edit

ロス:タイム:ライフ 第5回 感想

第5節 幼なじみ編
『究極の選択!夢か告白か?ゴールは二人で決めろ!!初恋の約束が叶う時』
ちょ、かなり不意をつかれてしまって涙が(´;ω;`)

何なんだよ。
このロスタイムの時間の違い。
何を基準につけてんだよ。。。

そもそも、ガス爆発の事故で3時間も5時間も何事もなかったように周りが過ごしてるっていうのはおかしくないですか?
絶対ニュースなるでしょ。
レスキュー隊入るでしょ。
それに、直前に店員さんが電話してたし。

ロスタイムがなければ助かってた人もいるんじゃないの?
そう思った。

ロスタイムをもらった人たちの時間はバラバラ。

甫と由香里の小さい時のような子供2人には延長戦をあげてほしい。。。
どうなったのかわからないけど。


甫のロスタイムは3時間13分。
甫のロスタイム残り30分の時、由香里は残り1時間48分だった。
てことは、由香里のロスタイムは5時間1分。
1分て何か中途半端だな^^;
けど、ロスタイムは1分が大事なんですよね。


2人ともロスタイム中だと知ったときはほんと面食らったっていうか、審判団に怒りがメラメラとなりましたね。

本が売り切れだったと言っても、別の本屋だろうと思ってたんですよね。
それが同じ本屋だったとは。。。


2人ともずっと好きだった。
小さい時が親分子分という関係だったから、大きくなると話しにくくなってしまったんだろうなぁ。
由香里が素直に話すときの表情よかったです。


漫画家デビューおめでとう。
渡したのは万年筆だった。


そして、甫のロスタイム終了直前。
甫の最初で最後の命令。
由香里に言ってと言われてだが、
最後の漫画を出版社へ。

甫のロスタイムが終了する笛がなるなか由香里は走った。
タクシーを捕まえ漫画を見た由香里は叫ぶ。
出版社について甫の間違いを直す由香里。
漫画を読みながら涙を流した。

担当者に渡した由香里。
担当者はどういう関係か聞く。
奥さんですか?
違います。
先生のファン第一号です。
笑顔がステキでしたぞ(´;ω;`)b
奥さんです!って言ってほしかったりもしましたが。
そっちの方がいいですね。きっと。

そして、由香里のロスタイムも終わる。


担当者は甫の漫画を読む。
俺好きなんだよな。
この人の幼なじみが結ばれる話。


。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン




由香里のお母さんのナイスボケには笑わせてもらいました。
携帯の番号教えてもらえますか?
私の?
ナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
かなりの天然かね?w


ロスタイム中の他の人の審判団を妨げるような行為はレッドカード。
っぽい感じですね。
由香里がすごい剣幕で自分の審判団に反論したからなんともなかったけど、
胸のポケットからチラッと赤いカードが見えましたよね。


今回の選手大量発生から第2話の防弾チョッキはやっぱり五味さんに渡す運命だったんでしょう。
だから、五味さんにはロスタイムはなかった。
あったのなら五味さんも一緒に動いてはずですからね。


てか、延長戦の適用される定義を教えてくれ。。。(´;ω;`)


次回はヒーローショー編。
どんなロスタイムを過ごすのだろうか?

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

第1節 カメラマン編   中山春彦…瑛太
               吹石一恵、小市慢太郎、大島蓉子
第2節 刑事編      都並浩太…小山慶一郎
               平泉成、脇知弘、山口美也子
第3節 スキヤキ編    井原淑子…友近
               松澤一之、田島ゆみか、森崎博之
第4節 看護師編     松永由紀子…上野樹里
               設楽統、大島蓉子、武藤晃子
第5節 幼なじみ編    森保甫…伊藤淳史
               美波、池谷のぶえ、阿部朋子
第6節 ヒーローショー編 田中直樹
               田中圭、安田美沙子、片桐はいり
第7節 極道の妻編   常盤貴子
第8節 部長編      真木よう子
第9節 ヒキコモリ編   大泉洋
???           尾本勇蔵…温水洋一

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想

トラックバック

TB*URL

・フジ「ロス:ライフ:タイム」第5話

2008年3月1日(土)23時40分から、フジテレビで、「ロス:ライフ:タイム」(第5話(第5節))「究極の選択!夢か告白か?ゴールは二人で決めろ!!初恋の約束が叶う時」)が、放送されました。ちびノリダー&電車男の伊藤淳史さんが今夜の主演。お相手は「美波...

【ドラマ感想】 ロス:タイム:ライフ 第五節 伊藤淳史 「幼...

~選手のスケールは、想いに比例する~「おまえが命令したんだよ あたしが喜ぶ漫画を描けって」「最後くらい甫があたしに命令して!ちゃんと届けろって」先週の樹里ちゃんが死なずに済んだので、今回も大丈夫だといいかな、どうかな、無理かな?とかとか、ドキドキしなが...

「ロス:タイム:ライフ 第5話」伊藤淳史 「幼なじみ編」

私は先生のファン 第一号です

『ロス:タイム:ライフ』第5節(伊藤淳史さん)メモ

また、今回もサブタイトルが長いので、こちらで「究極の選択!夢か告白か?ゴールは二人で決めろ!!初恋の約束が叶う時」

ロス:タイム:ライフ 第5話 叶った初恋が生んだ愛のカタチ

内容初めて賞を取り、初めてのマンガ家としての仕事を終えた森保甫。編集部へ、原稿を持って行く途中、本屋に立ち寄り、自分のマンガが載っている雑誌を手に取る。その時突如、爆発音。崩れゆく天井の下敷きになろうとした瞬間。時は止まる。ロスタイムは、3時間13分と...

ロス:タイム:ライフ 第五話「究極の選択!夢か告白か?ゴールは二人で決めろ!!初恋の約束が叶う時」

第5節は「幼馴染編」 幼い頃からの夢が叶い、新人コミック大賞でグランプリ取り 漫画家になった森保(伊藤淳史) 新作漫画を編集部に届けに出た森保は、家にすでに何冊もある 掲載雑誌を買う為に、また本屋に寄ってしまう。 そこで小学生の男の子と女の子と会った森...

ロスタイムライフ5 んで由香里は時間内に戻れたの?!

「ロケットばあさん」おもしろそー!! と言う話ではなく、またまた切ない話です、やるせない物語です。 幼稚園の頃からの幼なじみ由香里(美波)の命令を守って、「ロケットばあさん」で、新人コミック大賞グランプリを受賞し、遂に念願の漫画家デビューした森保甫(...

ロス:タイム:ライフ 第5節:究極の選択!夢か告白か?ゴールは二人で決めろ!!初恋の約束が叶う時

何だよぉ~ウガ━。゚(゚≧皿≦*゚)゚。━ァァッ!!! ひどーーーいっ!何も二人いっぺんにあの世に行かす事無いじゃん{/rabi_cry/} ただでさえ、幼馴染の二人の再会と、その先にある別れにうるうるしてたのに 由香里が残り時間の事を口にした時の衝撃たるや・・・{/face2...

のだめ&電車男の呪縛(ロス:タイム:ライフ#4・5)

人生の無駄を清算する生涯最後の一時、それがロス:タイム:ライフ。“ぬっくん”温水洋一が、「恋から」の1%の選ばれし男・草柳明@北村一輝の如く毎回出てくるドラマ(爆)第1節「カメラマン編」:瑛太 第2節「刑事編」:小山慶一郎(NEWS) 第3節「スキヤキ編」:友...

ロス:タイム:ライフ 【第5話】 伊藤淳史 「幼なじみ編」

ロス:タイム:ライフ (フジテレビ系)  毎週土曜日 23:10~23:55放送 ドラマ「ロス:タイム:ライフ」第5節・伊藤淳史 「幼なじみ編」を見ました。 脚本・土田英生、演出・大木綾子。 ■ロス:タイム:ライフ 「第5話」 あらすじ ・究極の選択!夢か告白?...

ロス:タイム:ライフ 第5節「幼なじみ編」

こういうパターンもあるんだね。。。 先週の延長戦も「え?!」って思ったけど、今週も「え?!」 じゃあ、お店の人も今頃会いたい人のところに行ってたりするのかなぁ? な~んて考えたり(笑) 1回ぐらい生き返るってパターンはないのかな?(苦笑)

ロス:タイム:ライフ~第5話・幼なじみ編、伊藤淳史

ロス:タイム:ライフですが、苦節何年の漫画家・森保(伊藤淳史)が初めて雑誌に読み切りを載せてもらった所から始まります。自分の漫画や書評を何度も見て、「たまらんのう~」と満足笑いする森保ですが、未来の大先生も母親には普通に扱われます。(以下に続きます)

「ロス:タイム:ライフ」第五節

自作の匁が匁誌の新人コミック大賞でグランプリを受賞した森保甫。 幼い頃からの夢を叶えた彼のロスタイムは3時間13分。 第五節『究極の選択!夢か告白か?ゴールは二人で決めろ!!初恋の約束が叶う時』

「ロス:タイム:ライフ」第五回

 今回の選手は森保甫(伊藤淳史)25歳、職業漫画家の卵、死因・・ガス爆発による圧死。 甫は新人コミック大賞に「ロケットばあさん」という作品でグランプリを取り、 小さい頃の夢をかなえて、漫画家としてデビューすることになってこの世の春・・・ 書いた作品を編集...

ロス:タイム:ライフ 第5節 「究極の選択!夢か告白か?ゴールは二人で決めろ!!初恋の約束が叶う時」

漫画家になりたての森保(伊藤淳史)。結婚間近で幼馴染の由香里(美波)は森保がなにやら賞をもらって雑誌に載り、漫画家デビューしたと聞き、嬉しそう。

『ロス:タイム:ライフ』 第5話 幼なじみ編

今回も何て切ないの?ヤラれましたわぁ。・゚・(*ノД`*)・゚・。 美波ちゃんの演技がすごく良かったですも~ん。森保甫(伊藤淳史)は新人コミック大賞を受賞した新人漫画家。新作の原稿を出版社へ届ける途中に立ち寄った大型書店で、漫画雑誌を買おうとしたところでガス...

「ロス:タイム:ライフ」(第5節:「究極の選択!夢か告白か?ゴールは二人で!!」)

3月1日に放送された「ロス:タイム:ライフ」は、伊藤淳史が主演の「幼なじみ編」である。今回の主人公、森保(伊藤淳史)はマンガの原稿を届ける途中で立ち寄った書店でガス爆発に巻き込まれて命を落としてしまう。後半では森保が幼なじみの由香里(美波)と再会し、お互...

ロス:タイム:ライフ (美波さん)

◆美波さん(のつもり)美波さんは、毎週土曜よる11時10分フジテレビ系列にて放送されている土曜ドラマ『ロス:タイム:ライフ』の第5節に吉田由香里役で出演しました。一昨日はその第5節「幼なじみ編」が放送されました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんばんは☆

私もはじめガス爆発に巻き込まれた人たちのロスタイムはなぜバラバラなのか??って思いました!!
よーく考えてみたら、もしやみんなが居る場所それぞれ違うし、そこで亡くなる時に受ける衝撃の大きさとかでタイミングずれてたのではないでしょうか?!
かろうじて助かったが出血ショックで死ぬ人とか即死してしまった人など。。
この中、助かった人もいるかもしれないですし、気づかれないようにその人と起きた事故を見て知った人たちの時間を止めたのには、きっとロスタイムを与えられた人たちのためかもしれません。
私もロスタイムのルールよくわかりませんが、、(苦笑)
ですが、少し納得して頂けると幸いです☆
ほんと、せめてあの可愛らしい二人子供は延長戦で助かってほしいですよね!!!なぜだ~!と同情と審番団への怒り、やりきれない気持ちいっぱいです。
人間の運命を知ってて見届けるのが務めなら仕方ないかも。ほんとは辛いはずですよね。
おっと!だらだらと長くなりました。ここまで失礼しますね☆ではでは

あんこもちさんへ

出血ショックとかリアルなこと書かれても若干困ってしまうのですが^^;
このロスタイムは人生のムダを清算するということだったと思うので、
人生のムダがある人はより時間が長いと思います。
と頭では理解してても納得出来ないから書いちゃってるわけです。

砂場で一緒に遊ぶ2人には延長戦を使ってほしかったですよね。

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.