edit

流星の絆 第1回 感想

『東野圭吾×宮藤官九郎!涙のNo.1ミステリー感動大作』
ちょw
最後2人乗りって書いてたけど。。。
3人乗りだったじゃねぇかw

まぁ、そんなことはどうでもいい。

原作は未読です。
ただ、それでも思ったことがある。
絶対原作と違う。
いや、読んでないから絶対ってのはおかしいですけどね。
まぁそう思いましたね。
クドカンだからこうなるのはしょうがないのかねぇ。
キライじゃないけどさぁ。

たぶん原作読んでたらなんだよ、コレ。
とか思ってるでしょうね。

けどまぁ、幸いな事に未読。
というわけで個人的にはアリですね。
マンガのシーンとかはどうかと思いましたけど。
根本的なストーリー自体は良さそうだと思った。

もうちょっとお笑いの部分は絶対抑えたほうが後々いいと思うけどね。


あの紙ってポストイットって言うんだ。
付箋て言わなかったっけ?


まぁ、んなことよりキャストの印象を。

有明功一役は二宮和也さん。
一番上の兄ちゃん。
若干暗い。
泰輔が表す顔文字ではこんな感じ
(´・ω・`)
でしたよね?
幼少期はもうちと活発な感じに見えたけど事件の影響かなぁ?
現在カレー屋でバイト中。
静奈のことがとっても大切。
錦戸さんの方がお兄ちゃんに見えるのは気のせいだろうか?^^;

有明泰輔役は錦戸亮さん。
次男。
バイト中にゲームをしたりする、まぁしっかりものではないw
功一が働くカレー屋の主人に借金あり。
バカなのかな?^^;
ラスト・フレンズとはえらい違うキャラでビックリしました。
けど、こっちの方が好きだぁなぁ。
あっちはあっちでよかったけど怖かったんで^^;

有明静奈役は戸田恵梨香さん。
末っ子。
母親の連れ子で功一と泰輔とは血の繋がりはない。
そのことをまだ知らない。
地味といわれる事がすこぶるキライなご様子w
若干抜けてる?

戸神行成役は要潤さん。
功一の働くカレー屋の常連?さん。
東京中のハヤシライスを食べつくしたいみたい。
だが、功一の働くカレー屋のハヤシライスは求めてるハヤシライスではなかった。
林さんのつくったまかない飯だった。
開店前にまでやってきたのにそりゃないよね^^;
キャスト表の苗字でわかるので柄本さんの方は苗字出さない方がよろしくない?
とか思ったり。
まぁいいけど^^;

林ジョージ役は尾美としのりさん。
功一の働くカレー屋の主人。
3人を引き取った施設の園長でもあるみたい。
そっちは辞めてカレー屋始めたのかな?
てか、カレー屋功一にまかせっきりじゃねぇかw
何してんだ?

柏原康孝役は三浦友和さん。
3人の両親が殺された事件を担当した刑事。
その事件は11月で時効だが何もつかめていない様子。
カレーにはチョコレートを入れるらしい。
ていうか、入れてた。
お店のカレーはお店のカレーとして食べようよ^^;


静奈さん。。。
明らか詐欺だってわかるでしょうよ^^;
何故に30万振り込んじゃうかね。
送られてきたのわけわかんねぇw
ハングルの字幕てw

で、その腹いせに別の人を騙してお金を取り戻そうとする。
けど、、、
上手く話せなくて逆にまた詐欺にあいそうになってんやんw

そんなこんなで功一が1人調べていた静奈を騙した人物。
キモイとか言ってあげるなよ^^;
メチャクチャ可哀そうじゃないかw
録画してたりつけてたりする姿は少々あれでしたが^^;

そんなこんなで貢いでたホストを騙して30万返してもらった。

功一の脚本で。

んな上手い事いくかいな。
あのホスト、アホすぎだろw


でまぁ、3人は両親を殺した犯人を自分達で殺そうと誓い合ったわけです。
「でまぁ」でいきなりとんでますが気にしないで下さい^^;
初回は内容については簡単にしか書かないんで。


次回ポストイットが新たな詐欺のターゲットに。
この3兄弟詐欺師になんの?w

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆有明功一…二宮和也
☆有明泰輔…錦戸亮
☆有明静奈…戸田恵梨香

☆戸神行成…要潤     ☆林ジョージ…尾美としのり
☆萩村信二…設楽統   ☆コウイチ…斎藤隆成
☆タイスケ…嘉数一星   ☆シズナ…熊田聖亜

☆戸神政行…柄本明

☆高山久伸…桐谷健太   ☆桂木美和…池津祥子
☆一矢…杉浦太陽

☆有明塔子…りょう     ☆有明幸博…寺島進

☆柏原康孝…三浦友和

公式HP

トラックバック

TB*URL

流星の絆 第1話

第1話

流星の絆 trap 1

流星の絆東野 圭吾講談社このアイテムの詳細を見る いよいよ待望のドラマがスタート!今日も朝から恒例の電波ジャック♪ ニノミヤくんにしてみれば「連ドラ」は昨年「翔さん」と共演した『山田太郎ものがたり』以来・・・ご本人も非常に楽しんでいるようですね。 ニッキで...

『流星の絆』 第1話

これは想像してたのとは違って…お笑い満載じゃないですかー!どこがミステリー?大好きかもしれませ~ん。°゚°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪お兄ちゃんは『光とともに』の光(齋藤隆成)じゃないですかぁ!大きくなって~。でもすぐに分かりましたよ。懐かしい~。お父さん...

流星の絆 第1話 感想

ドラマ「流星の絆」 もう説明することもないんですが 原作が東野圭吾の大ヒットミステリー! 簡単なあらすじは 小学生の兄妹・功一・泰輔・静奈は夜中に家を脱け出し 流星群を見に行くが 帰宅すると両親は何者かの手によって帰らぬ人になっていた。 兄妹は児...

流星の絆 第1話

「大人になったら犯人見つけてさ、3人でぶっ殺そうな」 なんて、少々ショッキングな台詞で始まったこのドラマ… 14年前、当時小学生だった...

流星の絆 第1話 「東野圭吾×宮藤官九郎!涙のNo.1ミステリー感動大作」

夜中に抜け出して獅子座流星群を見に行く功一(斎藤隆成)、泰輔(嘉数一星)、静奈(熊田聖亜)の3兄弟。

思ってたのとは、ちと違う 流星の絆#01

期待度No1ドラマの第1話です 14年前の秋。 兄妹3人で獅子座流星群を観るため、こっそり家を抜け出した。 家に帰ると、両親が何者かに殺されていた 大人になった3人は、自分達で犯人を探して殺そうと誓っていた。 ある日、妹の静奈(戸田恵梨香ちゃん)が詐...

流星の絆 第1話 流れ星なんか。。。。

『東野圭吾×宮藤官九郎!涙のNo.1ミステリー感動大作』↑あ。。そう!ってな感じです。原作も当然未読、、、いや、、つもりもありません。もう、、バカだなぁあ。。。。。このドラマ、。。。きっと、原作読んでる人って、怒るんでしょうね(苦笑)だって、どこまでも...

ドラマ「流星の絆」第1話

「大人んなったら、3人で犯人捜して・・・ぶっ殺そうな」?久々のニノのドラマ。どんなになるのか、楽しみにしてました(^^)兄弟妹の三人兄弟。あ、でもどうやら妹は母の連れ子で血は繋がっていないようで。流星群を見たくて抜けだした3人の兄弟、流れ星に願い事...

流星の絆 第1話

冒頭の子供時代の3人きょうだいのシーンがすごく良かったから、これはいいドラマになりそうだ!と思ったけど・・・途中がねぇ(苦笑)クドカン嫌いじゃないけど、このドラマにはあまりクドカン色を強くしない方がいいような気がする。

流星の絆 第1話 「東野圭吾×宮藤管九郎!涙のNo.1ミステリー感動大作」

「大人になったら犯人探してさ 3人でぶっ殺そうな」 すべてのはじまりは、14年前。 1983年の秋。 獅子座流星群を見るために、兄...

【流星の絆】第1話

カメラ付きのパソコンを持ち歩いて、妹を詐欺に掛けた女を捜す。後を付けて、行動を観察する。兄・功一は、何かにのめり込むと、オタクの域にまで達するようだ。弟・泰輔と妹・静奈は、常識知らずで、かなりおバ●さん。。。漫画チックな兄妹の詐欺シーンで、思いっきり笑...

流星の絆

----1993年の秋。 三人兄妹は、獅子座流星群を観に行く計画を立て。夜中にこっそりと家を抜け出した。 しかしそのころ家では両親が殺されてい...

【新】流星の絆 第一話「東野圭吾×宮藤官九郎!涙のNo.1ミステリー感動大作」

1993年 幸博(寺島進)と塔子(りょう)が経営する、ハヤシライスが 評判の定食「アリヤケ」。その子供である功一 (齋藤隆成)、 泰輔 (嘉数一星)、静奈 (熊田聖亜) 。親子5人で平凡だが 幸せな日々を送っていた。 深夜子供達だけで家を抜け出して、獅子座流星群を見...

流星の絆 第1話:東野圭吾×宮藤官九郎!涙のNo.1ミステリー感動大作

林ライス!ギャハハ!! (゚▽゚*)ノ彡☆バンバン! そっか~、そんなメニューがあったとはっ{/eq_1/}{/face2_grin_s/} 東京中の美味しいハヤシライスを食べ歩いてるらしいキャナメは、 あの店にハヤシライスが無いとすれば、今後はどう絡んでいくんだろ? 【フレンド?...

『流星の絆』第1話memo

初回らしい初回ではないでしょうかね。

流星の絆(第1話)

えっ、何これ・・・? 両親を殺害された兄妹が、犯人への復讐をするお話、って聞いていたので まさかこんなノリだとは思っていませんでした。 あんまり笑えない冗談。 かるーい音楽。 卑猥なセリフの数々・・・。 全てが意外で・・・ 東野さんらしいシリアスさを求め?...

流星の絆 一話

これって・・・・ミ・・・・ミステリー・・・だよね? なんすかーーーー!この軽いノリはっ! でもめちゃくちゃ面白いです。さすがクドカンワールド! ただ原作好きの方に受け入れられるんでしょうか? 私は原作知らないから普通に楽しめましたよ。 ところどころに...

流星の絆【クドカン】

 ども。東野圭吾もクドカンにかかるとこうなるのか、と驚いたすももです。  これは本当に驚いた。思っていたのと全然違うテイストで、これが原作に合う合わないかは分かりませんが、クドカンが作るとこうなるのか、ととっても感心してしまいました。 原作は読んでませ...

「流星の絆」(二宮和也、錦戸亮、戸田恵梨香)第1話…クドカン節炸裂!?

二宮和也、錦戸亮、戸田恵梨香 主演『流星の絆』第1話    東野圭吾の原作をこの

(08秋)流星の絆(1話)

◇1話「東野圭吾×宮藤官九郎!涙のNo.1ミステリー感動大作」 08/10/17 ★★★ ガリレオの原作者とクドカンの脚本。 おもしろくない訳...

流星の絆

人気テレビドラマのガリレオの劇場版となる『容疑者Xの献身』が大ヒットしているが、その原作者である東野圭吾の「流星の絆」を原作としたドラマが、昨夜から始まった。殺された両親の復讐という暗いテーマでもあり同じく東野圭吾原作ドラマ「白夜行」に似て地味な雰囲気...

流星の絆 第1話

家を抜け出して流星を見に行っている間に殺された両親。 15年後。 大人になった兄妹が、もうすぐ時効を迎えようとしているときに 「犯人見つ...

《流星の絆》☆01

「大人になったら、犯人捜してさ、3人でぶっ殺そうな」 1993年11月 横須賀 当店自慢のハヤシライス  百年の歴史の味をどうぞ アリアケ 洋食屋。

流星の絆 第1話

両親を殺された兄弟が復讐するストーリーと聞いたら暗く重いものを想像するでしょう?

「流星の絆」 第1話

錦戸くん、今度は結構明るい青年で良かった(笑)。でもスーツ姿になると宗佑を思い出しますね。ドラマの印象は・・・・初回の掴みとしては、まあまあOKというところかな?

指名フラッシユ!(原幹恵)だまされたらだましかえす・・・それが流星の絆!(戸田恵梨香)

・・・ふう・・・なかなか・・・困るよね。「ギラギラ」→「流星の絆」→「サラリーマ

流星の絆☆第1回

3人兄弟の有明功一、泰輔、静奈は両親を殺され施設で育った過去を持つ。 長男の功一

流星の絆

これは、評価が分かれそうですね。 とくに、シリアス要素とバランスをとるべくのコミカル・アレンジが、めちゃくちゃツボにはいる!って、熱烈支持派と 原作は、売れ売れのベストセラー小説。今をときめく贅沢なキャスティングだけに、素材感をいかして、もっと、オ...

ドラマ『流星の絆』#1

金曜22:00-  10月17日- 「流星の絆」 東野圭吾さん原作の、『流星の絆』いよいよ始まりました!! 脚本はクドカンで、『タイガー&ドラゴン』に出ていた「そば屋さ店長」→「カレー屋店長」、「チビT」→ポストイット上司として出演しています。 ...

ドラマ『流星の星』第1話

きゃ~!!

流星の絆 (二宮和也さん)

◆嵐の二宮和也さん(のつもり) 二宮和也さんは、毎週金曜よる10時TBSテレビ系列にて放送されている金曜ドラマ『流星の絆』に有明功一 役で出演しています。 先週は第1話が放送されました。 ●あらすじと感想

・TBS「流星の絆」第1話

2008年10月17(金)22時から、TBSテレビで、「流星の絆」(第1話)が、放送されました。なんか、「東野圭吾×宮藤官九郎!涙のNo.1ミステリー感動大作」って、電子番組表で書かれてありましたね。さて、1週間遅れて、記事書きです。今晩2話が放送される?...

流星の絆 第一話「東野圭吾×宮藤官九郎!涙の№1ミステリー感動大作」

1993年の秋。 小学六年生の 有明功一 (齋藤隆成)、四年生の 泰輔 (嘉数一星)、一年生の 静奈 (熊田聖亜) の三人兄妹は、両親に内緒で獅子座流星群を観に行く計画を立てる。 夜中にこっそりと家を抜け出した彼らが自宅へ戻ると、そこには変わり果てた両親の姿があった……?...

流星の絆

クドカンがミステリー?というのが最初の印象。 これが見てみると意外とマッチしていました。 重くなりがちな展開をあっさり風味にしていましてけっこう見やすかった。 見ている側の理解処理能力ギリギリのラインで止めてるから見やすいんですかね? 下手をすれば「ふ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.