ぐ~たらにっき
Lazy Diary
わけわからず泣きそうなった。。。
原作未読で映画も見てないのでストーリーが全くわかりませんでしたが。
人間関係がわかりやすかったのですぐに入り込めました。
ただ、どういう終わり方をするんだろうか?
すごく気になる。
このテンションの進み方ならば竹本の恋は実らないのかなぁ。
と思います。
どうなるんだろうなぁ。
初回はキャストの印象のみで。
花本はぐみ役は成海璃子さん。
笑わない女性からしゃべらない女性になったのかと思ったら、
あっさりしゃべったのでちょっちビックリw
受験の神様のときとはえらい印象が違うさね。
笑ってる方がいいですね。
ていうか、本当に15歳に見えないや^^;
森田さんの作品を見て絵を描いたり。
森田さんに最初に話しかけたり。
竹本ではなく森田さんのことが気になるみたい。
竹本祐太役は生田斗真くん。
竹本視点から物語が進んでいたためか、こっちが主演にしか見えないんだけど^^;
はぐみに一目惚れしたのだが、はぐみは森田さん。
話してる2人を見つめる竹本の姿がほんと切ないなぁ。。。
中津とは大分違うキャラ。
けど、こっちもいいですねぇ^^
痛がり方が好きです(>ω<)b
お母さんの贈り物の中身が全部ガラクタだったのは気のせいでしょうか?w
山田あゆみ役は原田夏希さん。
真山が好きな女性。
一生懸命本を探す姿がよかったです。
なのに、真山は。。。
こんにゃろめぇ~!
真山巧役は向井理さん。
理花さんに恋してる。
けど、その理花さんは振り向いちゃくれない。
諦めないみたいですけど、どうなるんだか?
森田忍役は成宮寛貴さん。
大学7年目^^;
あえて残ってるみたいでいいのかな?
これからどうしたいんだろう?
はぐみの作品には感動して突然ハグしたり。
焼き物用のかまどでピザ焼いたり。
よくわかんないけど、作ってる作品は素晴しい。
花本修司役の村上淳さん。
渋いオジサマ。
カッコよかった(>ω<)b
ローマイヤ先輩のキャラが全くわからん(;´Д`)
ハムをのばしてハームにしたらセレブになるのか?
すっげぇ疑問w
次回、森田さんとはぐみのキス。
毎回切なくなんのかなぁ(´・ω・`)
切なくなったものの冬ドラマ一番のハチクロは好発進です。
今季もいいドラマにめぐり合えますように♪
そういえば、「ハチミツとクローバー」のタイトルと内容が全く繋がらないんですけど、
どういう意味なんだろう?
原作読んでる方にはどう映ったんだろうか?
入り込めたわりに何だかうまく書けなかった^^;
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャスト
☆花本はぐみ…成海璃子
☆竹本祐太…生田斗真
☆山田あゆみ…原田夏希 ☆真山巧…向井理
☆森田忍…成宮寛貴
☆勅使河原美和子…滝沢沙織 ☆ローマイヤ先輩…木村祐一
☆庄田教授…松重豊 ☆寺登泰彦…前川泰之
☆野宮匠…柏原崇 ☆山田大五郎…泉谷しげる(友情出演)
☆花本修司…村上淳 ☆原田理花…瀬戸朝香
公式HP
トラックバック
TB*URL |
「母さん、お腹がすきました。」 意外と軽いノリで始まったな^^ 初回だからっていうのもありそうだけど。 と、知ったようなことを書いているが、原作はおろか、あらすじさえも知らなかったのは内緒だ^^; ドラマが始まってからオフィシャルサイトをチェックし...
第1話「春、恋におちた瞬間」
原作とドラマは別物、別物と自分に言い聞かせながら見ました。えぇ、もう、ホントに全く別物でしたわ。←特にキャラでもそう言う風に見れば、青春ドラマとして良い初回だったと思います。ギャグのシーンはどうしよう・・・とか思っちゃったけどさ。キャストは以下の通り。...
待望のハチクロドラマ化!!ってことで視聴を始めたのですが、まぁ、この作品に関してはアニメにもなってますし、原作も有名ですから、あらすじとかはなしで、感想なんかをざっくり書いていこうかなぁって思ってます。何せアニメの完成度が高かっただけに、イメージが残っ...
池の前で一人たたずむはぐみ(成海璃子)を見て恋に落ちる竹本(生田斗真)。 15歳で大学生役か・・・。はぐは子供のように純粋な子なのね・・・。ちょっと幽霊みたいだけど、璃子ちゃんはこうゆう役じゃないとね。
手を伸ばしても届かない何かを 何故人は追いかけずにいられないのだろう 僕にはその理由なんか解らない だけど一つだけ確かな事がある 何も変わらない春を選んで来たのは 自分自身だったのだ目的が見えず、手探りな時期。楽しいけれども、将来は見えず欲しい物は手...
【ドラマ感想】 ハチミツとクローバー第1話「春、恋に落ちた瞬間」
彼女は そう 奇跡のようなあの景色と一人静かに戦っていたのだ本命は「あしたの、喜多善男」の方なんですが「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス~」で斗真くんにものっそメロメロきてたので、第1話はチャック…じゃなくてチェックせねば!とばかりに視聴しまし...
ひとり、実年齢とかけ離れてるのがいますが、それを微塵も感じさせないのはさすが。 これくらいの方が自然に見えるってのは、ちょっと変だろ?と思いつつもすごいと思う。
2008年1月78日(火)21時から、沖縄テレビで、「ハチミツとクローバー」(「春、恋におちた瞬間」)が、放送されました。ま、間に合った!! 飯も食えず、仕事先からホテルに戻りました!!ただ今、「沖縄」でドラマ見て、記事を書いてます。なので、簡単に(笑...
ハ~ム。なんてセレブな響き… 【-●_●)ノ”んなこたぁない! ローマイヤ先輩、千昌夫ほくろが仏さまのようデス(-人-*)南無・・・ 大量のハムの差し入れも神様・仏様・ローマイヤ様なのデス。 腹減り過ぎて、【北の国から】の純になってしまう竹本がおっかし~{/rabi_hap...
内容竹本祐太が浜田山美術大学の建築科に入って、3度目の春。特にコレということもなく、何となく過ごす日々。そんな春のある日、大学の池のほとり、桜の花が散る中。1人の女性を見つける。その姿を見て心を奪われた竹本。が、次の瞬間、彫刻科7年森田忍、建築科4年真...
遂に始まりましたね、連ドラ! 私にとっては、この『ハチクロ』が、今期1つ目の連ドラです。 大人気コミックが原作ということで、、、 かなり期待して見始めたのですが。。 前半は、正直微妙・・・嶺 なんかノリが空回りしているというか、 笑わそうとしている所..
原作は読んでません。 映画も見てません。 どんなストーリーなのかも全然知らない。 そんな私が見て。。。前半はギャグ滑りまくりでテンポ悪い。 後半は退屈でした。前半、花ざかり?後半、オレンジデイズ?なんちゃって。 まあ次回に期待ということでかなり辛口にな...
ハチミツとクローバーですが、美大の青春ドラマです。三年の竹本裕太(生田斗真)が桜舞い散るなか、新入生の花本はぐみ(成海璃子)に出会うわけですが、この季節に桜が見れるとは思いませんでした。大学では新入生に山岳カレーを振舞って歓迎しますが、この山岳カレーを...
始まりましたハチミツとクローバー!! 竹本ははぐチャンに・・。山田さんは真山に。そして真山は理花さんに・・ 神出鬼没の森田もまきこ...
花本はぐみ役の成海璃子ちゃん、大丈夫かと思ってましたが、後半にはもう美大生に見えて来るから不思議です。中3でもあの顔立ちに、163cmもあるせい?(^_^;)校内はやたら桜吹雪でしたね。バックは紅葉してるし(≧∇≦)ノ彡バンバン!間違いなく春ですよね?(笑)浜山田...
今週の天才森田語録 「正解は、”腹が減っては戦は出来ぬ”だ」 なぜか妙に納得した一言w 原作は4巻くらいまで妹の買ったやつを読んでました。 途中から中古で置いてないからって買わなくなったので以降読んでないのですが。 こらそこ、少女漫画読みすぎって?...
なんとなーく見てみましたが、「おおっ!?」って感じでした(なに、それ・・・・)
人気少女漫画のドラマ化だそうですね。 この作品が映画になったとき、一部のファンから「大ひんしゅく」をかったという記事をどこかで見ました。 私は原作、アニメ、映画ともみていないので「ドラマ」としてのこの作品を楽しみたいと思います。 始まりは満開の桜...
はぐみ(成海璃子)は美術大の油絵科に入学する為に 長野から上京したばかり。芸術に関しては天才的な 才能を持っているが、極度の人見知りでもある繊細な 女性だ。4月のある日、建築科3年の祐太(生田斗真) はキャンパス内の池のほとりで、はぐみの姿を見つけ 一瞬...
ストーリー展開、原作完全無視だな・・・・。思い切ったな。 でないと、ジャニーズの先輩・櫻井くんで映画化したのに、 今更ドラマ化の「ハチクロ」できへんやろーー。 とりあえずキャストから批判たらったらだった私ですけど、 もう別世界の話ですからもうなんともかんと...
『ハチミツとクローバー』零れ落ちる桜の花びらほど、手間の掛かるものはない・・・美術さん、ご苦労様です(爆)建築科3年の竹本祐太@“中居くんの飴ちゃんパワーを信じる男”生田斗真と彫刻科7年のどう見ても26歳・森田忍@成宮寛貴と建築科4年のサイボーグ真山巧@向?...
巷の声的には、おおむね好評♪のようですね ただ、我家は、なまじ、原作、アニメ版、映画版… と、かなり多くのバージョンを見過ぎてシマッタせいか、イメージと期待が、膨らみすぎた痛し痒し?! とくに、ダンナさんが、なにかと突っ込み大明神の、ワガママ炸裂 ...
さてさて・・期待の1本目・・まだ何ともジャッジできないかな~ 成海瑠子さん演じる花本はぐみ・・・ちょっと線が細すぎるというか・・ かぼそすぎるような印象を受けましたね。 繊細で美しい目、広く深くものを見てしまうという芸術家らしさはすごく伝わってき...
いよいよ始まりました。映画≪ハチミツとクローバー≫を見ていたのでどんな仕上がりになるのか興味津々 初回視聴率12.9%
【ドラマ】ハチミツとクローバー 第1話「春、恋に落ちた瞬間」
ハチミツとクローバーの第1話を見ました。『春は始まりの季節だと言われているけれど、僕にはその実感が全くない。小学校の時に一番仲の良かった友達は春には引っ越してしまったし、昔大好きだった漫画も春に最終回を迎えた。東京に来て瞬く間に2年が過ぎ、この大学で迎え...
はぐみ@成海璃子ちゃんのオープニングのふんわりした柔らかい笑顔が印象的でした。 それと祐太@生田斗真ちゃんの半ズボンにやたらウケて...
始まりましたね。2008年冬ドラマ! 一発目は篤姫でしたが、見逃してしまい、今日からが本番? って感じですか。 成海璃子ちゃんの「はぐみ」にちょっとだけ不安があったんですけど よかったですよ~。 もともとそんなに台詞がない役柄ではあるんだけどね。 雰...
ハチミツとクローバー (フジテレビ系) 2008年1月8日(火)スタート 毎週火曜日 午後9:00~9:54 *初回のみ10分拡大 午後9:00~10:04 原作のマンガ、そしてアニメ、実写映画。どれも見てません。 ということで「ハチクロ」はこの連ドラ版が初見。 個人的にそ...
火曜21:00- 1月8日~ フジテレビ系「ハチミツとクローバー」 生田斗真さん主演、共演は成宮さん。 映画版をちらっと観ましたが、片想いばっかりで切ないお話。 「恋愛」だけではなく才能ある「芸術家」のお話も絡んでいるので、おもしろいです。 蒼井優?...
初回の感想
前半のドタバタから一転、恋のシリアスモードに入ってからは しばし見入ってしまいました。 あゆみ(原田夏希)が真山(向井理)を好きで、真山...
「ハチミツとクローバー」第壱話 ~極度の人見知り女子大学生登場~
時は止まってくれない。 風に舞う花びらも、こぼれ落ちた涙も、きらめくような笑顔も、 全てがすぎて何もかもが思い出に変わる日はきっと来る。 でも、きっと繰り返し思い出す…今日、ここで5人で集まった日の事を。 きっと思い出す…何かが確実に動き始めた、この春...
フジテレビ「ハチミツとクローバー(新番組)」第1話:春、恋に落ちた瞬間
話題作のドラマ化ということ以上に、個人的には「花ざかりの君たちへ~イケメン♂パラダイス」で、主役以上の存在感を見せてドラマを引っ張った生田斗真にも注目しています。
ハチミツとクローバー 第1回(1月8日21時放映、フジテレビ)。はぁ~~、いや、まいったね(って、くりいむしちゅうの有田か?)。 あのハチ...
◆原田夏希さん(のつもり)原田夏希さんは、毎週火曜よる9時フジテレビ系列にて放送されている連続ドラマ『ハチミツとクローバー』に山田あゆみ役で出演しています。一昨日は第1話が放送されました。
私が思ってた感じと少し違った。原作(読んでません)と映画(見てません)の雰囲気からすると、もっと
●キャスト 成海璃子 生田斗真 原田夏希 向井理 成宮寛貴 他~ ●原作 ハチミツとクローバー 10巻セット/羽海野 チカ ¥4,200 Amazon.co.jp ●サントラ ハチミツとクローバー オリジナル・サウンドトラック/菅野よう子 ¥2,249 Amazon....
成海璃子がかわいく映っていない。 年齢的に難しい部分があることも否めないが、 難しい演技を要求しすぎているのではないだろうか? 悩みに悩んでの演技にしか見えない。 なんだかかわいそうに見えてしまう。 「瑠璃の島」で見せたようなのびのびした演技をさせるべき。...
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Secret=sさんへ
訪問&コメントありがとうございます。
その程度のネタバレなら僕は気にしませんよ^^
気になってた部分ですし。
タイトルの由来はそれが関係ありなんでしょうかねぇ?
さらに気になりました。
ドラマでそのシーンがあればいいですね♪
template by Lazy Diary
copyright © ぐ~たらにっき all rights reserved.