edit

チーム・バチスタの栄光 最終回 感想

『真犯人は誰だ!?最も危険なオペが今、始まる』
う~ん。

なんか終わり方いまいちだったなぁ。


10年前の垣谷先生の娘さんの心臓移植。
移植後に拒絶反応が出てしまい亡くなった。

バチスタなら娘も助かったかもしれない。
多くの命を救うために。
チームへの参加を決意。

そして、チームとして桐生先生の近くにいることで目が悪い事に気付く。
日々疑問が膨らんでいく。

10年前、娘さんの心臓移植の際に桐生先生はすでに目を悪くしていたのか?
その疑問から偶然が重なったケース27で確かめようとしてしまった。
心臓を必要以上に持ちあげ本来切るべきだった場所とは違う場所を示した。
そして、再鼓動しなかったとき自分のしてしまったことが、とんでもないことだと気付いた。


田口先生が見た幻の光景。
自首した酒井先生に殺された氷室先生がオペ室内に。
あれ、いるかなぁ?
って思った。
個人的になくてもよかったね。


で、ケース27は垣谷先生の自供だけでは不十分で不起訴。
そして、残る4件については最後の1件は氷室先生がしたとわかったが、
3件については氷室先生だろうとは思うが未だわからず。
もしかしたら別の人が。
って可能性もなくはないですよね?


作者の海堂さん本人出てきたよw
て、名前で判断したけど本人ですよね?^^;
あんな感じの人だったと思うんだけど、テレビで1回見たくらいだから若干自信なしです。

田口先生は室長助手として白鳥の本当の助手になった。

2通目の怪文書は白鳥。
おまっw
それはいくらなんでもアカンだろw


映画よりはかなり楽しめました。
けどまぁ、やっぱり原作が1番ですね。

仲村さんの白鳥はアリでしたね。
映画の阿部さんより僕は好きだったなぁ。
田口先生のおちょくり方がよかったw

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆田口公平…伊藤淳史
☆白鳥圭輔…仲村トオル

☆氷室貢一郎…城田優   ☆垣谷雄次…鶴見辰吾
☆酒井利樹…鈴木裕樹   ☆羽場貴之…戸田昌宏

☆藤原真琴…名取裕子

☆高階権太…林隆三    ☆鳴海涼…宮川大輔
☆大友直美…釈由美子   ☆桐生恭一…伊原剛志

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想 | 第9回感想 | 第10回感想

トラックバック

TB*URL

チーム・バチスタの栄光 第11話「わずか3秒の完全犯罪!!今、最も危険なオペが始まる」

第11話「わずか3秒の完全犯罪!!今、最も危険なオペが始まる」

ドラマ「チーム・バチスタの栄光」最終回

白鳥とグッチーは 「ケース27」のビデオを改めて見て 桐生の医療ミスでなく 何者かの完全犯罪と見抜く! そのころ バチスタの緊急手術が始まろうとしている中 垣谷は自信がなく、なかなか 手術室に足が向かない 心配になった桐生は垣谷を説得 どうにか手術...

チーム・バチスタの栄光 第十一話最終回「真犯人は誰だ!?最も危険なオペが今、始まる」

ケース27は桐生(伊原剛志)の医療ミスにみせかけた殺人だった。と田口(伊藤淳史)と白鳥(仲村トオル)は、気付いた。黒崎教授(榎木孝明)にサザンクロス病院で何があったのか二人は訊ねる。 観覧室で垣谷(鶴見辰吾)が執刀を勤める手術を見学する、桐生、田口、白鳥、黒...

チーム・バチスタの栄光 第11話(最終回)真相

『真犯人は誰だ!?最も危険なオペが今、始まる』内容case27の術死桐生(伊原剛志)の目の異常による医療ミス、、、そう断定された。だが、白鳥(仲村トオル)は、、、桐生の資料を読みあることに気付く。一方、田口(伊藤淳史)は、一枚の写真を見つけるのだった。...

チームバチスタの栄光(終) チーム全員集合で大円団(のつもり)ですか?

フィールド・オブ・ドリームス [DVD]¥ 2,501 何か微妙な終わり方でした。 ってか、犯人ほぼ予想通りでしたけど。 先週だったか 最後の1秒まで   あなたの予想は裏切られる! とか云ってその気にさせといて ホント最後まで裏切られてしまいましたよ ...

チーム・バチスタの栄光 最終話:わずか3秒の完全犯罪!!今、最も危険なオペが始まる

思てたのと違うぅ~!by笑い飯 ジタバタ (((o(>

「チーム・バチスタの栄光」 最終回

 う~む・・・結局、ケース27は桐生(伊原剛志)の目が悪いのを利用した垣谷(鶴見辰吾)の「未必の殺意」による犯行。 わたしゃ、殺された患者も当時の関係者だったのかな?とか思ってたよ。 だから、そんな偶然あるのかなぁ~( ̄ー ̄?)って、不思議だったのよね?...

チーム・バチスタの栄光 第11話(最終回)

「すべてはサザンクロスからはじまってたんだ・・・」 医療ミスなのか、医療ミスにみせかけた殺人なのか・・・ やっと明らかになります!...

チーム・バチスタの栄光~最終回 感想

チーム・バチスタの栄光ですが、最後の一分まで謎が残るという触れ込みで始まります。桐生(伊原剛志)不在のバチスタ手術ですが、執刀医・垣谷(鶴見辰吾)が現われません。(以下に続きます)

【チーム・バチスタの栄光】第11話 最終回と統括感想(簡単)

ある人物があなたの目を利用してミスを誘発した可能性があります。犯人は、あそこにいますよ。バチスタ・ケース35の手術を観覧席から見守る、桐生。そして、白鳥、田口、黒崎。執刀医は、垣谷だった。ケース27では心臓は必要以上に吊り上げられ、必要以上に回転してい...

「チーム・バチスタの栄光」第11話(最終回)チームバチスタが救った三十の命は今もちゃんと残ってますよ

「はい名刺」「医療過誤死関連中立的第三者機関設置推進準備室 室長助手 田口公平!?」「頭の固い連中に教えてやってよグッチーがチーム・バチスタで見てきたことを」

チームバチスタの栄光 最終回

やっぱり、ここでもKが犯人だったのね。 今年のドラマはKのつく犯人多すぎ! 前回の予告で柿谷さんが犯人ってほぼ確定していたから 今回はその復讐というか、なぜ?どうやって?が鍵となりました。 柿谷の娘さんはサザンクロス病院で心臓の移植手術を 受けてたん...

チーム・バチスタの栄光 最終回

桐生(伊原剛志)は術中死の原因が自分の医療ミスだと認め、次の心臓 手術は垣谷(鶴見辰吾)が初執刀することになった。 しかし、手術直前に垣谷が失踪し、手術室は騒然となる。 その頃、田口(伊藤淳史)は偶然にある写真を見つける。 それは、小学生くらいの少女の...

チーム・バチスタの栄光 最終話 「真犯人は誰だ!?最も危険なオペが今、始まる」

白鳥(仲村トオル)「ケース27はただの医療ミスじゃなかったみたいだね。」田口(伊藤淳史)「医療ミスに見せかけた殺人。」「だから犯人はビデオをすり替えたんだよ。」

チーム・バチスタの栄光 最終話

もしかして、最後の最後までひっくり返されるか?と思っていたら 先週の終わりのサザンクロスの件から、ストレートに垣谷が犯人でしたね~ ...

チーム・バチスタの栄光 第11話

怪文書は垣谷じゃなくて白鳥の自作自演だって><考えそうなやつだわ~(笑

ちゅどーんか?・・・ちゅどーんっだったのか!(上戸彩)・・・ですよね。(釈由美子)

秋ドラマもほぼ終わりである。 火曜日のドラマ対決は?「チーム・バチスタの栄光」?

チームバチスタの栄光 その11

チームバチスタ最終回前回医療ミスということで解決したかに見えたケース27が再度火を噴くヒントは桐生のサザンクロス病院時代の戦歴とサザンクロス病院に入院していた少女の写真入院していた少女は予想どおり垣谷の娘手術は成功したものの拒絶反応により死亡していたケー...

チーム・バチスタの栄光 最終回 (鶴見辰吾さん)

◆鶴見辰吾さん(のつもり) 鶴見辰吾さんは、毎週火曜よる10時フジテレビ系列にて放送されていた連続ドラマ『チーム・バチスタの栄光』に垣谷雄次 役で出演しました。 先週は最終回(第11話)が放送されました。 ●あらすじと感想

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.