edit

キミ犯人じゃないよね? 第8回 感想

『千里眼の目を持つ彼女』
占いやそれに似た類のものは信じない子なので、うさんくせっ!
ってな感じでみとりました。
実際さくらのしてたことは胡散臭いことだったということで。
やっぱり信じない方がええんですなぁ(*´ω`*)


そもそも、行ってないなんて言っても本当かどうかなんかわかんないし。

最後の、楽にしてくれてありがとう。
って言葉がやたらムカつきましたね。
人一人殺しといてなんだそれ。って感じで。


ただまぁ、作る側も見る側も要求がエスカレートしていくってのはやらされる人にはとても辛いだろうなぁ。
ってのはわかる気がします。
変わらないからいいっていうのもあるんですけどね。


かえでちゃんは激しく勘違いしてますが、誤解とかなくていいのか^^;


何か柴田さんのこといきなり柴ちゃんって馴れ馴れしすぎやしませんか^^;


編集長の好みは居酒屋の店長さんだったとは^^;
でもって、店長さんは編集長のことタイプだったみたいで。
てか、何でそんないきなり胸をアピールしてるんですか(;´Д`)ノ


太宰vsささやき
あの対決。。。
うぜぇw


次回は、将棋に鉄壁のアリバイ。
後2回で終わりだそうです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆森田さくら…貫地谷しほり
☆宇田川教生…要潤

☆前田銀二…池田努     ☆中川明美…小川奈那
☆森田かえで…小島藤子  ☆堀江祐二…萩野崇
☆柴田太郎…金剛地武志

☆太宰久司…渡辺いっけい

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想 | 第7回感想

トラックバック

TB*URL

キミ犯人じゃないよね? 第8話

人気女優・志津代(海島雪)が行方不明となった。事務所の社長香織(山下容莉枝)が情報提供を呼びかけると、小百合(梅宮万紗子)と言う占い師が志津代探しを申し出る。小百合は数日前に宇田川(要潤)が占ってもらい一目ぼれした相手だった。ワイドショーに出演した小百...

キミ犯人じゃないよね? 第8回「千里眼の目を持つ彼女」

200805 テレビ朝日 金曜ナイトドラマ枠 *あらすじ* ある日、女優の小野田志津代(海島雪)が行方不明に。マネージャーの市川香織(山下容...

キミ犯人じゃないよね? 第8話 「千里眼の占い師生中継で遺体発見」

フランソワーズ小百合(梅宮万紗子)「愛をお探しですか?見つけてさしあげましょう。私があなたの愛を。」見たことないなぁ。 宇田川(要潤)「やべっ、持ってかれた。」

キミ犯人じゃないよね?#8

今回は「銭形泪」を中心としたいくつかの物語の合わせ技という内容でした。(やはり「ケータイ刑事検定」でした。)ベースは「泪・2nd.12話」の千里眼で、そこに「泪・2nd.23話(アナザーストーリー1話)」の卑弥呼の展開になってました。→思った通りに進んでいきました。 ...

キミ犯人じゃないよね?~第8話・千里眼の目を持つ彼女

キミ犯人じゃないよね?ですが、宇田川(要潤)は美人占い師に持ってかれます。森田さくら(貫地谷しほり)も占いで儲けようとしていますが、コールドリーディングとかいう誘導尋問のテクニックを勉強します。(以下に続きます)

キミ犯人じゃないよね? 第八話「千里眼の占い師生中継で遺体発見」

街角の占い師に持ってかれる宇田川(要潤) その頃のさくら(貫地谷しほり)は、占い師はボロ儲け出来る 商売だと、占い師を目指していた。 人気女優の志津代(海島雪)が行方不明になった。彼女の事務所 の社長である香織(山下容莉枝)が、テレビを通して情報提供を 呼...

キミ犯人じゃないよね? 第8話 犯人が見える女

『千里眼の占い師生中継で遺体発見』内容人気女優の小野田志津代(海島雪)が行方不明。その事でTVは大騒ぎ。マネージャーで事務所社長・市川香織(山下容莉枝)が情報提供を呼びかけていた。その市川の前に、愛の占い師・松戸フランソワーズ小百合(梅宮万紗子)が現れ...

「キミ犯人じゃないよね?」第八話 ~汝、あの女に注意せよと占い師が言いけり~

 ある日、女優の小野田志津代(海島雪)が行方不明に。マネージャーの市川香織(山下容莉枝)がテレビで情報提供を訴えると、占い師・松戸フランソワーズ小百合(梅宮万紗子)が「私が見つけて差し上げましょう」と名乗り出た。翌日、テレビの生番組に出演した小百合は「廃屋で...

「キミ犯人じゃないよね?」第8話「千里眼の目を持つ彼女」メモ

あと2回ですかぁ。。。もうそんな時期なんね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.