edit

ロス:タイム:ライフ 第7回 感想

第7節 極道の妻編
『華麗なる極道の妻~愛する夫の仇討ち!駆け抜けた命の花が散る時』
今回は2時間59分。

今回のストーリー。
僕はあまり好きにはなれなかったなぁ。

あの裏切りばっかりってのが許せなかった。


タケルの瑠偉子への気持ちは一種の恋ですかねぇ?
母親代わりとしての気持ちもあるだろうけど、恋って感じがしましたね。

しかしまぁ、ガス欠はカッコ悪かったぞ^^;
直前までカッコよかったのにw


サポーターとなってましたが、イエローを出されたタケル。
生きてる人間にイエローが出た場合どうなんの?

てか、何でけじめをつけようとして一度は瑠偉子にイエローを出したんだ?
訂正はしたけど。
そもそも、生きてる人間にイエローを出す権限はあるのか?
見えてないのに。


審判団は女性に弱い。
気遣ったり、1人で行かせることを許したり。
1人で行かせてもし戻ってこなかったらどうするつもりなんだろう?
ていうか、そうなった場合どうなるんだろう?
瑠偉子本人もだけど審判団も何かしら罰はありそうですね。


今回は短めに終了。


次回、真木さん主演。
予告映像がなかったと思うのですが。。。
まだ出来てないのか?


追加試合てw
温水さん主演ですかぁ。
まぁ、最初からするつもりだったんでしょうけどね^^;

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

第1節 カメラマン編   中山春彦…瑛太
               吹石一恵、小市慢太郎、大島蓉子
第2節 刑事編      都並浩太…小山慶一郎
               平泉成、脇知弘、山口美也子
第3節 スキヤキ編    井原淑子…友近
               松澤一之、田島ゆみか、森崎博之
第4節 看護師編     松永由紀子…上野樹里
               設楽統、大島蓉子、武藤晃子
第5節 幼なじみ編    森保甫…伊藤淳史
               美波、池谷のぶえ、阿部朋子
第6節 ヒーローショー編 北澤光一…田中直樹
               田中圭、安田美沙子、片桐はいり
第7節 極道の妻編   竜崎瑠偉子…常盤貴子
               濱田岳、吹越満、宅間孝行
第8節 部長編      真木よう子
第9節 ヒキコモリ編   大泉洋
???           尾本勇蔵…温水洋一

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想 | 第5回感想
第6回感想

トラックバック

TB*URL

ロス:タイム:ライフ 【第7話】 常盤貴子 「極道の妻編」

ロス:タイム:ライフ (フジテレビ系)  毎週土曜日 23:10~23:55放送 ドラマ「ロス:タイム:ライフ」第7節・常盤貴子 「極道の妻編」を見ました。 脚本・吉田智子、演出・筧昌也。 ■ロス:タイム:ライフ 「第7話」 あらすじ ・華麗なる極道の妻へ愛す?...

「ロス:タイム:ライフ 第7話」常盤貴子 「極道の妻編」

今度こそ愛し抜きなさい!命、果てる瞬間まで 今まで十二年・・・ありがとう

【ドラマ感想】 ロス:タイム:ライフ第七節 常盤貴子 「極道...

~泥まみれで勝つより、美しく負けたい~「あんた達が悪魔か天使か知らないけどこのまま惨めに死ぬ気はないから」「今度こそ愛しぬきなさい 命果てる瞬間まで」「私は遠いところへ気楽な旅に出ようと思う」これは、昭和と平成の狭間に生きた女の最後の一華を描いた物語で...

ロス:タイム:ライフ  第七話 「華麗なる極道の妻~愛する夫の仇討ち!駆け抜けた命の花が散る時」

7節は「極道の妻編」 昭和63年。 OPからすでにロスタイム残り43分 「このまま惨めに死ぬつもりないから。この水仙に誓って」 そして時間は戻る。 花を生けている瑠偉子(常盤貴子)の元に、夫である竜崎組 組長の秀雄(吹越満)が殺されたと知らせがはいる?...

ロス:タイム:ライフ 第7節 「華麗なる極道の妻~愛する夫の仇討ち!駆け抜けた命の花が散る時」

泥まみれで勝つより、美しく負けたい。 「あんたたちが悪魔か天使か知らないけど、このまま惨めに死ぬ気はないから。この白水仙に誓って。」

「ロス:タイム:ライフ」第七節

昭和63年。 竜崎組組長の妻、\"白水仙の瑠偉子\"こと竜崎瑠偉子。 彼女のロスタイムは2時間59分。 第七節『華麗なる極道の妻~愛する夫の仇討ち!駆け抜けた命の花が散る時』

ロスタイムライフ第7節見ました

う~ん,常盤貴子さんが演じるにすごく合った いい流れ,きれいなまとまり方でした。

ロス:タイム:ライフ~第7話・極道の妻編、常盤貴子

ロス:タイム:ライフですが、夫を敵対勢力に殺された極道の妻・瑠偉子(常盤貴子)は自ら復讐しようとし、返り討ちに遭います。今回は冒頭からいきなりロスタイムで、時系列戻してまた最初の場面に戻ります。 組長(吹越満)殺害され、組員たちはいきり立ちますが、ルイ...

ロス:タイム:ライフ 第7話 最期の華

内容竜崎組組長・竜崎秀雄が勝矢組の殺されたと舎弟たち。妻の竜崎瑠偉子は、あだ討ちに向かう!だが屋敷を出た瞬間、何者かに襲いかかってこられるのだった。その時、時間は止まり、ロスタイムが始まる。2:59とりあえず、勝矢組を目指す瑠偉子。途中、舎弟の1人タケ...

『ロス:タイム:ライフ』第7節(常盤貴子さん)メモ

サブタイトルはやっぱり長いのでこちらで。「華麗なる極道の妻~愛する夫の仇討ち!駆け抜けた命の花が散る時」

花と散った常盤姐さん(ロス:タイム:ライフ#7)

人生の無駄を清算する生涯最後の一時、それがロス:タイム:ライフ。“ぬっくん”温水洋一が、「恋から」の1%の選ばれし男・草柳明@北村一輝の如く毎回出てくるドラマ(爆)第1節「カメラマン編」:瑛太 第2節「刑事編」:小山慶一郎(NEWS) 第3節「スキヤキ編」:友...

『ロス:タイム:ライフ』 第8話 極道の妻編 

今回は死んだ後からスタートで、ちょっと趣向を変えてみたり?。。。竜崎組の組長(吹越満)が殺され、妻の瑠偉子(常盤貴子)が亡骸を引き取りに行くことに。「あんた、待ってて」と外へ出た所で刺客に刺され。。。殺傷。残り2時間59分。愛する男の仇討ちに行く。そこでまた

《ロス:タイム:ライフ》第7節

昭和63年――。竜崎組の姐さん「白水仙の瑠偉子」こと竜崎瑠偉子(常盤貴子)は、夫である組長・竜崎秀雄(吹越満)が、敵対する勝矢組に殺され遺体を運び去られたとの報せを受けた。瑠偉子は衝撃を受けて呆然とするも、若頭の佐竹(三上市朗)や鉄砲玉のタケル(濱田岳)...

「ロス:タイム:ライフ」(第7節:「華麗なる極道の妻~愛する夫の仇討ち!」)

3月15日に放送された、「ロス:タイム:ライフ」は、常盤貴子が主人公の瑠偉子を演じる「極道の妻編」である。鉄火丼は彼女のアクションシーンが良かった、と感じたが、特に印象に残ったのは…?

ロス:タイム:ライフ 第7節:華麗なる極道の妻 愛する夫の仇討ち!駆け抜けた命の花が散る時

姐さんてば・・・(ノω・、) ウゥ・・・ 今回は、昭和の香りのする任侠の物語。でもS63年っつっても、そんなに時代は 変わらないような気はするけど、もう平成になって20年だもんなぁ{/hiyo_shock2/} 月日が流れるの早っ!{/face_sup/} 白水仙の瑠偉子と呼ばれる竜崎組の...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.