edit

チーム・バチスタの栄光 第5回 感想

『恋』
殺人予告のように置かれるガラスケースに入れられた薔薇。
最初は大友さんが置いた。
自分に変わったときに術死が起こったから。

けど、それ以降は違う。

そして、ケース31のときに氷室先生が捨てた。

はずだった。

しかし、ケース33緊急オペ。
そこには薔薇が置かれていた。


田口先生は結局白鳥にのせられた感抜群ですな^^;
パートナーから外されても調査は続ける。
で、より深く知ることが出来た。

しかしまぁ、田口先生の家まで白鳥は行くとはねぇ^^;
妹たちはカッコいいなら誰でもオーケーですか?w


次週、最終回!

ってわけじゃないんでしょうね^^;
原作通りならそれで十分事足りるわけで。
って犯人わかったのかよw
じゃあ、最終回???

殺人の方法は!
Aiで解明でしょ?

って、そうなると原作通りの犯人じゃね?
どうなってんのよ(;´Д`)ノ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆田口公平…伊藤淳史
☆白鳥圭輔…仲村トオル

☆氷室貢一郎…城田優   ☆垣谷雄次…鶴見辰吾
☆酒井利樹…鈴木裕樹   ☆羽場貴之…戸田昌宏

☆藤原真琴…名取裕子

☆高階権太…林隆三    ☆鳴海涼…宮川大輔
☆大友直美…釈由美子   ☆桐生恭一…伊原剛志

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想

トラックバック

TB*URL

チーム・バチスタの栄光 第5話「犯人の目星はついた」

第5話「犯人の目星はついた」

ドラマ「チーム・バチスタの栄光」第5話

ビデオは戻ってきたけど(白鳥の勘違いと言うことになってる)が! 盗んだのは酒井。 しかし術死とは関係なし 怪文書の犯人はもちろんわからず 今回の第5話! バチスタ手術まで4日と迫っているが白鳥は今度は毒殺を疑い 亡くなった患者の血液サンプルを科警研...

チーム・バチスタの栄光 第五話「恋」

次のバチスタの手術は4日後。患者は蔵田(田村元治)という 老人だった。手術の日までに必ず犯人をみつけると言う 白鳥(仲村トオル) 手術の準備をしている手術室には入り、白鳥は機械の説明を バチスタのスタッフから聞く。あらゆる状況を考え、一人一人を 疑ってかか...

チームバチスタの栄光5 ヒムロが笑った!怖ぇぇぇぇ!!

エエエエッッーー!! 予告で 犯人はオマエだ!! って、もう最終回なの??終わっちゃうの? しかも、 その心臓はもう動かない! とか宣言しまくってるしぃ。 何か原作的にも最終回が近い展開だしぃ。 予告観る限りではすべて終わってしまいそう な雰囲気だ...

チーム・バチスタの栄光~第5話 感想

チーム・バチスタの栄光ですが、人をムカつかせる天才・白鳥(仲村トオル)は医者たちを片っ端から怒らせていきます。手術室という密室で行われた殺人説は堅持しますが、犯人の目星もついていると豪語します。 今回は殺人予告と思しきガラスに入った薔薇などミステリー色...

チーム・バチスタの栄光 第5話 迫るタイムリミット

『犯人の目星はついた』『恋』遅々として、連続術死の謎が解けない中蔵田勇吉(田村元治)という高齢の男性のバチスタ手術が決定される。手術まであと4日。白鳥(仲村トオル)と田口(伊藤淳史)は、残り少ない時間の中、チーム・バチスタのメンバーを調査。白鳥のアクテ...

チーム・バチスタの栄光 第5話

次のバチスタ手術の患者さんは、76歳の蔵田さんという男性。 5日後までに術死の原因を突き止められなかった場合は、オペを決行する… ガツ...

ドラマ「チーム・バチスタの栄光」第5話

ガラスケースの薔薇の花は殺人予告------------!?次のバチスタ手術までに犯人は見つかるのか??相変わらず人を怒らせることが上手い白鳥。これだけの目がある中で、犯人は堂々と犯行を繰り返している。犯人は自信家か、よほどの馬鹿。新たに羽場の証言で出てきたガ...

チーム・バチスタの栄光 第5話:犯人の目星はついた

緊急手術!ミ(゜◇゜;)ノヒョエー ガラスケースのバラ、デタ━━━~(m´Д`)m━━━!! 氷室が笑ってるぅ~~~ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!! 変に怪しまれないようにって、大友さんには口止めしてたくせに、 ぐっちーには、まるで大友さんが怪しいかのように垂れこみや...

【チーム・バチスタの栄光】第5話

あの薔薇が置かれた日はバチスタで患者が亡くなる日だ。手術室に置かれた、ガラスケースに入った薔薇の置物。氷室の話では、薔薇を置いたのは大友らしい。周りにも田口にまで疑いを掛けられて、大友は絶望する。幼稚園の頃、作文に書いたんです。大きくなったら看護婦にな...

殺人予告のバラ チーム・バチスタの栄光#05

初チーム・バチスタの栄光 第5話のあらすじは… 次のバチスタ手術まで残り数日。 田口(伊藤淳史くん)、白鳥(仲村トオルさん)の犯人探しは続くが、なかなか突き止められない。 田口は羽場(戸田昌宏さん)から、術死がある時はオペ室にバラが飾られていると聞か...

「チーム・バチスタの栄光」第5話 僕は本当のことを知らなきゃいけない

本当に他人を知るっていうのはさ知りたくもないそいつの最悪な部分までしっかり見つめることじゃないの

チーム・バチスタの栄光【バラ】

 ども。氷室を演じる城田優さん、なかなかいいねぇ、と思ったすももです。だけど、今回の「恋」っていう題名、なんだったんだろう?  さて、話は殺人予告は誰がしたか、という話に。大友さんかとおもいきや、最後はもしや氷室?という結果に。なに?やっぱり、注目して...

チーム・バチスタの栄光 第5話 「恋」

ガツンとやってピューッと逃げて、そのあと物陰からコッソリ覗く。 それが、アクティブフェーズ! ガツンピューコッソリの原則である! ...

フジテレビ「チーム・バチスタの栄光」第5話:恋/犯人の目星はついた

相変わらずの白鳥と田口のコンビ=セリフのやり取りは、今回もいい感じでしたが、田口と大友の会話と、大友のリアクションが、うまく噛み合っていないように思いました。

チーム・バチスタの栄光 第5話

ガツン・ピュー・コッソリの法則!うははは・・おもろい白鳥@仲村トオル。

「チームバチスタの栄光」第5話

手術日に飾られるガラスケースに入ったバラの花。 第5話『犯人の目星はついた』

「チーム・バチスタの栄光」第5回

 え~っ?!もう、来週犯人わかっちゃうの? このドラマって何回? ブロスで調べたら「放送回数未定」だって・・・(*゚Д゚) 多めに見積もって8回としたら、来週わかる犯人は誰かをかばってるとか、 ある重大な事実を見落としていたために間違った人を犯人扱いする?...

チーム・バチスタの栄光 第5話 「恋」

次の患者は蔵田(田村元治)さん76歳男性。拡張型心筋症以外に狭心症の発作も不安定になり、オペするしかないとのこと。桐生(伊原剛志)「これが犯罪だと確信してるならいっそのこと警察を介入させればどうだ。」白鳥(仲村トオル)「事件性がないと警察は介入してくれないん...

『チーム・バチスタの栄光』の感想と視聴率

●『チーム・バチスタの栄光』感想 今回は田口(伊藤淳史)と白鳥(仲村トオル)の凸凹コンビが考え方の違いから仲たがいして解散の危機に。 田口は「あの薔薇が置かれた日は患者が亡くなる日だ」と、手術室の謎の薔薇の話を耳にする。 麻酔医の氷室(城田優)と看護師...

チーム・バチスタの栄光#5

この事件はオペ室という密室で行われている連続殺人だ!!白鳥には犯人が絞り込めていた。私にはさっぱりわかりません。う~ん誰なんでしょうね?患者さんが亡くなる時にパラが置かれているという情報をキャッチ。直美がバラを置いていた?田口だけにグチをこぼしだした。...

チーム・バチスタの栄光 第05話

次のバチスタ手術まで後4日と迫って来た。 怪文書の送り主が依然不明のまま、オペ室に現れた白鳥(仲村トオル)は 直美(釈由美子)、氷室(城田優)、羽場(戸田昌宏)にお得意のアクティブ フェーズを仕掛けて、「犯人が大分絞り込まれて来た」と追い詰めるような ...

《チーム・バチスタの栄光》#06

まだ連続殺人か、事故なのか見極められないうちに、 次のバチスタ手術が決まった。 焦る白鳥。蔵田しのベッドに行き、見守る桐生を見た田口と白鳥は、桐生と屋上へいった。 拡張型心筋症のほかに狭心症を併発しているので、蔵田は本来、もっと早い手術の対象になっていた...

チーム・バチスタの栄光 (釈由美子さん)

◆釈由美子さん(のつもり) 釈由美子さんは、毎週火曜よる10時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『チーム・バチスタの栄光』に大友直美 役で出演しています。 一昨日は第5話が放送されました。 ●あらすじと感想

チームバチスタの栄光(第5話)

殺人予告の薔薇なんて、原作にありましたっけ~? もう全く覚えてないんですけど・・・嶺 先週気になっていた大友さん&氷室先生の秘密は 案外たいしたことなかったなぁ、、という印象。。 途中まで大友さんを怪しく見せておいて、 ラストでは氷室先生が断然怪しく..

チームバチスタの栄光 第五話「恋」

次のバチスタ手術の患者は蔵田(田村元治)という76歳の男性。 白鳥(仲村トオル)はそのオペまでに、あと4日で必ず犯人を見つけると公言。 これまでに術死した患者の血液を科学警察研究所に調べてもらうことにする。 そしてチームの誰しも犯行の可能性があり、犯人はだい...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.