edit

アタシんちの男子 最終回 感想

『家族という宝物』
トリックハート城に隠された最後の扉。

そこにある本。
それに時田さんが求める答えがあるかもしれない。


風が作っていたものはロボットの頭に取り付けるもの。
そして、そこから次の課題へ。
1000問のクイズ。
井上さん可哀そうすぎるw
お揃いのリストバンド。
刺繍を千里が入れる。
風が嵐になったり、明が日月になったりw
日月に関しては明とも読めなくはないけどね^^;
離れてたから日月だろうねw
てか、風の方は嵐だと全然違うからなぁ^^;

そして、最後は7人で食事。

母親十カ条をクリアした。
最後の扉。

手形をはめて、最後は千里の手形を。
扉が開くかと思ったが問題。

本のタイトル。

国土がギリギリ登場。
映像の解析でわかった本のタイトルを言いにきた。

国土は一体何者さねw
どっかの社長か御曹司か?
結局何もわからんかったし^^;
何でバイトなんぞしてんだろ?

そして扉の中には遺産と本が置かれていた。

時田さんを呼び遺産と本を見せる。
本の中身は。
7人の勇者のお話。
彼らが本当の宝に気付くまで。
家族という名の宝物に。

そして、千里たちを同じ気持ちだった。

遺産は時田さんに全て渡す。
だから、トリックハート城は壊さないで。

時田さんの答えは。

扉を閉め、千里の手形を外し地面に叩きつけて割った。
これで遺産は誰の手にも渡らない。
トリックハート城は壊さない。

何か最後時田さんカッコいいじゃないか。

そして、取り壊されなくなったトリックハート城。
しかし兄弟たちはそれぞれの場所へ旅立っていく。
千里を追い出したときから決めていた。

しんみりにならないようにと酔ったフリをする猛。
けど、やっぱり涙を流す千里。
あんたたちがこうした。
最初はこんな風になるとは思ってもみなかった。


それぞれの旅立ち。


優、ポーズ決めてる最後キャラ変わってるがなw
花君の萱島になっとった^^;
何が見えたんでしょうね?

風は社長に。
時田さんが風に社長の椅子を渡した。
そして、時田さんはまた秘書に戻った。
新造さんが考えはしなかった未来となったみたい。
時田さんやっぱりカッコいいなぁw


結局、全員戻ってくる。
その腕には千里が作ったお揃いのリストバンドが。

風は響子さんが同棲は絶対ダメだって。
猛はお父さんに恋人が出来たそうな。
翔は23連勝がストップするかどうかを確かめに。
優は妹にキモイと言われて。
智は両親に会ってきて戻ってきた。
明は飛行機が無理だった。

何なのあんたたち。
にんげ~ん。
って言ったの?w
それはムカつくw

大嫌い。
そう言う千里の顔は笑顔だった。


翔と千里はくっついたってことでいいのかな?
24連勝になったのにって言ってたからねぇ。
けど、智と優はどうなんだろう?w


思ってたより随分違った感じになりました。
途中どうしたいんだろう?
とも思いましたけどね^^;
楽しかったです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆峯田千里…堀北真希

☆大蔵翔…向井理   ☆大蔵優…山本裕典   ☆大蔵智…瀬戸康史

☆国土豊…つるの剛士   ☆大蔵猛…岡田義徳

☆真島平次…永山絢斗   ☆大蔵明…岡山智樹   ☆井上さん…江口のりこ
☆西郷…なすび        ☆ブリトニー…浜田ブリトニー

☆大蔵風…要潤   ☆峯田徹…鶴見辰吾   ☆田辺義男…田山涼成

☆時田修司…山本耕史   ☆大蔵新造…草刈正雄(特別出演)

☆小金井響子…高島礼子

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想 | 第9回感想 | 第10回感想

トラックバック

TB*URL

アタシんちの男子#11 感想。

アタシんちの男子 - Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表] 最終回、新造氏が千里たちに残したかったこと。 それはお金ではなく、家族の絆。 それに気づいたからこそ時田は城を壊すことをやめたのでは ないかと思う。 6兄弟はそれぞれ別の道へといったのだが・・・・...

アタシんちの男子 第11話(最終話)「家族という宝物」

第11話(最終話)「家族という宝物」

アタシんちの男子最終回 そして七人の勇者は旅立ったのだメデタシメデタシ!

ドラゴンクエストIX 星空の守り人 なんかさすが最終回タイトルからして違うのだ! カラクリ城と七人の勇者! って 壮大なRPG冒険ファンタジィー? もしくは来月発売の ドラクエの宣伝? 確かにトリックハート城を守るのは七人の勇者だしぃ。 ってチョッ...

あたしんちの男子最終回

私が見てるドラマでは最終回第1号のあたしんちの男子1000問か答えられるかな~お揃いのリストバンドだなんか微妙に違ってるねいよいよ最後の扉だあれれ開かないね~国土って何者なんだろう?ド○クエ?時田さんっていい人だったのかトリックハート壊されなくて良かっ...

ドラマ「アタシんちの男子」第11話(最終回)

最終決戦--------------!!いよいよドラマも最終回ラッシュ突入!!最初の作品はこれ。なんだかんだと最後まで楽しんで見れた作品でした(^^)ミラクルンが突然動き出す!!操作してたのは井上さん。おお!!ここで井上さんが役立ったか♪彼女はこのための要員だったっ...

アタシんちの男子 第11話(最終回)1つの家族

『家族という宝物』内容時田(山本耕史)に追い詰められた千里(堀北真希)たちトリックハート城の攻防戦が始まろうとした瞬間、上空に新造(草刈正雄)の映像が浮かび上がる。。。“みらくるん”だった。“城を壊したら、全てが台無しになる 君の望むモノは、永遠に入ら...

【アタシんちの男子】第10話 最終回

もちろん、キミの目的も知っているよ。しかし、城を壊してしまったら、キミの目的は果たせない。キミの目的を果たすには7人の勇者が必要だ。時田がトリックハートに突入しようと言うその時、突然、新造の映像が現れた。新造は全てをお見通し。城を守ってくれてありがとう...

アタシんちの二日間戦争(アタシんちの男子#11最終回)

チーム・ホリキッター・・・それは、ごく一部で流行っているらしい女優・堀北真希さんの愛称【ホリキッター】を、メジャーな「ホマキ」「まきまき」と並んで、wikipediaに載るくらいまで普及させることを目的として活動。単に語呂が好きなだけなので、そこまで堀北ファン?...

アタシんちの男子、最終回の感想。

アタシんちの男子最終回「家族という宝物」について感想を書きます。 今回は、トリックハート城に隠された宝物の正体、新造さんの想い、 そして大蔵兄弟と千里が手に入れたもの、ですね。 アタシんちの男子、終わってしまいました。 ドタバタギャグが安定せず、でも家族?...

アタシんちの男子 第11話(最終回)

最終回~!! トリックハート城 はみんなと時田のにらみ合い!! そのとき 城から巨大な新造の映像が浮かび上がった。 -- 信じてきたこ...

アタシんちの男子

 ども。このドラマはやたら男の子を脱がせることに一生懸命になっていたなぁと思ったすももです。ビーチーボーイズ理論?  さて・・・何だ、何だ~?結局ハチャメチャな最終回でした。最初の頃の母親十か条はやっていくことで兄弟の絆が生まれたり、千里への信頼が生...

アタシんちの男子 最終回 (堀北真希さん)

◆堀北真希さん(のつもり) 堀北真希さんは、フジテレビ系列で毎週火曜よる9時から放送されていた連続ドラマ『アタシんちの男子』に峯田千里 役で出演しました。 昨日は第11話(最終回)が放送されました。 ●あらすじと感想

【アタシんちの男子】最終回感想と視聴率

良かった!皆が帰ってきてくれて、本当に良かったです♪ トリックハート城を守った後、兄弟6人は、それぞれの道へ一度は皆、旅立ちました。千里(堀北真希)だけ、トリックハート城に残りました。でも、最後、字幕スーパーの出た後で、兄弟6人とも、戻ってきました...

アタシんちの男子 第十一話 最終回「家族という宝物」

トリックハート城に立て籠もった千里(堀北真希)と兄弟達は、強制的に乗り込もうとする時田(山本耕史)らと睨みあう。 そこに、突然ロボットが現れ新造(草刈正雄)の映像が空に浮ぶ。新造は時田の思惑を言い当て、城を壊したら望むものは手に入らなくなると告げる。「君の...

アタシんちの男子 最終回

千里(堀北真希)は、国土(つるの剛士)協力でトリックハート城に戻ることが 出来た。 トリックハート城では、風(要潤)、猛(岡田義徳)、翔(向井理)、優(山本裕典) 智(瀬戸康史)、明(岡山智樹)たち大蔵家6兄弟と時田(山本耕史)がにらみ 合いを続けてい...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.