edit

学校じゃ教えられない! 最終回 感想

『何のために僕たちは生きていくの?』
いいドラマだったぁ♪
なんだろうねぇ。
最後はなんだかホロホロと。


行きたかった高校へ来年受けなおす。
叶夢のためと思ってここに来た。
だけど、本当は第一志望の学校に受かる自信がなかっただけだった。

誰かを幸せにするためには、まず自分が幸せにならなくちゃいけない。


若干、「愛」と言いすぎだったとは思ったりしましたが^^;


愛に従って。
愛のために。


校長を追いかけた舞ちゃん。
思いは届く。
校長頑張ったw
でもって、ちゃんと告白したさね(>ω<)b


しかし、叶夢には笑ってしまった^^;
笑っちゃダメなんですけどね。
叶夢真剣だから。
けど、何すんの?と目が点になってたもんでw

叶夢はカズを呼び出した。
そして、突然脱ぎだす。
何してんだよ。とカズ。 そりゃそうだw
恥しいからちょっと見ないで。 何で(;´Д`)ノ

愛の伝え方がわかんないんだよ!
叶夢は言う。

カズはそうじゃないと。
俺が甘えてた、と。
お前から卒業しなきゃならない。

これが今の愛し方なんだ。


最後にもう1度したフィーリングカップル。
自己紹介。
みんなのタイプはもちろん相手。

静也が頭にタオル巻いてるから何事かと思ったら。。。
おぉ!
髪短くなってサッパリしてる!
前髪ないぃよΣ(・∀・*;)
けど、こっちの方が似合ってると思うぞ。
カッコいいと思ったさね♪

そして、瞳。
知ってると思うけど、あたしはそんなに強くない。
そんなあたしだけど親友でいてください。

親友ってとこがグッと来たさね(´;ω;`)

そして、2人は最後のダンスをした。


カズはみんなに一言ずつ。
最初の印象と今での印象を。


瞳には何も言わないんだ。。。
あれは寂しかったなぁ。
けど、カズらしいのかなぁ。とも思ったり。

で、瞳は立ち去るカズの背中に呼びかける。
また会えるよね?


最後は2009年4月へ。

駅のホームのベンチで本を読むカズ。
目の前に女性が。
瞳だった。
隣に座り学校の事を話す。

社交ダンス部は部員がけっこう増えた。
叶夢と永璃は先輩ということで少々偉そうに。
真帆は陸上部で頑張り信太郎は見守っている。
そして新しい英語の教師が来た。
カズも知ってる人だよ。
校長だった。
影山先生が校長から教頭に戻ったから校長として戻ってくるのかと思ったら英語の先生としてねぇ。
ええんでないですかぁ。
ええ先生になりそうです♪
顧問は社交ダンス部かな?
で、舞ちゃんは校長先生のそばにいれるってことで張り切って影山先生以上の鬼教師に。
ただし、生徒の勧誘は忘れずにw

そして、瞳はカズに聞く。
好きな人出来た?
ううん。
そっちは?
瞳もいない。

カズが乗る電車が来る。

乗りこんだカズに瞳が呼びかける。

そして、瞳はカズにキスをした。

何これ?
カズは聞く。
あたしの本当のファーストキス。
ダメかな?
笑顔のカズ。

やっぱりラストは瞳のキスありましたかぁ。
本当のファーストキスねぇ。
ええでないですかぁ。
ダメかな?
とか言っちゃってさ。
ダメなわけないやん コノコノォ( ´∀`)σ)゚Д゚;)
とか心の中で思ったのは内緒ですw


いやぁ、本当にいいドラマでした。
こんなに毎週楽しみになるとは最初は思いもしなかった^^;
見てよかった。
温かくなりましたね。
すごくよかったです(>ω<)b

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆相田舞…深田恭子
☆氷室賢作…谷原章介

☆横山永璃…仲里依紗   ☆水木一樹…中村蒼
☆成田静也…前田公輝   ☆見城瞳…朝倉あき
☆稲井信太郎…法月康平  ☆鈴村レイ…加藤みづき
☆長崎きよし…柳沢太介   ☆亀田真帆…夏目鈴
☆西川叶夢…森崎ウィン   ☆吉澤可奈…柳生みゆ

☆影山盟子…伊藤蘭

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想 | 第8回感想 | 第9回感想

トラックバック

TB*URL

学校じゃ教えられない! 最終回

一樹(中村蒼)は第一志望の高校を再受験するため、舞(深田恭子)に退学届けを提出。一方舞は氷室(谷原章介)から「ニューヨークで働く」と言う電話を受ける。 まー最後まで「愛」の素晴らしさを説き続けた当ドラマではありましたが 最終回と言う事もあって もう「愛」...

学校じゃ教えられない! 第10話(最終話)「何のために僕たちは生きていくの?」

第10話(最終話)「何のために僕たちは生きていくの?」

学校じゃ教えられない!

最終回の感想 

司?(藤木直人)類?(谷原章介)花よりチェリーパイです(小池徹平)愛に従うのです(深田恭子)

シバトラ(小池)と相田舞(深田)のおかしな刑事とおかしな教師のリレーでそこそこ気

愛猫の名は「サバ」、愛犬の名は「めろんぱんな」(シバトラ#11、学校じゃ教えられない!#10・最終回)

『グーグーだって猫である』大ヒット御礼追加舞台挨拶@シネカノン有楽町2丁目『シバトラ~童顔刑事・柴田竹虎~』東京タワー占拠計画を果たすことが出来ずに刺殺された落合建夫@橋爪遼の第一発見者として、生活安全課少年係巡査部長・新庄徹@宮川大輔は、生活安全課少...

学校じゃ教えられない! 第10話(最終回)それぞれの愛

『何のために僕たちは生きていくの?』内容ダンスの発表会が成功が、そんなとき学校をやめると言い出す一樹(中村蒼)『ほんとは行きたい学校があったと 逃げちゃダメだと、、、』思ったと。。。戸惑う、瞳(朝倉あき)をはじめとする社交ダンス部員達。でも舞ちゃん(深...

学校じゃ教えられない! 第十話最終回「何のために僕たちは生きていくの?」

学校を辞め、第一志望だった学校を受けなおすと、突然言い 出した一樹(中村蒼)に、みんな戸惑っていた。 舞(深田恭子)に退学届を渡す一樹。 「心の声がいうんだ。周りの人を幸せにするには、まず自分が 幸せにならないといけないんだ」 そう言う一樹の決意は固かった...

学校じゃ教えられない! (最終回)

◆深田恭子さん(のつもり) ◆中村蒼さん(のつもり) 今週は、毎週火曜よる10時日本テレビ系列にて放送されていた連続ドラマ『学校じゃ教えられない!』の第10話(最終回)が放送されました。 ●導入部のあらすじと結末と感想

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

公式ホームページに
続きがありましたが
瞳と一樹くっつきましたね☆
うれしかったです♪
泣けたし最高でした!!

ゆりさんへ

ほんといいドラマでしたよねぇ。
まだホームページの続き見てないんですけど、
くっつきましたかぁ。
当然といえば当然の流れでしょうけどね。
実際に見れるのは嬉しいですね♪
明日見たいと思います。
終わってしまったのがほんと寂しいです^^;

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.