edit

太陽と海の教室 第6回 感想

『友達のSOSが聞こえますか?』
本買った人違うのかよ(;´Д`)ノ
てか、何でそんな本売ってんだよ。
売るなよ。


赤ちゃんが産まれてくるときに何故泣くのか。
産まれたくなかったから。

私はここにいると叫んでいる。

先生の意見に賛成ですね。
てか、そんな考え方したこともなかった^^;

でまぁ、船木は両親が本当の親でなかった。

出会った日が誕生日。

誕生日は産まれた日だけじゃない。
親と子が出会った日でもある。

しかし、先生1人であれ作ったの?
すごすぎなんですがw
多くても12時間くらいでしょ?
ありえねぇw


先生のしてることを先生のすることじゃないと言った凛久。
先生は勉強教えてればいい。
そうだとは思わないけどなぁ。


校長は教育委員会に告訴。
しかし、理事長によって握りつぶされた。

理事長の愛は歪みすぎてるね。

で、そんな理事長に再びついていくことにした柴草。
あんなあっさり切られたのによくもまぁ戻る気になったのぉ^^;


優しそうだから。
一緒に死んでくれるかなって。

いくらハチでも。。。
と思うけど、ハチの表情が。。。


てか、ハチが話しかけたときに読んでたのってもしかしてあの本?
ありがとうの真意が全くもってわからんのぉ。


次回、ハチの自殺。
やっぱハチなのかよ。
てか、ハチだけなのかよ。。。
なんなんよ(´;ω;`)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆櫻井朔太郎…織田裕二
☆榎戸若葉…北川景子

☆根岸洋貴…岡田将生   ☆白崎凛久…北乃きい
☆田幡八朗…濱田岳    ☆屋嶋灯里…吉高由里子
☆楠木大和…冨浦智嗣   ☆日垣茂市…鍵本輝
☆澤水羽菜…谷村美月   ☆川辺英二…山本裕典

☆貴林優奈…黒瀬真奈美  ☆三崎雅行…中村優一
☆次原雪乃…大政絢     ☆伴野圭吾…賀来賢人
☆船木真由…前田敦子   ☆藤沢理紗…忽那汐里

☆赤木保則…池田鉄洋   ☆真山春佳…吉瀬美智子
☆与田典人…今井ゆうぞう  ☆槇村肇…小林すすむ

☆柴草修平…八嶋智人   ☆長谷部杏花…戸田恵子
☆神谷龍之介…小日向文世

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想

トラックバック

TB*URL

太陽と海の教室 第6話「友達のSOSが聞こえますか?」

第6話「友達のSOSが聞こえますか?」

胸騒ぎの夏休み(太陽と海の教室#6)

『太陽と海の教室』受験科目ばかりに偏ったカリキュラムによる履修不足で、3年生が卒業できないことを告発したい湘南学館校長・長谷部杏花@戸田恵子 vs 隠し通したい3年1組副担任・榎戸若葉@“もげっ!”北川景子。どちらも生徒の為と言うけど、どっちが生徒の為でしょ...

太陽と海の教室 第六話「友達のSOSが聞こえますか?…急展開!私たちはもう二度とあの頃には戻れない…」

若葉(北川景子)は、柴草(八嶋智人)から聞いた履修科目の 問題を、母親でもある校長の杏花(戸田恵子)に真相を尋ねる。 杏花は問題を認め、告発するともりだと若葉に話す。 ホームルーム中に机の上に立ちあがった真由(前田敦子)は、 「あと39時間で地球は滅亡します...

太陽と海の教室6 愛は地球を救う・・日も近い?

なんだなんだこの展開は?! いつも最後のガリバーが突然始まって、いきなりエンディングかとビックリさせてくれるしぃ。人を殺して視聴率を上げようという魂胆かと思ってたら、ただの死ぬ死ぬ詐欺で引っぱるしぃ?大体このドラマテーマってゆーか主題は何なの? 悩み...

「太陽と海の教室」夏期講習5、6誕生日は生まれた日だけが誕生日じゃない!朔太郎の問いかけにも心の闇は深く・・・

「太陽と海の教室」第6話は校長の教育委員会への告発を決意した事を知る朔太郎が、生徒たちを守ろうと決意する。一方生徒たちの間では問題を抱えている事を知らずにもう1つの問題がそこまで迫ったいたシーンがメインだった。

太陽と海の教室☆第6回

湘南学館の問題を知ってしまった若葉は母親の杏花に事実を確かめる。そして、杏花が教

【太陽と海の教室】第6話

シーンの切り取りなしで、感想のみで。。。先週、このドラマに何となく納得出来たと書いたけれども、今週も割と納得出来るエピソードがあった。赤ちゃんは、なぜ、生まれる時に泣くか。それは、この世に出てきたくないからなんだよ生まれてすぐに親に捨てられ、その事から...

太陽と海の教室 第6話 SOS

『友達のSOSが聞こえますか? 急展開!私たちはもう2度とあの頃には戻れない・・・内容芝草(八嶋智人)から、履修時間問題があることを知らされた若葉(北川景子)。母であり、校長の杏花(戸田恵子)に尋ねると、隠すべきだという若葉に対し、『それで良いのか?』...

『太陽と海の教室』#05の感想と視聴率・織田裕二・北川景子・北乃きい・吉高由里子・岡田将生・谷村美月

●『太陽と海の教室』の感想 ※ネタバレ注意 今回はやたらと中途半端な回でした。 まず、UFO少女・船木真由(前田敦子)の演技が大根だし。 ほかの役者が上手いだけに、下手な演技が目立ちます。 もっと表情を出さないと。 船木真由(前田敦子)「人間はどうして泣きながら?...

『太陽と海の教室』第6話「友達のSOSが聞こえますか?」メモ

う~む。どこに行きたいのかが良くわからん。 次で方向が見えるのかいな?

なんだったんだ? 太陽と海の教室

あの予告は 次回予告や予告CMでバンバン流れていた、友達が死んじゃう話は今週じゃなかったのか? 今回は、不思議キャラAKB前田さんの話で、予告の話は最後の5分にちょこっとやっただけだった。 なんか騙された感じ 月9で流行ってんのか? 今週はAKB前...

太陽と海の教室 第6話 「友達のSOSが聞こえますか?」

遅刻して日輪祭の実行委員に選出される凛久(北乃きい)。

「太陽と海の教室」第6話

フジテレビ月曜21:00~のドラマ、「太陽と海の教室」第6話を観ました!! 織田裕二主演の、湘南を舞台に繰り広げられる夏らしい学園ドラマで、北乃きい、北川景子、谷村美月、前田敦子など、なかなかいいメンバーを揃えてるんですよ。 中でも注目気味なのは、前田敦子...

《太陽と海の教室》#06

若葉は、芝草から聞いたカリキュラムの履修不足を、母である校長杏花に正した。 それが事実と知り、隠し通せるのかと聞いた。校長は、隠すべきと考える娘に、生徒たちを思うなら不正を隠せ?バレなくてよかった!ということを教えるのが学校かと生徒に教えることになって?...

太陽と海の教室【やれるかより、やりたいか】

 ども。今回はいただけなかった・・と思ったすももです。ま、織田裕二が言う「ドーピングしてメダル」にはちょっとウケましたが(笑)  さて、今までなんだかんだでまとまりがあって、先生の言葉に納得してさわやかに終われていたけど、今回はちょっとヒドい作りだったと...

太陽と海の教室 第6話

櫻井先生@織田裕二が地面に描いてくれたケーキを見たとき、「野ブタ」の校庭に描かれたケーキを

(連ドラ)太陽と海の教室(6話)

■太陽と海の教室 ◇6話「友達のSOSが聞こえますか?」08/8/25 満足度:3/5 前回、仲間の誰かが死ぬかも?っていう予告でしたが、八...

ビームしておくれ、本当のふるさとへ。(前田敦子)

普通であることは難しい。優秀であることも難しい。劣悪であることもそれなりに難しい

太陽と海の教室 (前田敦子さん)

◆AKB48の前田敦子さん(のつもり) 前田敦子さんは、毎週月曜よる9時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『太陽と海の教室』に舟木真由 役で出演しています。 一昨日は第6話が放送されました。

『太陽と海の教室』 第6話

ウソでしょー!どうしてハチなの?しかも今回見せられたあのシーンだけじゃ…納得出来ません!「39時間後、地球は破滅してUFOが私を迎えに来るの。本当のお父さんとお母さんが住んでる星に、私を連れて帰ってくれるの」船木真由(前田敦子)の言葉も真剣に受け止めてくれる朔

太陽と海の教室 第六話「友達のSOSが聞こえますか?… 急展開!私たちはもう二度とあの頃には戻れない…」

櫻井朔太郎(織田裕二)の3年1組副担任、榎戸若葉(北川景子)は、あることが気になっていた。 それは、柴草修平(八嶋智人)から聞いてしまった湘南学館の問題。若葉は、問題の真偽を校長であり母でもある長谷部杏花(戸田恵子)に尋ねる。 すると杏花は、問題が事実であ...

「太陽と海の教室」(Episode 6:「友達のSOSが聞こえますか?」)

8月25日に放送された「太陽と海の教室」(Episode 6)は、真由(前田敦子)が授業中に「39時間以内に地球が滅亡する!」と叫んでしまう、というところから話は展開していく。鉄火丼は今回のエピソードを見る前、「自殺してしまうのは真由か…?」と考えていたが、ある出来事...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

その通りですよね

どうしてそんな本を売るの?
今回はもうなんなんよですよ(*ノД`*)
ハチは身代わりにでもなったんですかね?

manaさんへ

あんな本売っちゃダメですよねo(`ω´*)o
というか、そもそも作ること自体おかしいわけですけど。。。
ほんとなんなんよですよね(´;ω;`)
ハチ助かってほしいです。
なんともないことをただただ祈ります。。。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.