ぐ~たらにっき
Lazy Diary
勝手に名乗っただけじゃなかったの?^^;
総理大臣特別補佐官に任命。
そんな役職あるのかえ?
そんな韮沢さん。
ミズクラゲの資料を調べるのを協力してくれ途中で眠ってしまった。
眠ってしまった。。。
アタッシュケースに頭を挟まれて。
どうやったらそんな寝方が出来るんだ・゚・(ノ∀`)σ・゚・。いーーひっひっひっひ!
で、ミズクラゲ大量発生とダムとの関係を調べるために韮沢さんが自分から現地へ。
調査結果を持ってきた韮沢さんは何のためらいもなくでしょうね。
首相の椅子に。
美山さんは断ったのにねw
姪っ子です。
甥っ子です。
番記者の前で2人が言う。
無理あるw
姪っ子のひかるちゃんならまだしも韮沢さんの甥っ子ってw
生方さんは相変わらず啓太のことを信頼してくれてるみたいですね。
さすがに内閣の顔ぶりには韮沢さん同様なんでこの人たちなんだ。と思ってましたが。
協力してくれたほかの2人も応援してくれてるみたいでよかった、よかった。
呼び方は総理って言われるのがイヤで変えてもらおうかと思ったけど、生方さん変わらず^^;
それは、さすがに無理だよなぁ。
ただ、周りに関係ない人が全くいないときは呼び方変えてほしいなぁ。って思います。
首席秘書官の美山さん。
しかし、周りはみんな自分より上だった人のため口ごたえが出来ない。
で反抗しようとした美山さんに言う。
誰に口ごたえしてんだ!
それに黙ってしまう美山さん。
そこで、
部下にだよ!
って言ってほしかったよぉ(;´Д`)ノ
まぁ、ミズクラゲのことで教授を呼ぶように頼んだ時はキッパリ言いましたね。
黙って指示に従って。
首席秘書官は私です!
美山さんカッコよかったです(>ω<)b
扉の向こうで小野田さんがいるにも関わらず大はしゃぎの啓太w
寝ずの啓太に注射をする女医さん。
前セクハラ総理への恨みを注射にのせてw
こえぇ~w
ミズクラゲのことで当時の何だっけ?
とりあえず関係してるのが小野田さんで啓太のところへ神林さんに言われてやってきた。
膨大な資料に目を通していた事、国民と同じ目線で考えるという変わらぬ気持ちに胸打たれ。
自分も最初はそうだったと過去の話をし。
小野田さんはミズクラゲとダムの関係を認めていた一部の専門家の名前を教えてくれた。
東京大学の教授を呼んで話をした啓太は国の責任を認めた。
小野田さんは神林さんに報告。
無理だった。
彼は人形なんかじゃない。
小野田さんが啓太のことを認めてくれたと思っていいのかなぁ?
総理が逃げた!
さすがに黙っていなくなろうとしちゃダメですよねw
かといって言ったらいいのかって言うとダメなんでしょうけど^^;
大倉さんが演じるSPは最初は何で自分より年下の総理をって思ってましたが
啓太の頑張りに最後には認めてくれました。
ていうか、総理のSPにしては若すぎな感じが^^;
ミズクラゲの一件は国に責任があるとして13億を支払ったとの事。
この13億は払わなくてよかったお金ですよねぇ。
だって、ダムは建設しない方がいいって言ってた専門家さんがいるんですからね。
それを聞かずにダムを作って、環境を壊した。
13億だけじゃなくてダムを作ったお金もムダ。
そんだけあれば、どれだけ他のことに使えただろうか。
なんつぅか。。。
ほんとにもう。。。
アホやん。。。
神林さんはご立腹。
秘書の1人はそんなの全くわからず、また支持率上がりますね。と笑顔。
神林さん八つ当たり。
いい気味だ、コンニャロ (>ω<)b
次回、なんだ?
どっかに飛ぶみたいですね。
地震かなぁ?
で、家では何かわけわからんことが起こってる感じ^^;
全くもってわからんぞw
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャスト
☆朝倉啓太…木村拓哉
☆美山理香…深津絵里
☆神林正一…寺尾聰
☆宮本ひかる…加藤ローサ ☆月丘瑠美子…堀内敬子
☆近藤光輝…風間杜夫
☆鵜飼武彦…伊東四朗
☆小野田朝雄…中村敦夫 ☆二瓶栄…神山繁
☆垣内達彦…大林丈史
☆生方恒男…石黒賢
☆朝倉貴江…富司純子
☆韮沢勝利…阿部寛
公式HP
第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想
トラックバック
TB*URL |
CHANGE (フジテレビ系) 2008年5月12日(月)スタート 毎週月曜日 午後9:00~9:54 木村拓哉主演、フジテレビ月9ドラマ「CHANGE」第4話を見ました。 ■CHANGE 「第4話」 あらすじ 「僕のすべては、皆さんと同じです。」朝倉啓太(木村拓哉)の国民目線の発言が人...
「説得は無理でした。 あれは人形なんかじゃありませんよ、神林先生。」 小野田、陥落。 今回はミズクラゲ。 この前のネコ屋敷の話とかぶって、くどい感じがした。 朝倉をコントロールしているつもりの神林が、朝倉に振り回される展開。 今後も、基本的には...
第4話「いじめられる総理」
右も左も分からないまま、総裁選に担ぎ出され、あれよあれよと言う間に総理になっちゃった啓太。さぁこれから、何をCHANGEしていくつもりなんでしょう?でも、「僕の全てはみなさんと同じです!」って、実際こんなイケメンな人が総理になっちゃったら、そりゃー政治にも興...
200806 フジテレビ 月曜21時枠 *あらすじ* 朝倉内閣ついに誕生!!高支持率で好調なスタートを切った朝倉総理。首席秘書官に美山を迎えるも...
『いじめられる総理』内容ついに総理になってしまった朝倉啓太。主席秘書官に美山理香。そして、事務秘書官4人が紹介される財務省 百坂哲也(西村雅彦)経済産業省 郡司敏夫(平泉成)外務省 西誠二(矢島健一)警察庁 秋山太郎勘介(鈴木浩介)そして、神林のリスト...
総理大臣に就任した啓太だが 当然の事ながら何もわからず啓太が信頼している神林に頼りきり! 神林の人形か?と啓太を支持していた若手議員は疑問を感じられずにはいられない。 そんな時、ダムが原因で湾にクラゲが異常発生したと漁業を営む人々から国に訴訟を起こ...
普通に生活している人よりも国の方が偉いんですか?官僚の方が偉いんですか?僕は約束したんです。みんなと同じ目線に立って政治するって。八ッ島湾 ミズクラゲ問題。ダムの建設により、ミズクラゲが大量に発生し、漁業が出来なくなった。と、国は住民から訴えられている...
神林先生(寺尾聰)の不敵な笑みが、異常なほどコワイんですけど~。。 組閣も全て神林先生の提示した通りに。。 このままでは本当に操り人形だ・・・。 他の秘書さんたちも、実に草々たるメンバーで。。 西村雅彦さんも居るし~。 ライアーゲームのキノコまでも・・・?..
国民の期待を背負い、朝倉内閣がスタートした まだ何も分からない啓太(木村拓哉)なので、神林(寺尾聰)が 組閣を決めてしまう。啓太に期待していた議員は、神林の 言いなりの啓太に、失望を感じ始める。
朝倉内閣誕生!!国民の絶大な支持を受けて朝倉総理が誕生したわけですが・・・。いきなりそんな「総理」って扱いされても、先日まで一般ピープルだった啓太としては困ってしまいますよね(^^;)でも官僚決定は神林が仕切るんですかっ(><)うわ~笑顔で腹黒い!!自...
総理になったらどうしようnaotoです!月曜は恒例の「CHANGE」でございます!ついに第4話まできました。前回でいよいよ総理大臣になった朝倉!こ...
「CHANGE」木村内閣4総理大臣として内容を納得して書面にサインするか決めたいんです!
「CHANGE」第4話は総理大臣となった啓太が組閣に入るが人物を良くわからない啓太は組閣を神林に任せてしまう。そして総理大臣生活が始まったが官邸に馴染めず、自宅から国会へ通う事を選ぶ。そしてその中でクラゲ訴訟を目にし、忙しい公務の合間に納得して署名したいと調...
キーワードは約束!b(⌒▽⌒)ユビキリ~♪ やっぱり啓太総理は約束を守る男でしたっ{/ee_2/} 前回聞いた、「僕のすべては、みなさんと同じです。」感動の演説{/kirakira/} そうは言っても、周囲からの協力は得られず、もしかしたら国民との約束が 守れないかもな~、で?...
CHANGE(チェンジ)ですが、朝倉総理(木村拓哉)の人気は高く街には号外も配られます。街頭インタビューも概ね好評で期待も高まります。首席秘書官は美山(深津絵里)がやるようですが、官僚から派遣された秘書官たちは先輩ばかりです。(以下に続きます)
なんかありそうでまずない話だったなぁ・・・。
トイレにもSPが・・・。啓太(木村拓哉)「終了です。」
組閣、あっという間に決まってしまいましたね。もっと事前に圧力があったり、反対に朝倉総理(木村拓哉)が自分の考えを押し通すのかと思っていましたが、神林先生(寺尾聡)にお任せで内閣人事は速攻決定です(^^;展開が早いドラマですから、これくらい飛ばしても成立し...
35歳という若さで、しかもド新人でありながら総理になった啓太。 早速、身の回りの
『CHANGE(チェンジ)』#4感想と視聴率・木村拓哉・深津絵里・阿部寛
●『CHANGE(チェンジ)』の感想 今回は国が建設したダムの影響で海にミズクラゲが大量発生して漁民が困っているという訴訟を控訴するかしないか、総理大臣になった朝倉啓太(木村拓哉)が判断を迫られるという話です。 前の泉谷しげるの猫の陳情と違って、今回は朝倉啓...
悪いことをしたら償うのが当たり前じゃないですか。 普通に生活している人より、国の方が偉いんですか? 官僚の方が。。偉いんですか? 僕は約束したんです。みんなと同じ目線で立って政治をすると。 いいぞ~!朝倉総理!と言いたいところだけど。。。
2008年6月2(月)21時から、フジテレビで、「CHANGE」(第4話「いじめられる総理」)が、放送されました。SP役に、大倉さんキター!(笑) おまけに韮澤なども、朝倉の脇にキター(有り得ん!けど) CHANGE◇史上最年少の総理大臣となった啓太...
もっといじめられるのかと思ってたら、そうでもなかったですね(^。^;)ホッ美山は首席秘書官になり、その下に4人の事務秘書官が就きますが…百坂(西村雅彦)は財務省時代の美山の先輩。で嫌な奴。様々な議案書がここを通り総理の手元へ届くんですね。ところが先輩風を吹か...
新人議員からいきなり総理大臣になってしまった啓太は、国務大臣や長官を選ぶなんて~~わかるわけがない。啓太は、大臣選びを神林に任せてしまった。 啓太は、小学校の先生だったから、稟議書にA決済のはんこを押すということが、ますますわからない。 書類を読まず...
啓太、いじめられる? いじめられるというか信用されていないというか… …大抵の総理って新聞社とかに叩かれますね(爆) その点、啓太総理はメディアに好かれているのでいいですね(゜∀゜) 支持率も87.2!!!!!! 今の総理なんて一桁(ry クラゲ訴訟の話?...
政治家に一番必要なの決断力です。(美山) 総理になって、トイレまでSPが張り付いて、啓太は、身動きが取れない。 理香は、主席秘書官になった。サポートする事務次官は、財務省から百坂哲也。 経産省から郡司。外務省から出向の西。警察庁から太郎 官僚は、入賞年月が?...
敦夫っち~~~。いきなり啓太派?になったのぉ??はやっ! お笑い組の啓太ファミリーとシリアス組の神林ファミリーの 激突か!と思ったのに意外とあっさり解決でびっくりどっきりです。 総理になって、手足となる官僚たちが配属されてきて なんだかんだと資料を...
とうとう総理大臣になった朝倉啓太ですが 秘書事務官に 百坂哲也(西村雅彦) 郡司敏夫(平泉成) 西誠二(矢島健一) 秋山太郎勘助(鈴木浩介) 主席秘書官に 美山(深津絵里)となりましたが 美山にとって大先輩の方々が下につき やりにくそう。
国民と同じ目線に立って政治をすると約束したんです!こんな熱いセリフが聞けて今週も良かった!
■CHANGE ◇4話「いじめられる総理」08/6/2 満足度:5/5 やばいっす!!! 私の中で、ROOKIESを抜いて今期1位になりました!!ヾ(≧∇≦...
『CHANGE』ついに朝倉内閣発足!!!!!しかし内閣は、古狸1号★日本政友党総務会長・神林正一@寺尾聰の息がかかった古狸ばかりで、実権は彼が握っていたのであった。首席秘書官・美山理香@深津絵里は、事務秘書官1号・百坂哲也@“「総理と呼ばないで」では首席秘書...
放置・・・国家?(木村拓哉)・・・法治国家よっ。プレイじゃなくっ。(深津絵里)
「酒席秘書官・・・?」「首席秘書官っ!」でも良かったのだが・・・「苦しみを見て見
官僚や閣僚と上手くやっていくことよりも、皆に約束したとおり、国民の目線で、国民を守る方を選んだ啓太。朝倉総理にはこのままどんな困難があろうとも、今までの「国会議員の色」に染まらないで行って欲しいですね。
◆寺尾聰さん(のつもり) 寺尾聰さんは、毎週月曜よる9時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『CHANGE』に神林正一 役で出演しています。 今週は第4話が放送されました。
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.