edit

機動戦士ガンダム00 #14

『歌が聴こえる』
メメントモリ破壊後、新型のモビルアーマーを含めた3機による攻撃で
トレミーは地上へ。

アニューよ。。。
お前さんがいるから場所がばれてるんだと思うぞ^^;
それなのにロックオン疑うてw
まぁ、ロックオンはカタロンと繋がってるから疑ってもしょうがないけど。
なんともまぁ^^;

刹那は1人はぐれてしまう。
ネーナから情報を受け取り地上へ。
トレミーを捜索していたところへサーシェス発見。
追いかけていくと辿り着いたのはクルジス。
そこに待っていたのはリボンズ。
そして、真実が話された。
幼い頃オーガンダムに救われた刹那。
その時オーガンダムに搭乗していたのはリボンズだった。
そして、ヴェーダによってガンダムマイスターに刹那を選ばせたのは自分だと告げた。
んで、ダブルオーガンダムをそろそろ返してほしいと。
それを乗るのは本当は自分だった。

サーシェスは銃で殺さずに戦ってから奪い取る事に。
けども、圧倒されてしまう。

そんなところに通りかかったのはカタロンのメンバーたち。
連邦のクーデター派との対談をするために向かった直後だった。
セルゲイに話してたけど、セルゲイはどうすんだろうなぁ?

んで、サーシェスはカタロンの飛行艇に銃を向けるわけですが。。。
トランザムのダブルオーライザーになすすべなくやられる。
しとめようとした瞬間。
マリナの歌が聞こえ刹那の攻撃はすんでのところで止まってしまう。
サーシェスには逃げられてしまった。

刹那どうなるんだ?


ルイスのために用意された新型の試作機。
ルイスのためになんでそこまでリボンズはするんだろうか?
お金出してもらってて乗る腕がなかったらどうもならん気が^^;


セラヴィーはやっぱりヴァーチェ同様別の顔がありましたねぇ。
ただまぁ、装甲を外すんでなくて背中の顔の部分が別の機体になってたんですねぇ。
今度は長髪のガンダムじゃないみたいでw
ナドレの長髪は個人的にアリだったんですけどねぇw
まぁ、今回のもカッコいいんでないですか?


さて、ブシドーことグラハムの新型が完成。
フラッグの面影がバッチリ!
それでこそのグラハムですね(>ω<)b
なんでも、エイフマンが生前に手書きで残してたというGNドライヴの理論かなんかがあって。
それをカタギリが実装したんだそうな。
性能はどんなもんなんでしょうねぇ。
気になります。

しかし、、、カタギリ今の今までスメラギさんとの写真持ってたのかよw
未練たらたら^^;
カッコよく写真破り捨てたつもりなんだろうけど、あれカッコよくないぞw


次回はさてどうなる?
GNアーチャーの出番は一体いつなのさ?w
プラモ?のCMで飛行形態でない姿がGNアーチャーがおったぞ^^;
先にそういうことするなよな。おい(;´Д`)ノ
って感じでしたぞw


さて、次回どうなるんだろうか?

新しいオープニング。
曲イマイチだなぁ。
映像はよかったけど。

トラックバック

TB*URL

マリナ「私の歌を聴け~!」・・・ガンダム00 2nd 第14話「歌が聞こえる」

・・・ いや、姫様はそんな下品な口の聞き

機動戦士ガンダム00 2nd14話「歌が聴こえる」感想

マリナ、ついに発動!? というわけで、年明け新クール、2週ぶり、新OP(ちょっとハダカ祭り)の00でやんす。 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD] ¥2,952 Amazon.co.jp <まとめでございます> ・トレミへの復讐を宣言するリボンズ。 ・...

(アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 2nd SEASON 第14話 「歌が聴こえる」

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]クチコミを見る イノベイターからの猛攻を受け、破損しながらも、地球へと降下するプトレマイオス。地球へと向かいプトレマイオスを探す刹那だったが、そこにサーシェスの乗るアルケーガンダムが現れる。

カラオケ機動戦士 マイクマリナ 00第14話

 00ナビ「たまたま見逃した人に捧ぐ」でしたっけ?あれは・・・・まぁ見返す気力もなく放置。なんていいますか、こういうのはちょっと萎...

まさかブシドーの機体名が『益荒男』とは。もうちょっといいネーミングがなかったか!? ガンダムOO 2nd 第14話『歌が聴こえる』

 さてさて、今回から新OP&EDですが……第2期のOPは完璧にSEEDシリーズより印象薄!  OPはけっこう裸が出てたけど、中途半端だな~(;一_一)  ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.