかね?

本当の目的は先生との対決だったんだろうし。



先生は竜崎が自分の兄弟だということに気付いていた。
いつからだったんだろ?
巽が父親だってわかってからかね?


分かり合えた2人。
なら俺を殺してくれ。


あの距離でスコープ覗かないと当てられないのか?w
と思ったわけで^^;
もっと遠距離からばれないように「狙い撃つぜ!」(ガンダム00よりロックオンw)
「撃つ!」だっけか?
まぁどっちゃでもいいw

まぁ、沢村が2人に一番狂わされた人間だったんでしょうね。


湖?でいいのかね?
あぁいうのは。
落ちた2人。
お前の力で。
伝説の通りに殺してくれ。
手を繋いだ2人。
先生は力を使った。

そして、1年後。

神の手を持つ人間を殺す。
そうじゃなくて、
神の手の能力そのものを。
消し去る。
それが本当の言い伝えなんじゃないか。

そして、神の手の力を消し去ったとき自分の悪魔の手の力も消え去った。
そう思う。

2人の力が反発しあって消えたってことですかね。
ただ、そこに心が存在してなかったら相手を殺すことになってたんだろうなぁ。
って思いますね。
2人が分かり合えたからこその力の消失なんでしょう。

まぁなんだろうねぇ。
全体的にはイマイチだったかな。
終わり方は好きな終わり方でしたけどね。

そういや、最後1年経って竜崎すごく元気そうだったけど、、、
沢村に撃たれた傷どうしたんだろ?
あの位置に撃たれて、その後で水の中でしょ。
直後に力なくしてるしさ。
どうやって助かったんだろう?

とかまぁ、思ったけど。。。
まぁいいかw

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆竜崎臣司…滝沢秀明
☆碧井涼介…錦戸亮
☆長谷部渚…水川あさみ

☆熊切勝…八乙女光  ☆柴田宗助…山本龍二 ☆前園千春…原田夏希
☆吉住正人…忍成修吾 ☆白川加奈…波瑠   ☆熊切善三…柴俊夫
☆二宮健…六角精児

☆沢村敬之…佐々木蔵之介
☆榊遥子…高畑淳子

公式HP

#01 | #02 | #03 | #04 | #05 | #06 | #07 | #08

トラックバック

TB*URL

オルトロスの犬 第9話(最終話)「感動の最終回SP!生か死か!最後の死闘予測不能涙の衝撃ラスト」

第9話(最終話)「感動の最終回SP!生か死か! 最後の死闘予測不能涙の衝撃ラスト」

オルトロスの犬 9話最終回

第九話「感動の最終回SP!生か死か! 神と悪魔の真実…衝撃!涙のラスト」 オルトロスの犬 DVD-BOX (6枚組)(2010/01/27)滝沢秀明錦戸亮商品詳細...

ドラマ「オルトロスの犬」第9話(最終回)「望み」

オルトロスの、双頭の犬は、ヘラクレスに殴り殺されて死ぬ------------!!自分に使わないと戒めていたその力を使った竜崎。最後のゲームが始まる-----------!!ってことで、こちらのドラマも最終回。最後位は締めてあげようということで、レビューと感想です。「力を使...

金曜ドラマ「オルトロスの犬」最終回 感想

このドラマ「オルトロスの犬」 アニメでの描写があったり、いつも見ているとOPなんて忘れた頃に流れたり なんで?なんて思ってたけど結構見てました。 途中、錦戸くんのインフルエンザとかあってどうなるかと思いきや 生放送の特番(ほぼダイジェスト)をやりそ...

オルトロスの犬 第9話「感動の最終回SP! 生か死か!神と悪魔の真実… 衝撃!涙のラスト」(最終回)

神の手と悪魔の手は兄弟。 「鬼の手は神の手を消し去る それが使命・・・」 悲劇の兄弟の運命は・・・!? あいつを救ってくれ。 そ...

オルトロスの犬 第9話(最終回) 選択

『望み』『感動の最終回SP!生か死か!最後の死闘予測不能涙の衝撃ラスト』内容沢村(佐々木蔵之介)に策で爆発に巻き込まれた竜崎(滝沢秀明)碧井(錦戸亮)同じ教会で瀕死の重傷を負った神父・巽史明(平田満)の前に現れた竜崎。命を救おうとするのだが、巽“治すな...

オルトロスの犬 最終回の感想

ドラマ オルトロスの犬 最終回の感想 いよいよ最終回、ついに決着を迎えます。 なんでこういう展開になるのか、というほどすれ違いまくっ...

オルトロスの犬 最終回

沢村(佐々木蔵之介)の策略で、教会の爆発に巻き込まれた竜崎(滝沢秀明)、 涼介(錦戸亮)、巽神父(平田満)は、病院に運ばれる。 竜崎は自分自身と涼介を治すが、巽には治癒を拒否される。 瀕死の巽は、涼介に「鬼の手は神の手を消し去る。あいつを救えるのはお前...

オルトロスの犬 最終回

仕掛けが解けないダイナマイトが爆発して 重傷を負い、病院に運び込まれた巽神父は 竜崎が差し出した“神の手”を拒む。 神の手の力は、や...

アベルよ(滝沢秀明)カイン兄さん(錦戸亮)怨みを再起動(木下あゆ美)復讐したら心が晴れました(長谷部瞳)

すごいぞ。怨み屋本舗の再起動(REBOOT)と怨み屋が星影の心の闇に潜む怨みを再

【オルトロスの犬】最終回感想と視聴率

【最終回の視聴率は9/28(月)に追加します】とても無理だろうと思ったけど、私の願い通り、2人の手の力が消えて、普通に暮らせるようになりました。とても良かったです♪「鬼の手は神の手を消し去る」というのは、竜崎を殺すということではありませんでした。 それ...

オルトロスの犬 最終回 (水川あさみさん)

◆水川あさみさん(のつもり) 水川あさみさんは、TBS系列で毎週金曜よる10時から放送されていた連続ドラマ『オルトロスの犬』に長谷部渚 役で出演しました。 昨日は第9話が放送されました。 ●あらすじと感想

『オルトロスの犬』 最終回

文句言ってた割には、どんな結末になるのか楽しみにしてた最終回。終わってホッとしたような、寂しいような…ラストの展開の意味、言いたかったことは分かりますが、子供たちが竜崎の力で治して貰うことを拒否したり、榊大臣や熊切親子が急に善人になってしまったことが…...

『オルトロスの犬』最終回の感想と視聴率・滝沢秀明・錦戸亮・水川あさみ

●『オルトロスの犬』最終回の感想 ※ネタバレ注意 竜崎臣司(滝沢秀明@タッキー&翼)は、病院で竜崎の持つ神の力を譲り合う子供たちの姿を見て心を打たれる。 私利私欲に走る大人の姿と無垢な子供の姿、対照的で良いシーンだけど、現実には子供の方が善悪の区別...

オルトロスの犬 最終回

この作品で感動???ジャニーズ対決はどっちだはい、手と手を合わせて仲直り~治してもらいたくないの?自分よりの同室の子を治してほしいだなんて澪は優しい子だね本当にいいのか?いいともー!!奪い合いしてるよー子供の方が大人だな治す気があったのか迷だけどね竜崎...

オルトロスの犬 最終回

竜崎と涼介の父親である巽が亡くなる。 怪我を治そうとした竜崎の手を拒否したのだっ

《オルトロスの犬》☆最終話

「父親として責任を果たす。 シンジ、俺と一緒に死んでくれ。」 「初めて父親らしいことしてくれるんだな。」 そんな再会をした竜崎親子。さらに碧井が、弟と分かり、「神の手」と「悪魔の手」が激しくぶつかり合います。

オルトロスの犬 第九話「感動の最終回SP!生か死か!神と悪魔の真実…衝撃!涙のラスト」

竜崎(滝沢秀明)は巽(平田満)の前に立つ。「あんたに死んでもらうわけにはいかない。俺と涼介がどうなっていくか見届けてもらわないといけない」竜崎が手を翳すが、巽はそれを拒否する。父親がのうのうと生きていたわけではなかった。自分と一緒に死んでくれようとさえし?...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

そういや、最後1年経って竜崎すごく元気そうだったけど、、、
沢村に撃たれた傷どうしたんだろ?
あの位置に撃たれて、その後で水の中でしょ。
直後に力なくしてるしさ。
どうやって助かったんだろう?

とかまぁ、思ったけど。。。
まぁいいかw

↑同感wwwww

Rさんへ

同じように思っている方がいてよかったです。
先生に内緒で落ちる直前にとかに治したのかなぁ?
とかも後で思いましたが、追記しませんでした。
ほんと竜崎はどうしたんでしょうね^^;

コメントを残していただきありがとうございます。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.