ぐ~たらにっき
Lazy Diary
最凶ウイルステロの陰謀と伝説の天才ハッカーの闘いがいよいよ今夜はじまる!!』
その後は、30分ほどながら見になってしまいましたが。。。
ハッキリ言う。
やっぱりこの時間帯にすべき内容のドラマじゃない。
そんでもって言う。
これ何?w
役名とBLOODY-Xの名前もらってるだけで、進みとかもろもろえらいちがくない?
キャラの設定が色々いじりすぎな感じがある。
設定に関してはまだわかんないけど。
てか、進むの早くない?
そりゃまぁ、最初の頃の事はそんなに覚えてないわけだけど。
ただ、ウイルスがニセモノだったていう最後のは似たようなことがあったんでわかりましたし。
似たようなことだけど、あんな大規模じゃなかったし。
最後の「あなた誰?」も言うのわかってたし。
本当の旦那さんだったら、さらにどこいくかわからなくなってましたけどw
進むの早いってことで原作通りなら嬉しい事が1つあるんですが。
しゃべり方がイラッとする女優さんがいるわけですよ。
散々嫌いだって言ってる女優さんですがね。
まぁ、何がどうなるかはおいおいですね。
原作通りになるのならですが^^;
とりあえず、キャストの印象を。
高木藤丸役は三浦春馬さん。
天才ハッカー「ファルコン」であり、父はTHIRD-iのメンバー。
妹のことがとっても大切。
あまり書くことがないというか書いてもいいのか^^;
マンガ読んでない人読んだらネタバレ的にもなるだろうから書かないでおこう。
原作とはやっぱりイメージが違う。
折原マヤ役は吉瀬美智子さん。
藤丸の学校に教師としてやってきたテロリストの組織に一員。
セクシーな女性。
藤丸を誘惑。
でもって、パソコン壊すw
ただ、壊し方がちゃうかったんじゃね?
飲物かけて乾かすために電子レンジの中入れたんじゃなかったっけ?
まぁ、それはいいや。
原作とは若干違う感じもしなくはないけど、意外といい感じではある。
髪長くしてほしかったなぁ。。。
それが違和感ある点かな?
九条音弥役は佐藤健さん。
全然出てこないから書くに書けないし^^;
藤丸とは幼なじみ。
てか、音弥はもっと出すべきだろ。
原作とはやっぱりイメージが違う。
加納生馬役は松重豊さん。
THIRD-iのメンバー。
こんなにオッチャンな設定なんだ。
もうちと若いと思うぞ。
宝生小百合役は片瀬那奈さん。
髪型をもうちと近づけようとしてくれないか?
片瀬さん嫌いなのにそのせいで余計にイライラしっぱなしだった^^;
南海かおる役は芦名星さん。
この人もうちと後で出てくるんじゃね?^^;
まぁいいや。
印象としては悪くないかもしれん。
朝田あおい役は藤井美菜さん。
あおいの設定が何だか違いそう。
高木遥役は川島海荷さん。
キャストの一覧見たときは「役者魂!」の桜子って気付かなかったw
遥役あってると思うさね。
いいと思う。
腎臓が悪く定期的に人工透析を受けなくてはいけない。
藤丸の妹。
高木竜之介役は田中哲司さん。
う~ん。
何かイメージと違う^^;
霧島悟郎役は吉沢悠さん。
霧島は吉沢さんであってると思う。
たぶんTHIRD-iの人間関係というか役職がマンガの設定と違うんじゃね?
と思ったりした。
セクハラ受けた安斎真子はアンコでええのか?
アンコって呼ばれてました?
聞き逃したのかなぁ?
別物としてみよう。
と思ってましたがこれ別物だと思う^^;
そう考えて見るとまぁ悪くはないのかもしれない。
ただなぁ。。。
どうなんだろ。って思う^^;
てか、映像にしたらこうも印象って変わるものかな?
と思った。
原作の方が圧倒的に面白いと思う。
そりゃまぁ当然だと思うけど^^;
せめて時間帯は10時台にしてほしかったなぁ。
ご飯食べながら見るドラマじゃないよ^^;
さてどうしたものか。。。
見続けるべきか、やめるべきか。。。
トホホ(;´Д`)
原作終わってないし、終わり方当然違うわけだから。。。
どうやって終わるつもりだろ?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャスト
☆高木藤丸…三浦春馬
☆折原マヤ…吉瀬美智子 ☆九条音弥…佐藤健
☆加納生馬…松重豊 ☆宝生小百合…片瀬那奈
☆南海かおる…芦名星 ☆朝田あおい…藤井美菜
☆高木遥…川島海荷 ☆安斎真子…徳永えり
☆J…成宮寛貴(特別出演)
☆苑麻孝雄…中原丈雄 ☆神島紫門…嶋田久作
☆高木竜之介…田中哲司
☆霧島悟郎…吉沢悠
公式HP
トラックバック
TB*URL |
[ドラマ] ブラッディ・マンデイ 【第1話】 初回2時間スペシャル
ブラッディ・マンデイ (TBS系) 2008年10月11日(土)スタート 毎週土曜日19:56~20:54放送 *初回は19:00~20:54 本日スタートの連ドラ「ブラッディ・マンデイ」を見ました。 天才高校生ハッカー 藤丸が、最凶最悪のウイルステロ「ブラッディ・マンデイ」か...
「ルーキーズ」同様、佐藤健くんが出てるってだけで「ブラッディ・マンデイ」の初回を見ました。見たと言っても、途中色々出入りしてたので、真面目に通して見たわけじゃないんですけど、折角初回2時間延長なのに、佐藤くんの出番、ほとんどねぇ!( ̄□ ̄;)!!ってこ...
ブラッディ・マンデイ 第1話「日本最後の日!1人の命か!?4万人の命か!?最凶ウイルステロの陰謀と伝説の天才ハッカーの闘いがいよいよ今夜はじまる!!」
第1話「日本最後の日!1人の命か!?4万人の命か!? 最凶ウイルステロの陰謀と伝説の天才ハッカーの闘いが いよいよ今夜はじまる!!」
あまりにCMしてたし、とりあえず1回目は視聴してやろうじゃないか・・・。?ということで視聴したのですが、何せ仕事帰りで、夕飯食べながらの視聴のため、今回はメモも何も取ってないので、簡潔に感想のみ。?藤丸のハッキング力によって暴かれたウイルステロの...
健くんが出るから楽しみにしてたんですけど出番が少ない!!春馬くんが主役だから仕方ないけどさ。もう少し出番がほしかったです全ては一瞬で終わる。あっちもこっちも血がダラダラ。私が鼻血ブーとは訳が違うのです。東京が!日本が!消えてしまうキミも友達も兄弟もみん...
初回2時間SPということで、見てみました。 ちなみに原作は全く知りません… 天才ハッカーやらウイルスやらという断片的な情報しか知らなか...
結構期待してるんですよねー、このドラマは。 んで、初回は序盤にCM多すぎ!! しかも1回1回のCMは短いのに、度々入るからイライラしちゃいました。 序盤から怒涛の展開でしたね~。 主人公の高木藤丸(三浦春馬)は、 公安からテロ対策のためにハッキングを依頼され。 それ...
今週は、アミューズ三昧(爆)舞台挨拶へは行けなかったので、「ガリレオφ」を見てからのんびり観に行った『容疑者Xの献身』 舞台挨拶へは行けなかったので、吉高由里子大絶賛の限定アイスを食べながら見た『蛇にピアス』はげ~Love!!!(トンスラ#1)映画『容疑者?...
日本最後の日!1人の命か!?4万人の命か!? 最凶ウイルステロの陰謀と伝説の天才ハッカーの闘いがいよいよ今夜はじまる!! 怖いよぉ~(||゚Д゚)ヒィィィィ んな訳無いとは思いつつ、初回でいきなり主要人物が大量に ウィルスで死んじゃうのかと思ったじょ~{/kaeru_s...
本日の2時間SPなかなか面白かったなあ。 和製「24」と云うふれ込みもまんざら嘘でもなさそう。 裏切りの連鎖やテロの脅威など、まさしくノンストップサスペンスと言う名にふさわしいかも。 殺人ウイルスが襲い、拳銃で撃たれるしぃ、 「東京が一瞬にして消える」...
「ブラッディ・マンデイ」初回2時間SP…期待したけどやっぱりTBSだった。
今期最も期待していたドラマの一つ『ブラッディ・マンデイ』 フィルムのざらざら感
【ブラッディ・マンデイ】と、ちょこっと【スクラップ・ティーチ...
レビューって言うほど、きちんとした物が書けそうにない。とりあえず、感想のみで。。。見ていて、色々な映画が頭に浮かびました。「アウト・ブレイク」「ザ・クレイジーズ」「LchangetheWorLd」。。。今や、テロ映画にはハッカーや細菌兵器は欠かせない傾向はあるので、...
いや~、すごくおもしろかったです。 ハッカーが主人公のドラマなんてどんな場面展開になるのかさっぱり見当がつかなかったけど、 ハッキング中はCGを使ったりして、すごくスリリング・・ それ以外は今回は始まりですからザックリでしたが、 わかりやすく、スピー...
さてさて、、、内容を書くべきかどうか、感想を書くべきかどうか本当に悩んでいます。ちなみに、原作は未読。だから、本当に『人気』なのかどうかは、まったく知りません今のご時世。人気かどうかではなく、宣伝のために『人気』と書くのはお約束。正直言って、何万部発行...
【新】ブラッディ・マンデイ 第一話「日本最後の日!1人の命か!?4万人の命か!?最凶ウイルステロの陰謀と伝説の天才ハッカーの闘いがいよいよ今夜はじまる!!」
ロシアでウィルステロが起こった。そのウィルスを手に入れた 女マヤ(吉瀬美智子)は、東京の街へ。 マヤの計画のキーワードは「ブラッディ・マンデイ」 捜査に乗り出した警察庁の秘密部隊「サードアイ」は、 諜報員が残した暗号の解析のため、弥代学院高等部に通う ...
ブラッディ・マンデイ 第1話 「日本最後の日!1人の命か!?4万人の命か!?最凶ウイルステロの陰謀と伝説の天才ハッカーの闘いがいよいよ今夜はじまる!!」
また画面がブレブレ系ね。酔っちゃうから嫌いなんだよなぁ・・・。 ロシアで殺人ウィルスを入手する折原マヤ(吉瀬美智子)。今回はかなり重要そうな役なのね。日本に戻ったマヤは追ってきたロシアの諜報員を殺害してしまうのでした。
この国は決して平和なんかじゃない スパイやテロリストがうようよしている まっとうな手段じゃ国を守れない 君の力によって国が救えわれるんだ なぜそれを使わない?
今クール、イチオシのドラマの初回2時間スペシャルが放映されました! 期待以上です!
土8の恋空の後番組として元祖『恋空』の三浦春馬主演ブラッディ・マンデイが始まった。初回は、2時間スペシャルで7時開始だったが週刊少年マガジンに連載中のマンガが原作。読んだ事ないけど、ドラマの方は 思いっきり24やんTHIRD-iのセットは、もろCTUやんけそ...
これ漫画が原作なのね。。。もちろん未読。 なんか「SP」に雰囲気が似てる。 そう映画みたいな雰囲気ですね。 でも、この時間帯のドラマじゃないような気がするけど。。。
を見た。 めちゃくちゃ面白いんですけど!私がはまりそうなドラマだわ と思っていたけどめっちゃはまる~。 天才ハッカーのファルコンは中学生のころにハッキングで 警察のお世話になっていたんですね。しかもその警察の 息子だったなんて・・・恐ろしい。 謎の...
おもしろい! 息つく間も無く 2時間が過ぎていきました~~~~^^
ブラッディ・マンデイ 第1話 初回2時間SP 「日本最後の日!1人の命か!?4万人の命か!?最凶ウイルステロの陰謀と伝説の天才ハッカーの闘いがいよいよ今夜はじまる!!」
エロ教師ーーーー!!!! サイアクです!! この生物教師! 女生徒を脅迫して・・・しょーとしました!
ども。出演者だけ見たときは見なくてもいいかな、と思い、予告を見たときは、おぉ!意外にも面白そうかも、と思い、そして、初回を見て、面白いっ!!と思ったすももです。 スピード感とひきつける力はなかなかのもんでした。海外ドラマのようなドラマを作りたい、と...
三浦春馬主演『ブラッディ・マンデイ』の感想と視聴率です。 『仮面ライダー電王』の佐藤健も三浦春馬の友人役で出演してます。 ●『ブラッディ・マンデイ』の感想 『ブラッディ・マンデイ』というタイトルとパソコンを操るハッカーが主人公という段階で65歳以上の高齢?...
ロシア極東・ヤスリース久 街全体がウイルス汚染で壊滅。知らないうちのテロは、許せません。
BLOODYMONDAY 第1話「日本最後の日!1人の命か!?4万人の命か!?最...
ブラッディ・マンデイの第1話を遅ればせながら見ました。第1話 日本最後の日!1人の命か!?4万人の命か!?最凶ウイルステロの陰謀と伝説の天才ハッカーの闘いがいよいよ今夜はじまる!!女・マヤの目的は日本でウイルステロを起こすことで、計画のキーワードは「ブラッディ・...
「ブラッディ・マンデイ」第壱話 ~秘密を解き明かせ、キーはブラッディ・マンデイ~
クリスマスイブの夜、極寒の地・ロシアでは、あるウイルス取引が成立していた…。 密売組織の男から殺人ウイルスを手に入れた女・マヤ。彼女の目的は日本でウイルステロを起こす事だった。 計画のキーワードは「ブラッディ・マンデイ」。そして日本にやってきた女は、自...
テンポよし。緊張感と、サスペンスの盛り上がり方も、ベリーグッド 主演の三浦春馬が、クールさとアツさを併せ持つ、天才ハッカー役という役所に、とてもハマってました。持ち味を十二分に発揮できてた気がします。 映像センス、音楽、配役の勘所(凛々しい女性闘士や...
「週刊少年マガジン」に連載中 講談社コミックス 現在7巻 原作・龍門諒、作画・恵広史 天才ハッカー・高木藤丸...
土曜日の8時代って
◆三浦春馬さん(のつもり) 三浦春馬さんは、毎週土曜よる8時枠TBS系列にて放送されている連続ドラマ『ブラッディ・マンデイ』に主人公・高木藤丸 役で出演しています。 先週は第1話が放送されました。 ●導入部のあらすじと感想
10月11日から、「ブラッディ・マンディ」がスタートした。このドラマは、天才ハッカーの藤丸(三浦春馬)が最凶最悪のウイルステロに立ち向かう、というものだ。鉄火丼は、初回の2時間SPは“序章”という印象を受けたけれども、後半でショッピングモール内でウイルスがば?...
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.