edit

一瞬の風になれ 最終回 感想

第4夜 『決勝戦』
何か最後がまたイマイチになっちゃった。。。
陸上の話なんだから、陸上のシーン中心になるのは当然なんで気にしてないですけど。

1話の展開の早さから考えるとゆっくりではあるんですが、なんだか内容が飛んでるというか。
描かれてない部分で何があったんだろう?って感じで^^;


連が悔し涙を流す鳥沢を抱き寄せてあげたときは。。。
何で連が?
って感じだったなぁ。
知らん間にいい感じになっとったんかえ?w
新二と谷口に部内恋愛禁止とか言ってたのに、そっちが目立ってる隙にこっそり付き合っとったんか?w


で、あの黒のユニフォームの高校。
アンカーの人。
名前もよくわからないけど、新二と連に話しかけてきた。
いやまぁ、合同練習してた高校だし、100mで新二が走ってた人だってことはわかりますけど。
もうちょっと、、、名前をしっかり教えてほしかったりしました^^;


4継で重要なバトンパス。
上を目指すためにオーバーからアンダーへ変更した。
最初は鍵山のミスでチームのムードは徐々に悪くなっていった。
けど、根岸の夢。
インターハイで優勝。
根岸の鍵山への指導。
バトンパスがスムーズになった。

相手のことを考えてバトンを渡す。


インターハイ決勝。
0.01秒の差で優勝。


その後、みたいなことをするのかと思ったらそのまま終わっちゃったのも、ちょっと残念だったなぁ。
ありそうな進み方だったので。


まぁ、全体的に考えるとそれほど悪くはなかったかなぁ。
という感じに収まりました。
ただ、よかったとはハッキリ言えないですが^^;

小説は読もうと思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆神谷新二…内博貴

☆谷口若菜…福田沙紀   ☆一ノ瀬連…長谷川純

☆根岸康行…遠藤雄弥   ☆鍵山義人…五十嵐隼士
☆鳥沢圭子…谷村美月   ☆守屋…北条隆博
☆桃内…中村友也

☆神谷健一…錦戸亮(友情出演)
☆三輪先生…内村光良

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想

トラックバック

TB*URL

一瞬の風になれ 四話(最終回)  「決勝戦」

陸上部の新二(内博貴)たち3年生にとって最後の インターハイの支部予選。新二はスタンドから 若菜(福田沙紀)が出場する女子3千メートルを 見守っていた。ラストスパートした若菜は、次々と 先行する選手を抜き去ってゴールし、都大会出場を 決める。やがてインタ...

一瞬の風になれ

2007年の本屋大賞,吉川英治文学新人賞を受賞した 佐藤多佳子の原作を,4夜連続でドラマ化。

一瞬の風になれ 第4話

神谷新二(内博貴)たち3年生にとって最後のインターハイの支部予選が行われていた。

4夜連続ドラマスペシャル 一瞬の風になれ 第4話(最終回)気...

内容インターハイの支部予選最後の気力をふりしぼり、都大会出場を決めた谷口その姿を見ていた新二たち。そして、都大会敗退するモノの方が多いなか。そして、新二たちのリレーバトンミスを連発したが、ギリギリで南関東大会出場を決める。三輪の助言により、バトンの受け...

一瞬の風になれ

きわめて直球ストレートな、青春スポーツ物語。 身体を使った爽快感。成長していく感じ、達成感。仲間のいる風景… 古典的ともいえる、ベーシックな要素の数々。逆に「原作者は、そういう世界を、あえて“小説で描いてみたかった”のかな?」と感じてしまったのでし...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.