edit

ハチミツとクローバー 第5回 感想

『一番の存在でなくてもいい』
やってきたお父さんは再婚相手のお父さんだったんですね。

お父さんと呼べるように練習しておきます。

ウルッときたさね(´;ω;`)b

1番でなくてもいい。
一緒にいれれば、それでいい。
かずさんの言葉にもウルッときたさね(´;ω;`)b


かずさんにもらっただるま。
はぐちゃんは1つは消しゴムを買うことに。
もう1つは福引で当選すること。
どっちもすぐに叶っちゃった。
てっきり2つ目は森田さんに会えますように。って願うのかと思ってたさね^^;

山田さんは忘れたいと思ってたことを本当に忘れる。
真山への気持ちですか?

竹本はこれからのこと。
を願おうとしたのだがマジックのインクが切れていた。
何かメチャクチャ不吉じゃねぇですか(;´Д`)ノ

昔願ってたものは
母さんのために家を建てたい。

立派な理由じゃないですか。
建築に進んだのは結局それでしょ?
いいやん。
いい子やん。


真山と理花さんのカウントダウンって何?


だるまに新巻鮭。
美和子さんは何者ですか?w
だるまは見ただけでどこのかわかるし。
新巻鮭は新巻かれたいらしいし。
新巻かれたいって全然意味がわからんのですがね^^;


森田さんあっさり帰ってきたよ。おい(;´Д`)ノ


次回は、みんなが涙を流す?
それぞれどういった理由でかなぁ?
竹本は就職活動へ?
森田さんがはぐちゃんへの思いを告白。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

キャスト

☆花本はぐみ…成海璃子
☆竹本祐太…生田斗真

☆山田あゆみ…原田夏希   ☆真山巧…向井理
☆森田忍…成宮寛貴

☆勅使河原美和子…滝沢沙織   ☆ローマイヤ先輩…木村祐一
☆庄田教授…松重豊         ☆寺登泰彦…前川泰之

☆野宮匠…柏原崇   ☆山田大五郎…泉谷しげる(友情出演)

☆花本修司…村上淳   ☆原田理花…瀬戸朝香

公式HP

第1回感想 | 第2回感想 | 第3回感想 | 第4回感想

トラックバック

TB*URL

ハチミツとクローバー 第5話「一番の存在でなくてもいい」

第5話「一番の存在でなくてもいい」

ドラマ「ハチミツとクローバー」第5回

あれから1年。はぐちゃんは最年少で国際芸術大賞を取った。影響を受けたアーティストは森田さん。そういうはぐちゃんが健気です♪真山くんは藤原事務所に就職。あゆみは大学院に。そんな中ひとり成長できなかった竹本くんそこへやってきた竹本父!!実家が引越しをするっ...

ハチミツとクローバー 第5話 4度目の春

内容花本はぐみが大学に入学して1年。国際芸術大賞を最年少で受賞し、有名になっていた。森田忍はNYに行ったっきり音信不通。真山巧は、無事卒業し藤原デザイン事務所で働き、山田あゆみは、大学院へと進学していた。それぞれがそれぞれの道を歩み始めたなか、竹本祐太...

ハチミツとクローバー 第5話 「一番の存在でなくてもいい」

突然やって来た竹本(生田斗真)の父・稼頭男(橋本じゅん)。

ハチミツとクローバー~第5回・一番の存在でなくてもいい

ハチミツとクローバーですが、時は流れ竹本(生田斗真)も4年生になってます。花本はぐみ(成海璃子)は油絵が認められ記者会見までやってますし、他のメンバーも順調のようですが、竹本だけが何も変わりません。 初めてはぐみと出会った思い出を自ら汚してましたが、竹...

ハチミツとクローバー 第5話:一番の存在でなくてもいい

稼頭男さん、いい人だ~。゚+.d(゚▽゚*)゚+.゚イイ!! 稼頭男@橋本じゅんさんは、竹本くんのお母さんの再婚相手なのですね~{/onpu/} ギャグはしょーもないけど、お母さんへの愛を感じるわ~{/heart/} 相手のことなどお構いなしで、強引に人の懐に入り込んでくる稼頭男?...

【ドラマ感想】 ハチミツとクローバー第5話「一番の存在でなく...

オレはこの人がちょっと苦手だいつになるかわかんないけど「父さん」て呼べるように練習しておきます今日はある事情(某銀魂)で忙しかった(っていうか、疲れ果てた)ので、感想は簡易感想で。いやもう、斗真くんな竹本くんが掛け値なしに切ないのなんのって。あなた、一...

ハチミツとクローバー 第五話「一番の存在でなくてもいい」

先週はクリスマスで、今週はもう春です はぐみ(成海璃子)は最年少でコンクールの賞を受賞 森田(成宮寛貴)はニューヨークへ行って音信普通。 真山(向井理)は大学を卒業して、美和子(滝沢沙織)の 会社に無事就職。 みんな頑張ってるのに、竹本(生田斗真)だけ...

主題歌とドラマ (ハチミツとクローバー)

もはや、半ば、根比べの感。 かぎりなく、リタイア寸前の、ドラマ版「ハチミツのクローバー」ですが (すみません) あの、最後に流れる、平井堅 「キャンバス」 あの曲と映像を見てると、思わず「……」な気分になってしまいます。 それは、映画「CASSHERN(キ?...

ハチミツとクローバー 第5話「一番の存在でなくてもいい」

ハチミツとクローバーの第5話を見ました。はぐみが浜田山美大に入学してから1年が過ぎようとしていた。ある有名なコンクールの国際芸術大賞に絵を出品したはぐみは最年少で賞をとり、海外のメディアからも注目を集めていた。受賞のインタビューを受けたはぐみは影響を受け...

ハチミツとクローバー ドラマ 第5話

第5話 「一番の存在でなくてもいい」 はぐちゃんと出会ってから1年がすぎました ようやく 竹本君のお話ですね! 彼が建築科ってこと...

『ハチミツとクローバー』第5話「一番の存在でなくてもいい」メモ

今回の主役は間違いなく、竹本(生田斗真さん)でした。

「ハチミツとクローバー」第伍話 ~誰よりも母を思いし二番手の父親~

カズさんのせいで、夢が無くなってしまったと思っていた。 でもそれは、単なる言い訳でしかなかった。 自分の夢がない事を、カズさんのせいにして逃げていただけだった。 カズさんは、僕の願いを…。 母さんに家をプレゼントするという願いを叶えてくれる人だった。 ...

・フジ「ハチミツとクローバー」第5話

2008年2月5日(火)21時から、フジテレビで、「ハチミツとクローバー」第5話が、放送されました。先週クリスマスで、今回は、また春かぃ!! いい加減、半ズボン姿、なんとかなりませんかねぇ、、、祐太君。見てて寒いっんだよっ!! さて、旅行へ行ってたお陰...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

template by Lazy Diary

copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.