ぐ~たらにっき
Lazy Diary

とうとう自分のことを知ってしまった澪。
そして、雨の季節が終わりに近付いていく。。。
涼子ママと巧の溝は埋まる気配は全くなしですね。
この溝は澪がいなくなる前に埋まるんでしょうかね?
埋まってほしいものです。
万里子さんには少々辛かったでしょうか?
それでも、巧が澪以外を好きになることはないでしょうからね。
それをわかっているから、澪が謝る前に何か言おうとしたんでしょうね。
だけど、澪と会えたことは本当に良かったですよね。
会ったことで万里子さんの気持ちも変わってくるでしょうし、これで良かった。と思います。
とてもいい先生の尚美先生にも妹さんを亡くした。という過去があったなんて。
今の尚美先生を見ていると、妹さんの病気を見逃すなんてありえないと思いました。
だけど、今の尚美先生があるのは妹さんのおかげって言ったら変ですけど、それでしっかり患者さんを見れるようになったんですね。
さて、今回の回想シーンからミムラさんと成宮さんが演じ始めましたね。
巧が自分の病気のことを澪に言えず、本当は会いたくてしょうがないのに、澪に迷惑をかけてしまうからという理由で、手紙を書き続けた澪を無視し、そして、巧に会いに来た澪を冷たく接し追い返した。
その後、巧は後悔して追いかけますが、病気の為体力が続かなかった。
次回の回想シーンはいよいよ澪目線からでしょうね。
楽しみです。
本当のことを知った澪。
絵本で知ったこれからのこと。
そして、森に埋めたタイムカプセルで知った自分の過去。
自分は死んでいて、そして、もうすぐいなくなってしまうという事実。
辛いですね。
それでも、巧や佑司の前では明るく。
いなくなってしまう自分。
その後、残された巧と佑司。
その為に、今出来ることを澪はし始めましたね。
佑司に掃除の仕方を教え、料理、服のたたみ方を教え、家の整理をした。
そして、万里子さんに巧と佑司のことをお願いする。
しかし、自分で断る。
巧の隣に自分以外の女性がいてほしくないと。。。
そして、13年後・佑司が20歳になるまでの誕生日ケーキ。
自分のメッセージを添えて、佑司に届けるように菊地夫婦にお願いをした。
雨の季節のクリスマス。
そして、一人で悩みを抱えてきた巧に告白。
澪も巧も辛いですね。
次回、最終回。
澪が語るであろう過去。
澪が出した親への手紙。
涼子ママと巧の溝は埋まるのでしょうか?
そして、再会した家族が再び離れ離れに。
澪が旅立つ前に巧・佑司は澪にちゃんとお別れの言葉が言えるんでしょうか?
次回は18日。
また1週間伸びました

最終回が待ち遠しいです。
キャスト
☆秋穂澪…ミムラ
☆秋穂巧…成宮寛貴
☆秋穂佑司…武井証
☆永瀬万里子…岡本綾 ☆三浦沙織…MEGUMI
☆菊地あすか…中井美穂 ☆菊地俊輔…生瀬勝久
☆今井秀夫…山崎雄也 ☆斉藤レナ…重本愛瑠
☆小笠原友也…でんでん ☆本郷尚美…余貴美子
☆榎田孝雄…山本圭 ☆榎田涼子…三田佳子
☆鈴木八郎…谷 啓 (特別出演)
<回想>
☆榎田澪…黒川智花 ☆秋穂巧…福本有希
☆永瀬万里子…志保
公式HP
トラックバック
TB*URL |
遂に、雫が自分が死んでいることを知りました。そして、巧と佑司と別れないといけない事も・・。 雫が自分が居なくなることを知って、部屋の整頓を始めました。 家族の事を
「いま、会いにゆきます」の第9話。自分はすでに死んだはずの人間で、じきに巧と佑司の前から消えてしまう…そう悟った澪は、部屋の整理をはじめ、佑司に家事を教えたり、自分が
自分の存在に不安を抱く澪。祐司と隠しておいた宝箱を探しにいき中から自分の日記を見つける。自分が死んでいることにも気がついてしまう澪・・・
ミムラ好きとしては外せなかったこのドラマ。残り後二回って所でもっと盛り上がってくると思ったんだけど・・^^;やっぱり展開的にはゆったり。映画は2時間ってことでテンポよく進んでたってことか。でも、澪が「自分が本当は存在しないはずの人であることを知る」「....
自分が死んでいたことに気づいた澪は、それを問い詰めることなく、佑司に家事を教えたり、ケーキを予約したり、服を整理したりし始めました。死んではいるものの、ある意味もう一度、自分の死期を知ったということになると思うので、この行動に出たと思うのですが、かなり.
絵本をみてしまった澪。
とうとう澪が絵本を見てしまいましたそして、自分の日記まで見つけてしまいましたね日記が見つかった事で、これから澪の話が始まると思ってたんですけど、それは最終回であるみたいですね。。。来週で終わりなのに全部描けるのかなぁ~(~_~;)ちょっと心配。 今回
いま、会いにゆきます~#9『あと一日』を見ました。澪が、絵本を開けてしまったことにより、自分の存在の意味を知り、心の状態を描いた回になっていました。ここがすごく難しいと思うんですけど、生きてる人間が死を目前にするのと、死んだ人間が黄泉がえり、また旅立つ時
「いま、会いにゆきます」を観ました。遂に万里子に全てを打ち明けた巧。ですが母・涼子には信じてもらえず、逆に怒らせてしまった。そんな時、澪が見つけた絵本を読んで、自分は死んでいるんじゃないかと思うように。梅雨明けまで残り1週間。自分がいなくなっ....
泣けたっ!。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!13年分の{/cake/}の注文あたりからヤバかった涙腺が万里子とのシーンでついにやられた・・・{/hiyo_cry1/}{/namida/}{/kaeru_cry/}ミムラちゃん表情作るの上手いんだもんっ!{/hiyo_cry2/}{/namida/}{/face_naki/
思ってた以上には駆け足にはなってなかったのはよかったんだけど・・・。と、いうことは最終回の構成がなんとなくわかって・・予告見て・・・「最悪!」って叫んでもうたし。ラストは、ほぼ、映画を踏襲する形になりそうだけど、+αもありそうで。いいたいことがやまほどあ
Y:あ!一番歯君だ!M:いちばんば君?なぁに、それ?Y:それはねぇ…日本でいま行われている世界的なイベントのことだよ。M:それは愛知万博だろ!あ、いちばんぱくん.....{/hiyo_shock1/}{/hiyo_shock1/}{/hiyo_shock1/}―――――――さてさて、感想、感想。{/hiyos/}
“よみがえり”ゆえの“死に直し”な現実。死に向かう自分が書き綴った日記を、自分が読み返すという悲しみ。そのさだめは変えられないものの、悲しみを昇華させることはできます。
【ドラマ雑感】 いま、会いにゆきます (第9回) 「あと一日」
巧(成宮寛貴)は澪(ミムラ)と再び愛し合えた幸せに心を弾ませていた。一方、澪は巧が隠していた絵本を見てしまう。不安に駆られた澪は、絵本に描かれていたタイムカプセルを探すために佑司(武井証)とともに森へ出掛ける。そして中に入っていた日記を読み、自分が1年前に死ん
『あと一日』 『小さな疑問や不安を抱えて、私は再び、記憶探しの旅に出ました。 でも、あなたに抱きしめられた私は、ただ幸せで・・・。 巧さん、あなたを愛しています。』 巧(成宮寛貴)は、澪(ミムラ)と再び愛し合えた幸せに心が弾んでいる。 澪もまた、巧の側に
澪(ミムラ)は、物置で、絵本を見てしまう。 手作りのその絵本をかわいい・・とめくる澪。
今回は別れを認識した話。澪と巧は、お互いの気持ちが近づいたことで幸せを感じていた。そんなとき、澪は倉庫に隠してある自分の作った絵本を見つける。内容を読んで、その中の「宝」が気になった澪は、佑司に聞いて森へ行きタイムカプセルを持って帰る。家に帰ってタイムカ
TBありがとうございました
えー来週なしですか?選挙ですか(T_T)
早く結末が知りたいです。
ここの絵文字かわいいですね
ゆかさんコメントありがとうございます。
>早く結末が知りたいです。
僕もです。
ほんとに待ち遠しいです。
>ここの絵文字かわいいですね
vodafone、docomo、EZwebの3社の携帯絵文字を使用しているそうです。
3社も使えるんでいっぱいありすぎですけど
TBありがとうございました。
毎回ハンカチタオルを手にとって見ています。
最終回、一週間先にのびちゃいましたけど、
楽しみに待ちたいと思います。
TB・コメントありがとうございます
今回はどのシーンも切なかったですね(>_<)
今まで何も知らなかったので分からなかったことも見えてきて、澪は辛かったでしょうね~。。。
次回は最終回。早く観たいのに、選挙でないんですね(>_<)残念。次回どのように澪の話が描かれていくか楽しみですね♪
kacchiさんコメントありがとうございます。
楽しみに待ちたいですけど、早くぅ。って感じです^-^
最終回を前にして1週間延びるのは辛いです^-^;The Sea Monkeyさんコメントありがとうございます。
>次回どのように澪の話が描かれていくか楽しみですね♪
しっかり描いてほしいですね^-^
ほんと楽しみです。
ほんと今回はめっちゃ切なかったですぅ~
今、chanyさんの記事を拝見しながらも
目の回りがじわ~と湿ってきちゃいました。万里子も尚美先生も
菊地夫妻も
みんなええ人!
あとは涼子ママをどう納得させるかだわー。
こんばんわ。
今回は尚美先生の過去も分かって、なんだか先生もつらい思いを抱きながらも巧と接していたんだなぁ、と思うと、ちょっと切ない気持ちになりました。
あと1回で終わってしまいますが、ラストが待ち遠しいです。
まこさんコメントありがとうございます。
みんないい人ですよねぇ。
涼子ママはちゃんと納得してほしいですね。
このままじゃ、巧も涼子ママもかわいそうですからね。demasseさんコメントありがとうございます。
>なんだか先生もつらい思いを抱きながらも巧と接していたんだなぁ
自分も辛いのに巧にあんなに真剣に話を聞いてくれる尚美先生はほんとにいい人ですね。
こんばんは。
今回本当に切なくなるシーンばかりでしたね。
次週1週空いてしまうのが残念!
このまま澪には消えないでほしい・・・。
でもそういうわけにはいかないんですよね。
ちーずさんコメントありがとうございます。
>このまま澪には消えないでほしい・・・。
>でもそういうわけにはいかないんですよね。
ほんとに澪には消えてほしくないですよね。
悲しすぎです。
こんにちは
今回も泣けてしまいました・・
来週お休みなのは、残念ですね。
最終回、見るのが、辛いです・・。
まりこさんコメントありがとうございます。
最終回もすごく感動しそうですね。
TB&コメントありがとうございます!&お礼が遅くなりすみません!
澪が事実を認識してしまった今回の話は本当に切なかったです。
二人が離れ離れになってしまうことを考えるだけで辛くなってしまいます。
それでもきっと澪が戻ってきたことの意味があるのでしょうから、それを期待して最終回を観たいと思います!
lavishさんコメントありがとうございます。
>お礼
・・・?最近忘れっぽくて。
僕何かしましたっけ(笑)
忘れてしまって申し訳ないです。
今回の澪を見ているのはほんとに切なかったですね。
出来ることなら、家族が離れ離れにならないでほしいですね。
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.